住宅なんでも質問「愛知県みよし市について訓えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 愛知県みよし市について訓えてください
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2025-02-02 16:14:24
 削除依頼 投稿する

土地購入検討中です。
住宅事情、土地柄、住み易さ等何でも教えてください、よろしくお願いいたします

[スレ作成日時]2011-06-21 20:31:28

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県みよし市について訓えてください

42: 匿名さん 
[2020-11-03 18:22:15]
他のSNSで参考になったので転載

>>『三菱UFJ不動産の自治体別住みよさランキング 2019年版』が主観より参考になる。
>>みよし市のランク上位だけ摘んでみた。

>>住みよさ 愛知県内3位 全国36位
>>安心度 愛知県内8位 全国490位
>>富裕度 愛知県内1位 全国1位
>>財政健全度 愛知県内1位 全国1位
>>弾力性 全国1位
>>財政基盤 全国7位
>>財政力指数 全国5位

46: 匿名さん 
[2020-11-26 08:16:03]
[No.36~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
47: 通りがかりさん 
[2020-12-06 08:53:55]
三好丘に越してきて数年経ちました。
・プライドが高い人が多い
・マウントをとりたがる人が多い
・子どもの学力は高い地域らしい
・でも挨拶ができる子は極端に少ない
・飲食店ほぼなし
・坂ばかりで大変
・遊歩道があるのは安心
・路駐当たり前、ゴミ出しルール守らない
・ジョギング、散歩してる方がたくさん
・近隣の店は田舎の小さく古い店が多いが、少し車で移動すればそこそこ店もあり困らない
・緑いっぱい
・お金持ちが多い
・公園も小さいが数はそこそこある

こんな感じでしょうか?
家を建てるなら別の場所に建てたいかな
48: 通りがかりさん 
[2021-05-07 17:46:56]
小中学校のPTAの役員決めは、参加する、不参加の二択で、不参加でも委任状提出して下さいと。委任状を出さなくても、出してないのに委任したとみなすと。
だったら委任状の意味がないのでは?
案内きて返答するのに、ただの強制だと思う。ただの住みにくい町。
49: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-28 22:27:53]
>>33 匿名さん
土着のみよしの市民は、感覚のおかしな人が多く、
臆病で卑怯です、気をつけみよし市民を観察しましょう。
50: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-28 22:46:57]
>>49 口コミ知りたいさん
土着のみよし市民は卑屈です。かなりの筋金入りです。
無視して住むことができれば良いですが、難しいでしょう。
53: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-23 17:14:21]
最近市営福谷住宅にヤンキー集団がたまります。
だっさい原付にヘタクソにふかしてその周辺を何回も走ります。近所の方や先生が注意しても、聞く耳もたず迷惑行為をしています。そのヤンキー集団の1人の親は、警察や先生が話をしに行っても子供のしたことでしょ?先生がどうにかしてよ。と言うようなバカ親です
54: マンション検討中さん 
[2023-09-29 14:33:21]
ブラジル人が多いです。騒音などとにかく酷い。その子供達もほんと最悪な子ばかり。ブラジル人はいい年して幼稚な考えの人ばかりで、注意したら嫌がらせやジーっとみつめたり写真を撮ったりとにかく気持ち悪い人種です。そんな奴らが最近多く住んでます。とくに市営、県営がある地区は要注意です。
55: 販売関係者さん 
[2023-10-11 04:28:55]
>>23 匿名さん
いじめがひどい、変人が多すぎる、正直他の田舎の方がマシ
56: 匿名さん 
[2023-10-11 04:31:28]
いじめが多すぎる!とにかく多い、そして子も親も変人が多い!なので住むのは絶対にお勧めしません
57: 匿名さん 
[2025-02-02 16:08:41]
朝の通勤時間に、根浦町のとよしんの信号の右折車線から信号が青になったら直進車線の先頭に割り込み、次の郵便局の信号も右折車線から信号が青になったら直進車線の先頭にまた割り込んだ、ヴェルファイアかアルファードの黒のナンバー8888の車、免許取り直したらどうですか?
そんな運転してぶつけられたら、本当に迷惑です。
最近、みよし市もこんなひどい運転の車ばっかりです。
58: 匿名さん 
[2025-02-02 16:14:24]
黒笹公民館の信号で赤信号で信号無視で渡ってった、三好ヶ丘中学校の自転車に乗ってた3人の男子、ヘルメット被ってても信号無視したら、意味ないですよ。
ちゃんと青で渡ってください。
学校や親も、最低限のことはちゃんと教えてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる