横浜2丁目アパートメントについての情報交換を希望しています。
物件の購入を検討中の方、近所の方いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:福岡市西区横浜2丁目1868番10(地番)
交通:昭和バス「今津橋」バス停徒歩1分(10m)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建
総戸数:16戸
間取り:2LDK・3LDK
住居専有面積:74.92㎡~96.95㎡
売主:辰巳開発
施工会社:松井建設株式会社九州支店
管理会社:合人社計画研究所
[スレ作成日時]2011-06-23 14:42:41
横浜2丁目アパートメント
21:
匿名さん
[2011-08-27 12:57:44]
|
22:
匿名
[2011-09-27 15:13:27]
この建物に関する公式ホームページの予告が6/21日
本告が7/1日 最初の投稿は6/23 販売会社さん しらじらしいよ 近隣はこれによって 電波障害、建設中の騒音 現場周辺の作業車による違法駐車 大迷惑らしい ここに引っ越しっても地域コミュティは 希望出来ないと思います。 完売にならずに値下げして売り尽くす 先に買った人との問題が出る 目に見えて分かる問題です。 |
23:
購入検討中さん
[2011-09-27 15:36:07]
なにか、もめてるんでしょうか?
|
24:
匿名
[2011-11-08 21:50:18]
変な人がいます。
|
26:
迷ってます
[2012-01-15 09:29:34]
大阪在住の老女です。子供も巣立ち、都会暮らしに疲れました。一人暮らしがしたいので「海の見える物件」探していて、辿りつきました。建物回りは便利でしょうか?
浴室に窓があるのが気に入りました。 |
27:
匿名
[2012-01-15 20:33:33]
市内といってもかなり辺鄙。
車がないと困る場所ですよ。利便性を語れるレベルじゃないです。 |
28:
いつか買いたいさん
[2012-01-22 15:46:29]
今日見てきました。
1.塩害…愛宕浜のマンションと同じですよね。客船に使う塗料を使用、など工夫してありますね 2.通勤…今宿駅まで2km、バスは1時間に3本なので使えない。今宿駅あたりの駐車場は月6000円くらいなので、駅まで車か自転車ですかね… 3.ほとんど年配の方が契約しているらしい、大きなガレージは既契約の角部屋専用だから、ガレージで騒がれる心配は少ないかな? 4.価格帯が高い。客層を選ぶ戦略だろうけど、半分しか売れてないのもうなずける。2000万円ならなあ 5.ちなみに俺は転勤族なので、福岡にマンション買うかどうかは簡単に決められない。でも本当に久しぶりにビリビリ感じたマンションでした。 ご参考まで。 |
30:
匿名
[2012-01-24 22:15:32]
28さん ためになる情報ホントにありがとうございます!
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
31:
住まいに詳しい人
[2012-01-24 23:34:17]
このようなライフスタイルの提案はありですよ。
福岡なんて車社会なんですから。 29番さんの意見はちょっと残念ですね。 |
32:
匿名
[2012-01-25 03:04:45]
塩害がどんな感じで進行するかわかりませんが、この戸数でこの修繕費では心配かも。
自分の余生が過ごせればいいのかな…。 |
|
33:
匿名
[2012-03-20 23:40:50]
契約予定です〜。
|
34:
匿名さん
[2012-03-23 22:17:36]
現地見てきました。
目の前がコンビニで便利そうですが、若者の溜まり場にはならないでしょうか? あの向きのガレージは車入れにくくないですか? |
35:
地元人
[2013-12-26 20:58:30]
一番安くても月に10万弱。
2Lは3Lの広さ。3Lは4Lの広さでリビングなど とても広い。やはり魅力は目の前の海です。 この価格だと学研都市のマンションのかなり良いのがくる。 電動シャッターつきガレージがあるのも良い。 そうこうしているうちに、売れてしまった。 |
洗濯物はまず無理だなと思いました。
塩害は風向きによる影響が大きいので、ここがどうかは判りませんがご参考までに。