リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154194/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83792
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分(2009年度中開業予定)
間取:
面積:
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:なし
管理会社:住友不動産
[スレ作成日時]2011-06-23 22:53:18
リエトコート武蔵小杉イーストタワー【3】
No.1 |
by 匿名さん 2011-06-29 17:32:51
削除依頼
やっぱり賃貸仕様はやめた方がいいね。
|
|
---|---|---|
No.2 |
by 匿名さん 2011-06-29 19:10:13
賃貸仕様の管理もね。
|
|
No.6 |
by 匿名さん 2011-06-30 00:23:32
深夜12時過ぎの轟音は羽田発着の飛行機の音?
|
|
No.8 |
by 匿名さん 2011-06-30 03:01:12
築何年? この物件。
|
|
No.9 |
by 匿名さん 2011-06-30 16:23:46
ちなみに賃貸仕様でもないし。
|
|
No.11 |
by 匿名 2011-06-30 20:34:13
今まで、いろんなマンション見ましたが、ココが最高です。緑の駅近グリーン!
|
|
No.12 |
by 入居済み住民さん 2011-06-30 23:38:11
>11
悪いこと言わないから、もう少しいろいろ見てからの方がいいと思うよ。 確かに玄関ところのロータリーとかは 雑草抜いたり手入れしてないので、「緑の駅近グリーン」ですが。 その程度の管理体制なんですよ、ここは。 |
|
No.13 |
by 購入検討中さん 2011-07-01 06:25:02
武蔵小杉駅近のマンションで最高ですよ!
将来性が有るので2割程度は購入時より高く売れます。 気になるのは大地震だけですね! 160mもある建物ですから揺れを抑えるための制振ダンバーを取付けて欲しいです。 工賃5億円を550世帯で持分に応じて金額が決まるのかな50万〜150万円程度は覚悟して下さい。 建物の躯体にダメージを与えないで100年住むためです。 100年持たすのには修繕費がマンション購入金額以上掛かるでしょうね〜 高層マンションは維持費が大変ですね、セレブの方住んで下さい。 |
|
No.15 |
by 匿名さん 2011-07-01 20:44:25
ここのエレベーターってどうですか?
以前に比べて少しゆれが大きい気が? 私自身かなり過敏になっているので、 気のせいであればいいのですが。 入れ換えってできるんですかね? |
|
No.17 |
by 匿名さん 2011-07-01 22:00:00
そういえばエステ問題はどうなったのですか?
忘れ去られるのを待ってると思うので掘り返しました。 |
|
No.21 |
by 匿名さん 2011-07-02 19:52:21
もうみんな気になってないのかな?
|
|
No.22 |
by 入居済み住民さん 2011-07-03 12:43:28
エステの件、気になって書き込んでも
すぐに削除しちゃうやつがいるからなぁ。 まぁ、簡単な規則も守れない ほんと最低のやつらだと思うよ。 |
|
No.23 |
by 匿名さん 2011-07-03 22:48:16
賃貸マンションなんて住人がマンションに愛着ないし適当だよ。
|
|
No.24 |
by 匿名さん 2011-07-04 13:42:20
住人のお客さんならOkだけど
営業の不特定多数の素性の知れない客が マンションの中をうろうろするのには 俺は耐えられないな。 |
|
No.25 |
by 匿名 2011-07-08 08:42:14
ここは地震の影響は小さかったようですが、MRに行ったら地震後の検査報告書とか見れるのでしょうか?
|
|
No.26 |
by 入居済み住民さん 2011-07-08 10:46:36
地震後の検査報告書?そんなものあるのかな。
たぶん、検査なんてしてないんじゃない。 住民には特に説明とか無かったし、部屋の中も直してくれていないよ。 ズサンな管理会社の住友ですから。 |
|
No.27 |
by 匿名さん 2011-07-09 12:01:29
住民が賃貸ばかりだから適当で、管理会社もそれに甘えて適当だ。
|
|
No.28 |
by 匿名さん 2011-07-11 13:11:37
そもそも賃貸住人と分譲購入住人は同一建物に混在してはまずいだろう。
|
|
No.29 |
by 匿名さん 2011-07-11 14:43:23
しかし内廊下、暑いですね、節電でしょうがないですが。
安くなった電気代はどこに? |
|
No.30 |
by 入居済み住民さん 2011-07-11 19:34:56
もちろん、住友不動産のフトコロに決まってます。
|
|
No.32 |
by 入居済み住民さん 2011-07-12 11:19:20
だいたい、KENの時と同じ管理料を
ろくに管理もしていないスミフが取っているのはどうかと思う。 反論あるなら、それなりの仕事したらどうだ。 掲示板で高いLED電球売って小銭稼いだり、やることがみみっちい。 ところで、例のエステは営業を停止したのでしょうか? 掲示板には書いてありましたが、 あれに違反すると何かペナルティとかあるのかな。 多分「管理できていない」管理会社ではどうにもならないでしょうけど・・・。 |
|
No.33 |
by 匿名さん 2011-07-13 14:49:38
最近また引っ越しラッシュですね。。。
このマンションどうなるのですか?空き部屋だらけにしたいのですか? |
|
No.39 |
by 入居済み住民さん 2011-07-14 15:42:38
ここのコンシェルジュは一体どこの会社?
何聞いても「住友不動産に確認します」で済まされてしまう。 |
|
No.42 |
by 匿名さん 2011-07-16 22:05:08
何も回答できないなら、コンシェルジュの意味が無い。ていうか、役に立ったこと一度もない。
|
|
No.50 |
by 匿名さん 2011-07-21 00:38:54
パークのコンシルジェすごくいいですよ、すごく親切で丁寧です、必ずお帰りなさい、言ってらしゃいの声掛けもしてくれるし。やはり三井ですね。管理が本当にしっかりしてる。
|
|
No.51 |
by 入居済み住民さん 2011-07-21 02:07:00
三井はいいっ。ここの住人もかなり移動してるみたいね。
|
|
No.52 |
by 匿名さん 2011-07-22 18:41:03
住友・・・・
|
|
No.53 |
by 匿名さん 2011-07-22 23:17:24
私もリエトからパークの中古に変えました。やはりパークはいいですよ。
|
|
No.54 |
by 住民さんA 2011-07-23 16:37:59
ごめん
パークは耐えられない。 |
|
No.55 |
by 匿名さん 2011-07-23 17:05:57
パークへの露骨な誘導は勘弁してもらいたい。
他のMSの板でそんなことをすると、かえって、パークの 中古販売が苦戦してると吹聴することになるよ。 |
|
No.56 |
by 購入検討中さん 2011-07-23 17:14:17
挨拶ぐらいならリエトのコンシェルジュも普通にしてくれる。おまけに今だと販売の受付のねーちゃんもあいさつするので二倍だ。
|
|
No.59 |
by 入居済み住民さん 2011-07-24 20:47:24
24日未明にイーストタワーとクラッシータワーの間のNPO法人建物屋上で不良どもが集会してました。
今後もそのようなことがあるたび、警察に通報しましょう。 |
|
No.60 |
by 入居済み住民さん 2011-07-24 20:57:43
うちからは見えないのですが散らかしなどの被害はあったのですかね?
声とか聞こえてうるさかったのですか? |
|
No.61 |
by 購入検討中さん 2011-07-24 21:19:50
そんなことがあったんだ。24時間警備はどうしたんだろう?
|
|
No.62 |
by 匿名さん 2011-07-25 01:13:19
|
|
No.63 |
by 匿名さん 2011-07-25 01:17:34
|
|
No.64 |
by 入居済み住民さん 2011-07-25 17:08:37
|
|
No.65 |
by 入居済み住民さん 2011-07-25 21:16:32
ゴミなどは警察の方が片付けて下さりましたよ。
十数人はいたので、さすがに警備員に頼るのは酷ですよね。 しかしこれだけ人口が増えているのだから、近くに交番ができて欲しいです。 |
|
No.66 |
by 入居済み住民さん 2011-07-25 21:18:56
綱島街道方面出口の横断歩道に歩行者用の信号機が欲しいですねえ。
どこに相談したらいいんでしょう? |
|
No.67 |
by 購入検討中さん 2011-07-26 01:18:56
あれぐらい短い横断歩道なら、歩行者用信号がないほうが効率よいよね。
|
|
No.68 |
by 入居済み住民さん 2011-07-26 13:09:44
綱島街道にかかる歩道橋があった方がいいと思うけど。
|
|
No.69 |
by 匿名 2011-07-26 16:46:18
リエトプラザの屋根からSCに繋がる歩道橋、いいね。
|
|
No.70 |
by 匿名さん 2011-07-26 19:47:19
だれが整備するんかのう?
珍態マンションのために、デベが用意するとでも? |
|
No.71 |
by 匿名 2011-07-27 23:25:52
可能性としてはデベ(すみふ)だが、果たしてすみふはそこまでここに力入れるか?
まぁそれくらいしないと完売は難しいだろうけどね。 |
|
No.72 |
by 購入検討中さん 2011-07-28 06:09:53
リエトを通るかどうかは別にして、新駅と旧駅の地上での動線は検討の余地ありだね
|
|
No.73 |
by 匿名さん 2011-07-28 09:58:26
東急から少し離れている代わりに雑踏から逃れてるのが強みなのをわすれるな。
変な奴等がウロツクぞ。 |
|
No.74 |
by 匿名さん 2011-07-28 14:26:48
新たに賃貸で入ってる人がいるって本当ですか??
|
|
No.75 |
by 入居済み住民さん 2011-07-28 14:46:45
購入したオーナーが賃貸で出してる。投資目的で。
|
|
No.76 |
by 匿名さん 2011-07-28 19:10:46
そんなことを言えばパークでもコスタでも他のあらゆる分譲マンションでも賃貸で借りてる人はいるよ。
|
|
No.77 |
by 入居済み住民さん 2011-07-28 19:50:57
さらに言えば、社宅として使用しているため、法人で買い上げてる箇所もある。
|
|
No.78 |
by 匿名さんl 2011-07-30 08:36:59
もともと賃貸マンションって分かって買うんだから問題なし。
個人の自由。 |
|
No.79 |
by 匿名さん 2011-07-30 09:57:25
それで生活に満足しているんだから
他人に何を言われようがなーんにも問題なーし。 はい終了。 |
|
No.80 |
by 購入検討中さん 2011-07-30 22:40:35
今日も引っ越してきた人がいたね。実はたくさん販売されているんじゃないか?
|
|
No.81 |
by 入居済み住民さん 2011-07-31 22:30:34
上の方の階で、設定では虫が来れない高さで網戸ないのですが
なぜかセミの死がいがあったり、 蚊がいたりします。 皆さんのところはどうですか? |
|
No.82 |
by 匿名さん 2011-08-01 20:39:41
セミは高いところを目指して登っては休んで毎年登ってきますね。
蚊はいませんね。 コバエというか、光に集まる小虫じゃないですか? |
|
No.83 |
by 匿名 2011-08-01 21:56:14
虫は高層フロアでも飛んできます。
近くのマンションも同じ。 |
|
No.84 |
by 周辺住民さん 2011-08-02 09:28:12
虫はエレベーターに乗ってきます。
|
|
No.89 |
by 匿名さん 2011-08-03 06:23:16
ベランダ菜園が色々な虫の温床になっているのは有名な話。
有機肥料はゴ○ブリの餌として十分。 素人は殺虫剤も必要だがそれをやる人が少ない。 |
|
No.90 |
by 匿名 2011-08-05 11:30:23
先日、初めてココを見学しました。駅前に広がる庭園マンション、魅力充分ですね。買いたいと思います
|
|
No.91 |
by 入居済み住民さん 2011-08-05 12:58:01
前も誰かかいていたけど、
うちのマンションを「庭園マンション」というのはどうかなぁ? 正直、全然そんな事思ったこと無いし。 |
|
No.92 |
by 匿名 2011-08-05 15:51:31
十分庭園ですよ。ツバキだけでも1万本ですから。
|
|
No.93 |
by 入居済みさん 2011-08-05 20:20:09
確かにきれいだったね。
|
|
No.94 |
by 匿名 2011-08-05 22:21:40
なかなか良いよね、あの四季を感じられる花たちは
|
|
No.95 |
by 匿名さん 2011-08-06 01:06:03
一万本あるわけないじゃん、ば~か
|
|
No.96 |
by 匿名 2011-08-06 07:01:24
私も信じられなかったが、クラッシー植栽委員会の報告ではつばき1万本です。
|
|
No.97 |
by 匿名さん 2011-08-06 11:30:34
ええ、1万本ありますよ。
もう少し桜が欲しいところですね。 |
|
No.98 |
by 匿名さん 2011-08-06 15:41:19
サツキでは?
|
|
No.99 |
by 匿名 2011-08-08 07:26:44
やはりリエトは小杉一最高のマンションですね。庭園もかなりお気に入りです。
|
|
No.100 |
by 入居済みさん 2011-08-08 10:01:32
最高かどうかは人によるだろうが、いいマンションであることは認める。
|
|
No.101 |
by 匿名さん 2011-08-08 10:16:03
お認め頂きありがとうございます。
|
|
No.103 |
by 購入検討中さん 2011-08-08 22:09:12
クラッシィは完売。
中古も出てないし、リエトコートは売れてるんじゃない? イーストタワーは小出し小出しの販売だから倍率もやたら高いし。 ただ好きな間取りや階数を選べるほど売りに出てないのが残念だな。。。 |
|
No.105 |
by 購入検討中さん 2011-08-08 23:07:15
静謐な庭園をもちながら駅前、それもどこでも乗り換えなしでいけるスーパーな駅。最高の物件だよ。だけど、中古だけ、住民は賃貸住民。真の勝ち組は、がらがらの時に好きな間取りを選べた賃貸住民
|
|
No.107 |
by 匿名さん 2011-08-09 09:11:03
中古で、周りのMSよりちょっと安くて、構造と仕様も価格通りだけど、3.11でここの普通の耐震でも制震と変わらない耐久結果だった事を考えるととても買得に見えます。 仕様は安く買ったて浮いた分で自分の好きな内装にしたらいい。 時間が経てば、今のほとんどのMSの構造や仕様はすぐ古くなってしまいます。
そういう意味でココはまあまあです。 |
|
No.108 |
by 入居済み住民さん 2011-08-09 09:27:39
ここを購入したものです。
先日、リビングでやや音量を上げて音楽を聞いておりました。 すると隣の方から苦情が。。。 ほんと、そんなに大音量ではないのです。 不思議に思い、廊下に出て聞いてみたところ、かなりの音漏れが!!! 最悪です。普通、こんなに音漏れます。 こんな防音だとは、、、ものすごく後悔しています。 やはり、安かろう悪かろうですね。 |
|
No.110 |
by 住人 2011-08-09 13:54:24
108ー姑息なウソつき
|
|
No.111 |
by 入居済み住民さん 2011-08-09 14:08:08
うそだと思うなら、自分でやってみなよ。
やや大きめの音を出して、廊下に出てみな。 すごい聞こえるから。 もし、それが嫌なら今からうちに来いよ。 聞かせてやるから。 |
|
No.112 |
by 匿名さん 2011-08-09 16:47:21
しかし地下駐車場の蚊はなんとかしてくんないかな・・・
車出すまでに刺されまくりで・・ |
|
No.113 |
by 入居済みさん 2011-08-09 21:13:01
確かに廊下は聞こえるねえ。
けど、前のマンションも一緒だったな。 実家の戸建てはもっと聞こえてるし。 こんなもんでしょ。 家の中にいると、上下左右なんもきこえてこないからね。 うちだけうるさかったらどうしよう。 |
|
No.114 |
by 購入検討中さん 2011-08-09 21:49:51
どんなに防音していても玄関のドアから音は漏れる。よって静かな内廊下は音が響くが、隣家に音は届かない。
|
|
No.115 |
by 匿名さん 2011-08-09 21:56:49
全然聞こえないですけど。
|
|
No.116 |
by 入居済み住民さん 2011-08-09 22:00:43
タワーマンションは左右の音には強いけど、上下の音には弱いんだって。
確かに、現在上の階で内装工事やってるけど、相当うるさいもん。 |
|
No.117 |
by 匿名 2011-08-09 23:52:13
音なんて全然聞こえない
|
|
No.119 |
by 入居済みさん 2011-08-10 09:14:56
上下左右、斜めも埋まってる我が家が
なんで静かなのか、教えてくれ~ 子供もいるのに~ みんな上品なひとだからか? うちだけうるさそう。 |
|
No.120 |
by 入居済み住民さん 2011-08-10 10:22:36
ほんと毎週末、引越ししてるよね。
みんな危ないから逃げてるのかな。 うちのフロアも結構出て行っているの多い(郵便受けの所にガスの案内がある) のが多く、朝もほとんどエレベータで待たされる事は減った気がします。 廊下の走る音なんかは結構聞こえますよ、話してる声なんかも。 さすがに内容まではわかりませんが。 部屋がエレベータホールの近くであると言うこともありますが。 |
|
No.121 |
by 匿名さん 2011-08-10 12:33:20
説明しますと、この物件は転売するために定期借家で期限のきた住人から片っ端から追い出してます。なので引っ越しで出て行く人がいるのは当然なのです。それとクラッシーの販売スレ、住人スレ、イーストのスレと数十スレ消化してますが、廊下の音がうるさいという書き込みはほぼ皆無です。例外的に繰り返し書き込みしてるのはイーストスレの「入居済み住人さん」ぐらいですね。ちなみに私はエレベーターホール脇の住戸に住んでますが極めて静かです。帰宅してドアを開けると家人が大きな音でテレビを見ていたりして、テレビがついてることにびっくりする事がよくあります。
|
|
No.123 |
by 購入検討中さん 2011-08-11 22:43:11
定期借家契約って、そんなに多いのかな?
|
|
No.135 |
by 匿名さん 2011-08-14 21:38:08
いや、普通の人が多いですよ
|
|
No.136 |
by 匿名さん 2011-08-14 21:43:07
|
|
No.138 |
by 匿名さん 2011-08-14 22:14:41
124から134はどこへ?
|
|
No.139 |
by 匿名さん 2011-08-14 22:22:31
マナーをわきまえない書き込みだから削除されてしまう訳で。
きちんとした内容、文面であれば、誰が削除依頼をしようが、消されたりしない訳で。 |
|
No.141 |
by 匿名さん 2011-08-14 23:18:25
ていうか、本当に騒音被害なんてないんだけどね。
|
|
No.142 |
by 匿名さん 2011-08-14 23:25:59
前にも居たね、140みたいなの。
しかし、前のよりレベルが低い。 |
|
No.143 |
by 購入検討中さん 2011-08-15 02:22:36
地下駐車場の蚊は、なんとかなんないのかな。出庫を待っている間、ずっとモスキートダンスしていないと刺されてしまう。カッコ悪すぎ。
|
|
No.144 |
by 入居済み住民さん 2011-08-15 02:54:30
綱島街道を走る暴走族が最近醜い。
よいマンションだが、中原区の治安の悪さは異常。 |
|
No.145 |
by 入居済み住民さん 2011-08-15 12:10:01
|
|
No.147 |
by 匿名さん 2011-08-15 19:51:57
こちらを見ると中原区の治安が突出して悪いなどとはとても思えませんが。
神奈川県警 街頭犯罪等発生マップ(神奈川県全域/2010年) http://www.police.pref.kanagawa.jp/map/crime/html/mesd0801.htm |
|
No.148 |
by 入居済み住民さん 2011-08-15 20:03:16
|
|
No.149 |
by 入居済み住民さん 2011-08-15 20:06:02
再開発地域のため交番が近くにないのが気になります。
|
|
No.150 |
by 匿名さん 2011-08-15 20:10:46
>>145
矛盾点が多すぎるよ |
|
No.152 |
by 匿名さん 2011-08-15 20:54:48
パークシティ武蔵小杉の46階で営業しているBARよりましじゃないですかね。エステがかわいく思えます。
|
|
No.154 |
by 匿名さん 2011-08-15 21:16:07
昨日抽選だったけど
倍率は? |
|
No.155 |
by 匿名さん 2011-08-16 00:06:07
リエトすごいですね
風俗営業許可のマンションですか? |
|
No.156 |
by 匿名さん 2011-08-16 00:23:14
|
|
No.157 |
by 匿名さん 2011-08-16 00:29:43
そういえばリエト西棟の検討スレで
下記のようなデーターがありましたね~ その辺のやり取りを見ると 騒音に対する情報が見られるのでは? 暇なときに覗いてみたら? <スラブ厚> パーク:ボイド 320~380mm リエト:ボイド 280~330mm <サッシ> パーク: ペアガラス、 T2-T3等級 コスタ: 合わせガラス T2等級 リエト: 単板ガラス T2等級 <換気> パーク: 第1種/全熱交換型24時間換気 リエト: 第3種/強制排気(普通の換気) <インターネット> パーク: 各戸 最大1Gbps (カテゴリー6) リエト: 各戸 最大 100Mbps(カテゴリー?) <その他設備> パーク:オール電化(IHコンロ標準) コスタ:ガス(ガスコンロ標準) リエト:ガス(ガスコンロ標準) <基礎> パーク: 直接基礎+パイルド・ラフト基礎 (杭の長さ:5m) リエト: 杭基礎 (杭の長さ:25m) <コンクリ強度> パーク: 30~150N/mm2 コスタ: 30~150N/mm2 リエト: 30~70N/mm2 |
|
No.158 |
by 匿名さん 2011-08-16 00:37:15
|
|
No.159 |
by 購入検討中さん 2011-08-16 00:52:47
ガラスの質は防音とは無関係、サッシが重要だと何度言えば。
|
|
No.160 |
by 匿名さん 2011-08-16 01:13:20
↑それは云いすぎ
防音ははめてあるガラスの問題だけではない。 サッシの気密性にも大きく依存するくらいでね。 ま、それにしても短板って、いまどき。 |
|
No.161 |
by 匿名さん 2011-08-16 01:21:20
すげ、ここのモデルルームお盆も営業してる。
どんだけ・・ ★お盆も休まず営業しております★ ご来場希望の方は気軽にご連絡下さい。 |
|
No.162 |
by 匿名さん 2011-08-16 01:57:57
>>148
147ですが、治安悪化を証明するものはありますか。 10年以上武蔵小杉で暮らしていますが、 特に治安が悪くなったとは感じませんよ。 この物件に限定されない話題をこれ以上続けることは控えます。 |
|
No.163 |
by 物件比較中さん 2011-08-16 02:41:10
うるさいのは新幹線。北東以外なら静かだよ。綱島街道程度の騒音なら、このサッシで防音できる
|
|
No.164 |
by 匿名さん 2011-08-16 08:04:48
騒音がないから、今度は<新幹線だけ>ですか?
|
|
No.165 |
by 匿名さん 2011-08-16 08:13:55
パークと比較して意味あるのか?
悲しくなるだけだからやめたほうがいい。 |
|
No.166 |
by 匿名 2011-08-16 08:16:40
パークよりリエトは環境が良いよ
|
|
No.167 |
by 匿名さん 2011-08-16 08:28:20
パークって専用部でバー営業してるのか。おれもいこうかな。
|
|
No.168 |
by 匿名さん 2011-08-16 08:34:19
そういえばリエト西棟の検討スレで
下記のようなデーターがありましたね~ No.51 by 匿名さん * 2011-01-15 08:47 * * パークちゃんはそんなに比較表貼りたいならこれも一緒に必ず貼るように。 なんでこの項目だけ貼らなくなったの? こういう項目のほうがよっぽど住みごこちに影響大な情報が含まれてるよ。 <店舗> パーク:下駄履きマンションで1Fにコンビニあり(灰皿は撤去されたものの屋外喫煙可) MST前に多数の駐輪あり リエト:0 <バルコニー> パーク:バルコニーに目隠しテープあり(アクリルパネル:エメラルドグリーン色、青色など) リエト:バルコニーに目隠しテープなし <日照・南側眺望> パーク:超高層階以外期待できない リエト:クラッシィ中層以上はさえぎるものが一切ない <玄関前の状況> パーク:多数の人間の通り道となっている リエト:通り道となっていない <駅の騒音> パーク: 列車走行音に加えて東横線、目黒線の発車音、アナウンスがほぼ2分おきに聞こえる。 リエト: 列車走行音が聞こえる <消防署の騒音> パークシティ:消防署に非常に近いので夜中のサイレンが非常に気になる リエト: 消防署からは距離があるため、サイレンはほとんど気にならない |
|
No.175 |
by 匿名さん 2011-08-16 13:23:01
|
|
No.176 |
by 匿名 2011-08-16 15:06:25
セミが高層階でも二匹きてビックリ
|
|
No.177 |
by 匿名さん 2011-08-16 15:31:45
|
|
No.178 |
by 匿名 2011-08-16 17:51:08
3部屋の内、どこの部屋?他は何倍だったの?
|
|
No.179 |
by 匿名さん 2011-08-16 23:34:37
>>178
ブログに「最高倍率は25倍」とある。 どこの部屋がとか、他がどうだったとかは書かれていない。 http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/musashikosugi/archive/53#BlogEnt... |
|
No.180 |
by 購入検討中さん 2011-08-16 23:37:57
こんなよい物件はないと思うよ。散歩が出来る広大な庭園 + 最強に便利な新駅 + 大規模商業施設。
残念なのは、中古であること。新築で物件も選び放題だった賃貸者が勝ち組だよ。 |
|
No.181 |
by 匿名さん 2011-08-16 23:46:48
はげかけた芝生の庭を広大な庭園・・
まばらなダイアとホームからあふれそうな通勤者たちを最強に便利・・ 大規模商業施設がまるで専用であるかのような勘違い・・ リエト賛美はほほえましい。 でも、客観性も必要でしょうねえ。 |
|
No.182 |
by 匿名さん 2011-08-16 23:50:32
3部屋だけ販売して最高倍率25倍・・
25部屋以上販売したら、単純計算で倍率1倍未満でしょうねえ。 あと500部屋この調子で売っていってくださいね。 頑張って~~ |
|
No.183 |
by 匿名さん 2011-08-16 23:51:08
あらっ、芝生養生してるの知らないんだ...
|
|
No.184 |
by 購入検討中さん 2011-08-16 23:59:26
新たに入居してくる世帯数を考えると、抽選とは別に販売されているようにみえるけどね。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2011-08-17 00:49:23
高層階に蝉来てビックリ2。
|
|
No.186 |
by 入居済み住民さん 2011-08-17 00:55:31
隣人の犬の鳴き声がホント毎日うるせー。
うるさくて、夜も寝れんわ。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.188 |
by 匿名 2011-08-17 10:40:45
ペット可の物件なんだけど、コンシェルジェのいない夜に学生が下のロビーで友達よんでたむろってソファーに寝っころがったりするよりは犬の鳴き声なんて気にならないさ
|
|
No.189 |
by 匿名 2011-08-17 11:00:52
24時間有人管理です
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2011-08-17 19:22:36
深夜にこんしぇるじぇはおらんやろう。
|
|
No.191 |
by 匿名さん 2011-08-17 20:58:02
警備員が24時間巡回してるよ。
|
|
No.192 |
by 匿名さん 2011-08-17 23:25:27
倍率は7倍、25倍、7倍ですね。(前回のGWあたりのときもそれくらいだったようです。)
公開されている3部屋以外にももう少し高値設定の部屋が10か所程度あって、抽選なしみたいです。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2011-08-18 00:26:52
がんばって500戸~
|
|
No.194 |
by 匿名 2011-08-18 01:25:31
パークやエクラスに比べるとリエトが一番魅力的。
|
|
No.195 |
by 物件比較中さん 2011-08-18 02:23:03
静と動のバランスが一番良いのがリエトだろうね。駅隣接で、これだけの緑があるのはリエトだけ。
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2011-08-18 08:27:48
高層階もいいけど、ここの低層ロフト付きの部屋がいいかな。
でもまだ売りに出てないんだよね。 |
|
No.197 |
by 入居済みさん 2011-08-18 10:45:31
とてもいいですよ~
もう他の普通のマンションにはすめません。 カーテンが大変でしたが! |
|
No.199 |
by 匿名さん 2011-08-18 12:44:07
友人がロフト付きの部屋に住んでるのですが、あの天井の高さは素晴らしかった。
なかなかあのような部屋はないですよね。 確かにカーテンは大変だろうな。 |
|
No.200 |
by 入居済み住民さん 2011-08-18 12:55:13
このマンションを褒めてる方は、恐らく後悔があるから自分に言い聞かせてるのだと思う。なぜなら私がそうだから。ここはやめたほうがよいです。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |