希望していた地域で土地が見つかり契約しました。
約50坪でほぼ正方形、高低差無しでHMで建てようと思い積水、ダイワ、パナ、ミサワなどで検討しようと思っていますが、全くの素人で知識もありません…
また土地契約後、不動産会社から執拗に地元工務店を勧められます。
希望は延べ床40~45坪程度で予算3000万、安心できる構造と住み始めてから問題の少ないメーカー、他は凹凸のあるオシャレな外観です。
急いではいませんが、やっぱりまずは色んなHMを見てみるべきでしょうか?
構造、外観でオススメのHMがあれば教えてください。
[スレ作成日時]2011-06-23 13:12:57
大手HMと地元工務店について
21:
サラリーマンさん
[2011-06-26 09:48:41]
|
22:
匿名さん
[2011-06-26 13:04:22]
現在建築中の施主ですがHM検討中の経験をお話します。
前スレでもありますように積水H、ダイワH、ミサワH、三井H等の上位大手HMでは予算的に難しいでしょうね。 ただしそれらのHMに拘るなら、企画商品を選べば予算内に収まるかもしれませんが自由度は低くなります。 次に候補としてSxLや住友不動産なら予算内で収まりデザインも施主の希望を取り入れてくれます。 断熱、気密仕様も標準はクリアしています。 そのほかローコストHMにも提案してもらいましたがデザイン性、機能性など希望に合致せず対象外となりました。 地場工務店に於いては情報が得られにくく価格面では惹かれますが躊躇してしまいました。 家に求めるものは何か(デザイン、機能、住宅設備など)を決めてから各HMの提案を受けましょう。 |
23:
ビギナーさん
[2011-06-26 16:59:15]
その条件なら、ミサワMJウッド一確!
|
24:
匿名さん
[2011-06-26 23:59:59]
ミサワのMJ-WOODですがミサワの蔵シリーズでは予算が届かなかったのでMJーWOODなら安く出来るということで見積もりをもらいましたが、それほど安くはならず他の検討HMにしました。
建物仕様、住設等を指定すると安くはならないです。 フリーの提案なら安い提案も出てくるかもしれませんが品質もそれなりになります。(まあ当然ですが。タマHも同様でした。) |
25:
スレ主
[2011-06-27 01:31:45]
皆さんアドバイス有難うございます。
とりあえず昨日に数カ所の分譲地(パナ、ダイワ、積水、住林)と本日は総合住宅展示場に行ってきました。 デザイン(外壁)と内装(設備)は重視したいと思い、構造に関しては特に寒い地域でもなく耐震性能は気になりますが、雑誌・ネットでは各社もちろん良いことばかりで結局何が良いのかわからないので展示場で話を聞こうと偏見を持たず積水、ダイワ、住林、パナ、住友不動産、ミサワ、ヘーベル、タマに行ったのですが… 自分も営業職なので営業のペースにのらないことと、しつこい営業はダメだと伝えようと行きましたが、こんなにも営業に差があるのかと愕然としました… 説明もあまりなく、とりあえず測量してプランをだしましょうと焦らす営業が数社。 ですが知識が無いことを伝えると自社他社の説明(メリット・デメリット)から数時間かけて細かく説明し半年ほどかかってもじっくり検討していきましょうと提案してくれるメーカーもありました。 営業職なので数字に追われるのもわかりますが、どうしてもイメージに差が出てしまいます… 皆さん(検討中や買われた方)はどの様な営業さんでしたか? |
26:
スレ主
[2011-06-27 01:39:19]
再度すいません。
それと自己資金を再度考え300万ほどプラスできそうなので、総予算が3800万です。 皆さん経験談など有難うございます。 |
27:
匿名
[2011-08-28 02:51:13]
工務店なら親切丁寧にやってくれる、なんて考えたら痛い目に会うよ。
図面ばかりきれいで、対応が早くて、社長は建築知識が豊富で、この会社ならHMにないような満足のいく家が建てられる…? 図面はでたらめ、いんちきな建築確認取って、監理者は名ばかりで、客のせいばかりにして、最後は逃げまくり。 きれいごと並べまくるブログを、今も書きまくる。 建築の基本をおさえられないような、えせ建築知識豊富な社長が営業をしている工務店を選んだら、とんでもないことになるよ。 こんな工務店、社長は客をだますことばかりに、傾注してるんだから。 社歴でも社長や会長の経歴でもないよ。大切なのは、人間性。 意地やこだわりのないような経営者の工務店なんて、悪以外の何物でない。 『木へのこだわり』なんて、売らんがためのセールストーク。こんなキャッチコピーを、前面に出している工務店は要注意!! |
28:
匿名さん
[2011-08-28 05:58:08]
売らんが為のセールストークってのは、確かにその通り。
ただ私の経験からすると、6割の零細地場工務店は実直で素晴らしいと思う。 選ぶ基準は 規模に対して宣伝広告やチラシなどに熱心な所は絶対× 専属営業を抱える、カタログ・工法・素材等の宣伝文句が立派× 自社内で施工しない、大工が居ない× 工務店と言いつつ、実は不動産屋である× モデルハウスなど不要だが、建てた家を見せてくれる○ 社長が大工、建築士である○ その社長自身が窓口◎ だが地場工務店の穴は、決定的な意匠設計の弱さ。 |
29:
申込予定さん
[2011-08-28 08:29:30]
私も今検討中ですが、大手HMと工務店、こんなにも価格の差があるのかとびっくりです。ネットとかで良心的な工務店を探されることをお勧めします。私もまだ建てたわけではないのですが、実際に建てられた家の見学会がある工務店を探して、それを見ていいと思えばプランを立ててもらい、数社で検討されてはいかがでしょう。私も工務店で今プランを立ててもらっていますが、大手HMより、ステキなプランです。
|
30:
入居済み住民さん
[2011-08-28 10:08:14]
>HMも工務店も、建築現場を見学させてもらうのが良いですね。
自分も賛成でパンフレットの宣伝文句よりここが重要だと思っています。 ここの掲示板のトラブルの多くを見る限りでは 「いつも現場には来ない現場監督さん」がというくだりが多いのです。 家はいろいろな業者さんが関わってきます。いくら優れた工法や 物が良くても大工さんや基礎屋さんや雨樋や防水屋さん、塗装屋さん といった協力会社やチェック機能の現場監督さんがついていけて なければ意味がないと思います。 丸なげやまかせっきりがほんとに多いと実感しています。 |
|
31:
入居済み住民さん
[2011-08-28 10:24:01]
>だが地場工務店の穴は、決定的な意匠設計の弱さ。
確かにそうですね。わたしの地元の工務店は10年前のデザインです。 いつも現場は現場監督の専務が腕組んで見渡しています。 家のデザインを見ただけであそこの工務店が建てた家とわかります。 新しいことをしないからトラブルが少ないとも言えるのですが。 |
32:
購入経験者さん
[2011-08-28 12:53:20]
ヤマヒサがいいですよ
|
33:
入居済み住民さん
[2011-08-28 18:19:50]
|
34:
匿名
[2011-08-28 20:46:17]
建坪に依るけど、スレ主が名前を挙げたHMでは住友不動産辺りが釣り合いそう。
タマはお勧めしないね。延べ床面積じゃなく建築面積とか訳の判らん坪単価の出し方だし。 まだアキュラホームの方が、家のグレードが1ランク上。 エス・バイ・エルはデザインは良いけど、ミサワホーム廉価版の域に止まる。 それにヤマダ電機に買収された今後が、いまいち不透明。 ただ住友不動産も良し悪しの評価が、かなり乖離してるからなあ(笑)。 新築そっくりさんと銘打つリフォーム業務も評判が悪い。 でも住友不動産のオリジナル制震装置パワーキューブは、 構造・工法に合致した理に叶ったものだと思う。 |
35:
34
[2011-08-28 20:49:05]
あと東急ホームズも価格の面で折り合いつくかも。
|
36:
匿名
[2011-08-28 21:16:36]
あそこがいい、こちらはよくない…
この時期が一番、家づくりでの楽しいころですかね〜 選りに選って、信じて注文した会社が、蓋を開けてみたらとんでもない会社で。 目もあてられないような甚大な間違いを犯して訴訟事態になったら、まさに『夢』は『悪夢』と… これからの方は、十分にご注意を! |
37:
匿名さん
[2011-08-28 21:39:30]
HMは基本的に仕事の中身をうかがい知る事は出来ない
しかしそれでも、大手なんだという知名度や信頼感に頼って家を依頼する。 地場工務店には当然、知名度やブランド力は無い、大手の安心感も無い。 しかし仕事の中身を知る事は比較的簡単だ。 自社施工する工務店には、ほぼ確実に小さいながら工場(こうば)がある ここでどれだけの作業をしているか。一目見るだけでも実態が良く判ります。 良い仕事が見えれば、それは限りなく本物であるといえます。 実態が見えない工務店は、実体の無い虚空の工務店であり 単なる住宅ブローカーかも知れません。 |
38:
匿名さん
[2011-08-28 21:44:43]
工務店でもいいけど、不動産会社紹介てのはやめた方がいいかな
|
39:
匿名さん
[2011-08-28 22:02:56]
注文建築なら概略間取り、外観イメージ、屋根材、外壁材、断熱/気密性、耐震性、耐火性、住設などを指定して地場工務店、ローコストHM、大手上位数社(高価格)以外のHMに見積もりを依頼してみれば判りますが大して見積もり金額は変わりませんよ。私が実施済みですから間違いありません。ローコストで有名なタ〇Hに至っては営業から連絡さえなくなりました。(笑)
|
41:
匿名さん
[2011-11-17 20:58:17]
で、どこがいいの? タ○H?
|
不動産屋から薦めてくる業者は、前にも書いてあるがHMから不動産屋へ紹介料が払われている。
3~5%ね。
なので、そこに乗っかって価格交渉を不動産屋にさせるのも手だよ。
不動産屋に、「紹介して貰った所、高くて無理です。後○○○万円引いてくれたら何とかなるのだけど。。。」
なんてつぶやいたら紹介料目当てで交渉代行してくれるかもよ。
どう?