リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154194/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83792
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:なし
管理会社:住友不動産
[スレ作成日時]2011-06-23 22:53:18
リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】
663:
入居済み住民さん
[2011-11-15 15:08:36]
西棟、東棟って。団地じゃないんですから(笑)
|
||
664:
匿名さん
[2011-11-15 17:32:54]
いや、分譲団地みたいなものです。
マンションとは言えないくらいの代物ですから・・ |
||
665:
入居済み住民さん
[2011-11-15 18:02:31]
664さんは、ここを買えなかったんですかね。。。
まーそんなによいマンションではないです。値段の割には。 |
||
666:
匿名さん
[2011-11-15 19:36:22]
そ~~なんですう~~。
ここ買えなかったんです。 買って住むか、賃貸で住むか。 答えはすぐ出て、賃貸で住むことになりました。 ここは、買えなかったなあ。 |
||
667:
匿名さん
[2011-11-15 20:40:53]
新しい展開があったのでもないのに、ここ2、3日のレスの伸びは異常でしょ。
どこぞの思惑が働いてのことだよね、自演の臭いがプンプンするもん。 |
||
668:
匿名さん
[2011-11-16 14:18:33]
デべが何か仕掛けているのかもね。
そのうち何かエベントが出てくるのでは? |
||
669:
購入検討中さん
[2011-11-16 22:15:31]
イベントといえば、クリスマスツリーをみんなで飾るんだね。分譲になって、イベントが増えた
|
||
670:
匿名さん
[2011-11-16 22:36:07]
いいね、クリスマスツリー
リエトの品のよさに華を添えるよね。 |
||
671:
購入検討中さん
[2011-11-17 08:10:48]
新宿に直通で行ける駅隣で、これだけの庭。向い隣にはアリオができる。
何が不満? |
||
673:
匿名さん
[2011-11-17 21:17:19]
|
||
|
||
674:
購入検討中さん
[2011-11-17 21:32:00]
マンションは買うものじゃない。借りるものです
|
||
675:
匿名
[2011-11-17 21:51:53]
話が変わってすみません。レンタルビデオ機が撤去されると貼り紙がありました。まだ3回くらいしか借りていませんが、なくなると思うと残念です。みなさんは如何ですか?
|
||
676:
購入検討中さん
[2011-11-17 22:30:54]
今時DVDでもないでしょ。Blu-rayだったら需要があるかと。
でも分譲の売り文句として、あそこで映画を借りてシアタールームで鑑賞とあったけど、どうなんでしょう |
||
677:
匿名さん
[2011-11-18 13:27:20]
今まで使ったことないしあまり種類もなかったから全然必要ないと思うなあ。
利用してる人も見かけたことないし。 |
||
678:
匿名さん
[2011-11-18 15:25:07]
|
||
679:
入居済み住民さん
[2011-11-18 18:25:30]
>678
そりゃ、足かせになるからじゃない。 ここのマンションに限らないけど、 もしこの前みたいな地震でも来れば、資産価値はなくなるし、 転勤などで引越しの必要が有れば邪魔になるし、 月々の返済費用のほかに、管理費、修繕積み立て費、 固定資産税など結構な費用が掛かってくる。 また、部屋に不具合(地震で壁紙が破れたりとか)がでてくれば 自らの費用で修繕が必要だし。 一方で、賃貸なら、 地震でもきて、住めなくなれば すぐ他に移ることもできる。 まぁ、バブルの頃までみたいに 右肩上がりなら買ったマンション価値が上がるかもしれないけど 今後はどうかなぁ。 ちなみにわたしは賃貸でここに入っています。 |
||
680:
匿名さん
[2011-11-18 18:33:29]
確かに想定外のことがあれば、煩わしいこと考えずに済むかもしれないが、
毎月賃料払って資産としては何も残ってないより、 何かあった時、売って少しでもお金になるなら買ってしまった方がいいと私は思います。 あと、679さんの考えだと、一戸建ても買ってしまったら足かせになるということですよね? まぁそれぞれの考え方次第ですね。 回答ありがとうございます! |
||
681:
購入検討中さん
[2011-11-18 19:05:55]
マンションが買った瞬間に三割の価値が無くなると知っていますか?
賃貸は何も残らないというけど、分譲は何が残りますか? 30年ローンを払い終える頃に残るのは築30年のボロボロの部屋ですよ。今だったら昭和50年代の部屋ですよ。欲しいですか? それに修繕や建て替えしたくても赤の他人の同意が必要です。 そもそも分譲マンションは区分所有です。部屋に住んでいる権利を買っているだけです。エントランスや躯体はもちろん、玄関のドアも変更できません。隣人も一生選べません。 |
||
682:
購入検討中さん
[2011-11-18 20:24:55]
>681
そんなこと、誰でも知ってる。 今のご時世、リストラの危険もなく、給料が上がり続けるなんて誰も思ってない。そんな人間がいたら相当な自惚れ屋か新聞も読まないおバカさん。 まともな人は借金しないで現金で買ってるか、減税目当てでローンを組んでるが借金と同額の金融資産を持ってるんだよ。 「マンションは資産」なんて不動産屋に騙される人間なんてリーマンショックで死滅したよ。 |
||
683:
入居済み住民さん
[2011-11-18 21:52:18]
|
||
684:
匿名さん
[2011-11-18 23:07:08]
現金で買っているひとなんて
ほとんどいないと思うけど。。 |
||
685:
購入検討中さん
[2011-11-19 00:00:45]
現金で買う必要はない。借金と同額の金融資産があれば。
それ以上の借金する人は破産予備軍 |
||
694:
匿名さん
[2011-11-20 10:07:38]
|
||
696:
購入検討中さん
[2011-11-20 15:57:20]
リエトみたいに賃貸できる物件を購入する理由が分からない。分譲マンションの唯一のメリットは、購入しないと住めない希少な物件に住める事。
|
||
697:
匿名さん
[2011-11-20 17:42:48]
新規に賃貸では入れないんじゃないの?
今借りている人も契約更新が出来ないんじゃなかった? それに、MSを買う理由は、借入をする額にもよるけれど、 大体のケースでは、家賃>ローン返済額になるから 月々のキャッシュフローの点が一つあると思う。 それに、個人が超低金利で多額の借入が出来るのは 住宅購入資金だけだしね。 あと、誰かが書いていたけれど、高齢になると 賃貸契約が更新しにくいというのもある。 |
||
698:
購入検討中さん
[2011-11-20 18:46:21]
更新出来ないのは定期借家契約者。自分で契約した人は更新可能。
ローンが家賃より安いのは幻想。頭金を計算してなかったり、ずっと払い続けるリスクを把握していない。築年数が経てば資産価値が減り、賃貸だったら家賃が安くなる。分譲派は、そういう事を考慮していない。 年寄りが賃貸契約出来ないのも嘘。少子高齢化の時代、高齢者しか借り手がいない。 |
||
699:
匿名さん
[2011-11-20 20:34:22]
今のお金と将来のお金の価値は同一ではないんだよ。
DCFという概念を知らないの? |
||
700:
匿名さん
[2011-11-20 20:36:18]
投資指南なら別の板でやってくださいな。
結局「購入検討者」さんは、ここを買うつもりないんでしょ。 |
||
705:
匿名さん
[2011-11-21 12:56:36]
ここに限らず、購入を検討しているとはとても思えないな。
|
||
706:
物件比較中さん
[2011-11-21 19:04:47]
現賃貸住民にとっては、分譲に切り替えるかどうかの参考になりますよ。
|
||
707:
入居済み住民さん
[2011-11-21 21:45:52]
あんな独りよがりの主張が参考になるとも思えないね。
それに、何度も繰り返し同じ趣旨の書き込みをしてるんだよ。 いい加減にしてほしいよ。 |
||
708:
匿名さん
[2011-11-24 22:50:12]
金持ち倒産のず。
|
||
709:
入居予定さん
[2011-11-25 00:31:44]
エントランスの噴水は復活した? 毎年の事だけど、リースとツリーが綺麗だね、この季節。
エントランスホールかビューラウンジで住民のクリスマスパーティしたらどうだろう? 分譲住民が企画しそう? |
||
710:
匿名さん
[2011-11-25 21:43:45]
とてもキレイでいいですよね。
去年からだったかポインセチアはないけど、大きなリースが増えましたね。 クリスマスパーティー・・・私は参加はしたくない派ですけど、去年コスギタワーでされていた気がします。 |
||
711:
物件比較中さん
[2011-11-26 22:38:42]
管理会社が変わってから、随分変わりましたね。
最近、住友も慣れてきたのか、サービスもこなれてきました。 |
||
712:
匿名さん
[2011-11-26 23:07:25]
今日抽選会だったんだよね?倍率どうだったんだろう?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |