総建ハウジングで新築、リフォームした方いますか?
意見ください。
過去の2chとかで、悪く書かれているのを見ましたが
[スレ作成日時]2011-06-22 10:02:32
\専門家に相談できる/
千葉県佐倉市の総建ハウジングさんの評判どうですか
51:
匿名さん
[2016-08-22 10:58:17]
|
52:
戸建て検討中さん
[2016-09-29 22:46:55]
新築の内覧に登録したら、営業担当から連絡があり
初めての連絡なのに強気な感じで、こちらに合わす感じもなく一方的! 担当によるかもしれないですが、とても気分が悪かったです。 電話の対応で無理だなと判断しました。 |
53:
通りがかりさん
[2017-07-28 22:16:10]
佐倉なんて市役所が地元土建業者に甘い汁吸わせてるから、態度は最悪ですよ。
当方都内から移住してがっかりしました。 |
54:
匿名さん
[2020-07-06 19:15:44]
最低最悪です。最初の第一印象は良かったけれど、のろのろ進行、で今週中にはとその場限りの言葉ばかり、でなかなか家が建ちません。挙句に最初に計画を立て話し合っていたことが知らぬ間に変わっていたり、追加追加で料金発生し、敷地の草刈りも刈った草の処分は自分たちの管轄ではない。あくまでも我が社は家を建てるだけですと言ってそのまま放置。それなら最初にそう言えよ!その為敷地の掃除もせず挙句にハウスクリーニングもやらせるし、完成していないのに引き渡しを要求してきます。上記のレスにもコンセントの増設で追加料金が発生とあるけれど本当です。この会社に依頼したら自己負担金が多く幾らあっても足りません。後悔しても仕方ないのですが、常識がないのか、会社自体に問題があるのか家の購入もクーリングオフの条件の幅を広げてほしいです。
|
55:
評判気になるさん
[2020-07-18 19:26:52]
54番さんに質問ですが のろのろ進行の原因は何ですか?コロナの影響で材料などが届かなかったからとかですか?次に最初の計画から変わったとありますが具体的に何が変わったのですか?次に追加料金が発生したとありますが何を追加して何万円位かかったのですか?草刈りは価格の中に入っていますか?ハウスクリーニングは自分で行なったとありますが金額を払えば業者に頼むのでは?完成していないのに引渡しをされたとの事ですが全然出来て無いのですか? 色々質問してすみませんが良く内容がわかりません 今イタズラにレスを荒らして裁判沙汰になる事も多いようなので確認の為質問させて頂きました
|
56:
匿名さん
[2020-12-16 23:52:40]
私は普通に引き渡しされました その後のなんの問題もありません 満足しています 普通に対応すれば普通に対応するのでは?
|
57:
マンコミュファンさん
[2021-07-02 18:47:55]
|
58:
匿名さん
[2021-10-20 19:23:08]
建ててみればわかるよ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
既に建築が始まってからの変更なのでしょうか。
それから、公式サイトに住宅ローンの申込が通らなかった人、ローン残務のある人、
自営業の人も応援しますと書かれていますが、どのような形で審査に
通るようにしていただけるのでしょう?