一戸建て何でも質問掲示板「雲雀丘花屋敷VS苦楽園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 雲雀丘花屋敷VS苦楽園
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-11 12:03:23
 削除依頼 投稿する

雲雀丘花屋敷対苦楽園ではどちらが住むには良いでしょうか?
当方、ブランド志向のため、住む場所にこだわります。戸建で駅から徒歩10分以内が条件です。

夙川、岡本、雲雀丘花屋敷、苦楽園

この四つが関西では価値あるブランド駅かと思います。ただし、近年の岡本はお屋敷がなくなり、分筆され、狭小住宅ばかりになり貧乏くさい街並みになりつつあります。また、マンションラッシュによる人口増も住みにくい街にしているようです。

夙川は梅田まで近く、理想的な場所です。ただ、駅前が騒がしく、中途半端なお店しかないのが難点。

雲雀丘花屋敷は、歴史ある街並みを今も守り、閑静な落ち着いた駅が魅力。駅まわりにほとんど使える店がないのはあえてプラスですね。

苦楽園は梅田まで夙川を経由しないといけない点だけNG。それ以外は完璧かな。閑静で、ほどよくお店もあり、レベル高いお店も多い。

苦楽園、雲雀丘花屋敷、岡本、夙川の順かな。

[スレ作成日時]2011-06-21 22:46:38

 
注文住宅のオンライン相談

雲雀丘花屋敷VS苦楽園

1: 匿名さん 
[2011-06-21 23:28:14]
その中では、雲雀丘花屋敷が一番評価が低いと思いますが。


自分的には、苦楽園、夙川、岡本、雲雀かな。

岡本なら、岡本5,7?で徒歩5分以内
苦楽園なら、菊谷
夙川なら、相生、雲井

であれば、あなたのブランド欲も満足できるのではないでしょうか?予算にもよりますが。
3: 匿名 
[2011-06-22 06:38:18]
中東よ、君には天罰がくだるよ。
4: 匿名 
[2011-06-22 06:50:07]
自分は

雲雀、苦楽園、夙川、岡本

雲雀には住んだらわかる雲雀空気がある。

岡本なんて甲南大学の学生やら、背伸びママや、ペンシルハウス族や、蜂の巣族、つまりマンション、の街だからよー。
5: 匿名さん 
[2011-06-22 12:48:53]
関西というか阪神間ではだろ。

雲雀は知らん。住んだことも行ったこともない。

夙川と苦楽園は私の地元。岡本は嫁さんの地元。だからこの3つはわかる。

岡本・・・阪急周辺は道が狭くごちゃごちゃしている。広い道には大学生がいっぱい。住むならJRより南2号線より北のエリアかな。

夙川・・・阪急以南はごちゃごちゃしている上、時間帯によっては大学生がいっぱい。住むなら阪急以北、夙川より西のエリア。

苦楽園・・・徒歩10分圏はあまり交通量も多く、飲食店なども多いのであまり住むのには向かない。夙川より東はそうでもない。スレ主のあこがれの苦楽園を体現できるのは苦楽園4番町などだかあそこはバス便エリア。

徒歩10分圏内でそこそこの土地を確保しようと思うと、夙川しかないな。徒歩10分エリアで坪100万位。
6: 匿名さん 
[2011-06-22 16:26:20]
夙川より北の10分圏内で、坪100万は安すぎるのでは?

100くらいでは、斜面地とか旗竿にならないか?

まともな土地なら130はいくんでないかい??
7: 匿名さん 
[2011-06-22 16:34:55]
>6

ぎりぎり10分の所で第一種低層だと100万位だよ
8: 匿名 
[2011-06-22 21:09:54]
雲雀丘は歴史からいえば、この中ではだんとつ。

落ち着いた街に住みたいなら雲雀。

オシャレで、いきりたいなら苦楽園、夙川。

お受験なら岡本。

9: 匿名さん 
[2011-06-22 23:20:17]
雲雀の弱点は、宝塚線ってことかな。
10: 匿名 
[2011-06-23 01:47:57]
宝塚線が弱点という理由は?
11: 匿名 
[2011-06-24 03:37:02]
主用な住宅街の開発分譲時期

★芦屋六麓荘 1930年前後(昭和5年~)
※ただし実際に現在の体裁になり家がまともに建ちだしたのは1945年以降~(昭和20年~)
★芦屋:岩園~朝日ヶ丘 1950年~(昭和25年~)
吹田:千里山 1920年(大正9年)
豊中:曽根東町 1915年(大正4年)
豊中:東豊中 1933年(昭和8年)
http://ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=en&type=pdf&id=...
豊中:豊中本町 1914年(大正3年)
尼崎:武庫之荘 1937年(昭和12年)
箕面:桜井 1910年(明治43年)
池田:室町 1910年(明治43年)
★西宮:目神山 1959年~(昭和34年~)
http://www.machinami.or.jp/contents/publication/pdf/machinami/machinam...
★西宮:鷲林寺南町 1973年~(昭和48年~)
★西宮:苦楽園番町上部~柏堂~剣谷 1960年~(昭和35年~)
★芦屋:芦屋市奥池・奥池南町 1965年~(昭和40年~平成21年)
宝塚:仁川 1924年(大正13年)
宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
川西:花屋敷 1915年(大正4年)

★下品な賤業成金のロンダ需要専用新興住宅街
12: 匿名さん 
[2011-06-24 04:48:19]
あるサイトの日記より

>所用で雲雀丘へ行く。意外にも行くのは初めて。
>以前から言われていた「高級住宅街」 の本当の意味を初めて知る。
>落ち着いた閑静なその佇まいは、夙川や芦屋、苦楽園に見られる
>エセレブ化した女性たちの闊歩する見栄っ張りな雰囲気(成金的と言えば
>言い過ぎか)とは一線を画する上品なモノであった。
13: 匿名はん 
[2011-06-24 04:59:45]
>>6
夙川はバブル崩壊した後に雲井町や殿山町でも仲介相場が坪70万円台ぐらいまで下がったんだよ。
しかし夙川特急停車と甲陽線増便とさくら夙川駅開業で一変した。
リーマンショックなど不景気でもある程度以下には下がらなくなった。
JRに対抗する為に阪急がキャンペーン張って急速に甲陽線をプッシュし始めた。
14: 住まいに詳しい人 
[2011-06-24 10:17:25]
仁川とか雲雀丘のお屋敷に住んでいる金持ちは、芦屋や苦楽園の雰囲気(人も含めた)が苦手か嫌いな方々が殆どで、そういう価値観の方が好んで静かに住んでいる場所だと認識しています。良くも悪くも、全く相容れないですね。
15:    
[2012-03-02 20:58:48]
雲雀丘はいいとこだけど、坂がね。
苦楽園は、駅から遠すぎる。

岡本の分筆三昧は、なんとかならんかね。
16: 匿名 
[2012-03-02 21:30:56]
夙川、岡本は論外。
駅から徒歩10分を求めるのはセレブからほど遠い。
苦楽園の番町街は金ぴか。苦楽園なら夙川の北西側。
雲雀は悪くないけど、海まで遠すぎるのが欠点。
ブランド志向の意味がよくわからないけど、どの程度の家を建てようとしていますか?
土地共で5000万、8000万、2億の3つぐらいにレベルが分かれます。
17: 匿名さん 
[2017-07-09 15:17:59]
雲雀だけ明らかに格下だね
比べるまでもないだろ

安いのにブランドも何もないだろ
18: 匿名さん 
[2018-02-20 13:57:45]
最近は苦楽園の山の方の人も降りてきてるよ。
19: 銀行関係者さん 
[2023-08-09 08:43:07]
徒歩10分圏内で、坪単価100万はが絶対にその金額では無い!
その金額であれば私が買います。
20: e戸建てファンさん 
[2023-10-10 10:22:54]
なら阪急御影は?
21: 匿名さん 
[2023-10-11 12:03:23]
苦楽園とかって、そもそも駅近を求めるエリアではないでしょ
徒歩可能なものの少し離れたエリアに大きな庭付き戸建てでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる