横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-23 23:49:01
 

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154194/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83792


所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:なし
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-06-23 22:53:18

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】

623: 入居済み住民さん 
[2011-11-07 13:53:25]
>>622
涙拭けよ!
624: 匿名さん 
[2011-11-07 14:20:25]
ずっと賃貸だったけど気に入ったので購入したよ。
この場合は?
625: 入居済み住民さん 
[2011-11-07 14:30:19]
>>624

私と一緒。昔と変化がわかるでしょ。
626: 匿名さん 
[2011-11-07 16:04:24]
今のところ分かりません。
賃貸の時よりは地下の壁紙などがキレイになって良かったと思います。
賃貸の人は愛着や資産という考えがないから雑に扱っていましたから。
私は元賃貸ですが、賃貸人が高収入だというのは本当だと思います。
月々が高いですもんね。
でも分譲の人がそれより低収入かどうかは分かりません。
うちのように気に入って買う人もいるでしょうし。
627: 購入検討中さん 
[2011-11-07 19:46:19]
借りていた部屋をそのまま買ったのですか?
628: 匿名さん 
[2011-11-08 14:34:25]
公募していた円形広場、ヴェルデガーデンになったのですね。今度はキレイに使用して欲しいですね。
せっかくキレイなリエトプラザももっと有効活用されればいいのに、と思います。
ブランジェリーやイタリアンなんかに良さそうに思います。
それは無理でも講座みたいなお教室なんか開いたり。
629: 匿名はん 
[2011-11-08 15:10:44]
高収入ってどれくらいですか?
例えば年収で。
あと、賃貸の人でも会社が何割か負担してたり、転勤族の人では全額負担してくれるケースもあるので、意外と普通のサラリーも多い気がする。
630: 匿名さん 
[2011-11-08 16:13:39]
多分ですが最低でも1千万じゃない?
高収入のうちに入らないかもしれないけど。
共働きのところなら世帯でもっと多いでしょうね。
でも社宅の可能性も多そうですね。社宅だと贅沢なところは借りてくれないだろうから低層部や中部屋あたりですかね。
631: 匿名さん 
[2011-11-08 16:24:50]
ここは低層階と言っても2~4Fはロフト付きだから賃料も高いよ。
632: 匿名さん 
[2011-11-08 16:34:43]
おいくらくらい?
633: 購入検討中さん 
[2011-11-08 16:39:23]
ファミリー向けなら20万円以上。世帯年収が1500万円越えないと苦しい。
634: 匿名さん 
[2011-11-08 17:15:24]
眺望よりも広さを求めるなら低層部の方がよさそうですね。
特に小さいお子さんがいらして騒がしくしてしまいそうなら。
高層の賃貸は30万弱でした。
635: 匿名さん 
[2011-11-08 17:32:17]

これは夫婦2人だけなので。
もっともっと高くてもいいなら広い部屋もあると思うけど学費や色々他に使いたいですよね。
636: 匿名さん 
[2011-11-09 21:04:24]
エクラスと新パークの影
637: 匿名さん 
[2011-11-10 13:58:14]
ここ売れてねーよ。
住不も失敗したともってる様子。
638: 匿名さん 
[2011-11-11 15:48:44]
すみふは東京機械の跡地の新タワーを比較的高値付けして
すこし届かない連中をリエトに誘導する気なんだろう。
だから5-6年賃貸でおいておいても売り急がない。
じわじわ売る気だ。
639: 入居済み住民さん 
[2011-11-13 08:25:32]
上の階の子供?の足音がマジでうるさい。
キレそう。
640: 匿名 
[2011-11-13 08:36:26]
家賃20万円なら年収1500万もなくて審査通るよ
800万~900万あれば数字ではok
あとは勤務先の大きさにもよるけどね
641: 匿名さん 
[2011-11-13 08:55:25]
前にも誰かが書いていたが、騒音のクレームをしているのは、
定期的に出没する「入居済み住民」を騙る1名だけのようだ。
642: 匿名 
[2011-11-13 13:50:30]
ここ買うならロフト部屋です!プレミアムです!他にはない
643: 匿名さん 
[2011-11-13 14:10:31]
うるささもこの物件の特性でしょう。ロフトいいですね。他にはない。
644: 匿名さん 
[2011-11-13 15:20:12]
うちはまったくうるさくないけどね。
子沢山なんだけど、下の人は全然大丈夫といってた。
優しいだけ?
645: 匿名 
[2011-11-13 15:58:12]
貧乏ネガが煽ってるだけです。
646: 購入検討中さん 
[2011-11-13 17:42:19]
買うなら高層階の北東角部屋一択。抜けているし、都内の夜景が綺麗。眺望が全然違う。
647: 入居済み住民さん 
[2011-11-13 19:02:23]
夜景は見飽きるよ。都内って言うけど、結構遠くて、
このまわりは多摩川とかであまり夜景良くないし。

それより昼間に多摩川見てるほうが綺麗でいいです。
648: 匿名さん 
[2011-11-13 20:44:38]
>>646
うちはまさにそれです。
朝もお昼も夜もずっと見飽きません。
きれいですよね。
他のお部屋もそれぞれの良さがあるでしょうね。
649: 匿名さん 
[2011-11-14 18:23:51]
カーテンぴっちり閉めてる家多いもんね。
夜カーテン開けてると外から丸見えだし。
650: 匿名さん 
[2011-11-14 22:11:20]
それはどの人に向けて言ってるのかな?
うちはまず閉めたことないけど。
651: 匿名さん 
[2011-11-14 22:33:34]
意外と羽田方面の夜景が綺麗ですよね。
652: 購入検討中さん 
[2011-11-14 22:44:45]
東京のスカイラインが綺麗に見えますよ。都心だと、ビルが近すぎて、こうはいかないです。
653: 匿名さん 
[2011-11-15 02:22:32]
ま、リエトは周辺を囲まれて眺めのいい部屋は少ないのでは?
654: 入居済み住民さん 
[2011-11-15 02:24:22]
655: 購入検討中さん 
[2011-11-15 02:35:57]
富士山は昼間だけだからな。街並みと違って変化しない。来年はスカイツリーとタワーの競演が楽しみ。リエトコートからだと、並んで見える。そういった場所って少ないのでは。
656: 匿名さん 
[2011-11-15 10:03:06]
富士山が見える北西側でも東京タワー、スカイツリーも見えますよね。
うちは北東なので富士山は見えないけど多摩川がより良く見えます。
景色が飽きるというのは全くないです。
657: 匿名さん 
[2011-11-15 11:26:11]
苦しい眺望擁護の投稿が並んでいますね。

リエト西棟・コスタ・某電気会社の研究棟・パーク2棟に囲まれて
眺望の抜けない部屋が大半。
658: 匿名さん 
[2011-11-15 12:09:53]
再開発地域で一番眺望がよくないのってどこなんだろうね。
659: 匿名さん 
[2011-11-15 13:16:05]
>658さん

それはまさにリエト東棟です。
周辺をほぼ360度ビルに囲まれています。
660: 匿名さん 
[2011-11-15 13:30:00]
うちとってもいい景色だけどな。
想像ではそう思うんだね。なんでか分からないけど。

今後新しいマンションがいっぱい建つから他のマンションの方がやばそうだけど。

うちは北東だから全く景色かぶらないよ。
パークも東側は大丈夫そうだね。

多分よその人もそれぞれ自分のところが一番いいだろうけど私はここが一番いいと思ってるよ。
661: 入居済み住民さん 
[2011-11-15 13:58:11]
購入を検討されている方、景色は割と重要ですよ。
私は西側低層階で景色は最悪です。(富士山はキレイに見えますが)
富士山以外は、ただただ武蔵小杉の汚い街が広がっているだけです。
662: 匿名さん 
[2011-11-15 14:46:24]
じゃあリエト西棟の方はもっと汚い方しか見えないね。
東棟の西側も高層でもこれから先はきびしいだろうね。
663: 入居済み住民さん 
[2011-11-15 15:08:36]
西棟、東棟って。団地じゃないんですから(笑)
664: 匿名さん 
[2011-11-15 17:32:54]
いや、分譲団地みたいなものです。
マンションとは言えないくらいの代物ですから・・
665: 入居済み住民さん 
[2011-11-15 18:02:31]
664さんは、ここを買えなかったんですかね。。。
まーそんなによいマンションではないです。値段の割には。
666: 匿名さん 
[2011-11-15 19:36:22]
そ~~なんですう~~。
ここ買えなかったんです。

買って住むか、賃貸で住むか。
答えはすぐ出て、賃貸で住むことになりました。

ここは、買えなかったなあ。
667: 匿名さん 
[2011-11-15 20:40:53]
新しい展開があったのでもないのに、ここ2、3日のレスの伸びは異常でしょ。
どこぞの思惑が働いてのことだよね、自演の臭いがプンプンするもん。
668: 匿名さん 
[2011-11-16 14:18:33]
デべが何か仕掛けているのかもね。
そのうち何かエベントが出てくるのでは?
669: 購入検討中さん 
[2011-11-16 22:15:31]
イベントといえば、クリスマスツリーをみんなで飾るんだね。分譲になって、イベントが増えた
670: 匿名さん 
[2011-11-16 22:36:07]
いいね、クリスマスツリー
リエトの品のよさに華を添えるよね。
671: 購入検討中さん 
[2011-11-17 08:10:48]
新宿に直通で行ける駅隣で、これだけの庭。向い隣にはアリオができる。
何が不満?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる