八王子、高尾まで並走するように走る両線。
利便性、環境等で総合すると、どちらがオススメですか?
[スレ作成日時]2011-06-21 19:24:53
\専門家に相談できる/
中央線と京王線どちらがオススメですか?
631:
匿名さん
[2011-07-24 02:52:19]
|
632:
匿名さん
[2011-07-24 10:07:08]
|
633:
匿名
[2011-07-24 10:21:31]
小田急がここ2カ月で何回遅延証明出したかご存知でしょうか?
人身事故とはいえ多すぎる。 特に町田の先の事故とか切り離せないのでしょうか? |
634:
匿名さん
[2011-07-24 10:26:31]
昨日、京王線は人身事故起こしてたね
|
635:
匿名さん
[2011-07-24 19:34:16]
小田急も京王も人身多いですよね。。。
まあ、中央線もあまりないとは言えない気もしますが。 京王線の朝は人身以外でも遅れることが多いのは事実ですよね。嵐とかですぐとまる南武線よりは良いかなーと思っていますけど。 中央線と比べちゃうと、中央線の方がいいかなー |
636:
匿名さん
[2011-07-24 20:29:28]
そんなあなたにオススメは、西武新宿線。
|
637:
匿名さん
[2011-07-25 15:20:23]
京王線との比較なら中央線より西武新宿線のほうがタイプ的に似通ってるから良いかも。
|
638:
匿名さん
[2011-07-25 15:24:10]
人身事故はどっちでもあるから、あまり基準にならないかな。
私は緑の多い環境が好きなので、断然京王線派です。 朝のラッシュも慣れてしまえば、別に気になりません。 (人によるのでしょうが) 遅れがちなのは分かっているから、早めに家を出るし。 それより、休日を心地よく過ごしたいので、ずっと京王沿線にすんでいます。 |
639:
匿名さん
[2011-07-25 15:26:31]
駅周辺の緑は中央線のほうが多い印象。
京王線つつじヶ丘みたいに京王線には畑が多いけど、畑=緑でもなさそうだし。 |
640:
匿名さん
[2011-07-25 15:40:28]
京王線は駅周辺をしっかりと開発している傾向に感じますね、だから駅近マンションがなおさら人気が出る模様で。駅から離れるにつれ緑も各所にあるようです。歴史の面で守られている環境も多いのでそこは壊されることもないので、視覚的にほのぼのした景色を求めると都心から離れた地域のほうが良さそうです。
|
|
641:
匿名さん
[2011-07-25 16:21:04]
どちらも花火大会はぼちぼちありそうかな?
|
642:
匿名さん
[2011-07-25 16:33:35]
>640
中央線も京王線も駅前は大抵商業地域に指定され、容積率が緩和されている。 中央線の場合、商業地域は商業施設や業務ビルに使われているのに対して、京王線にはそういった需要がないのでマンション用地として使われているケースが多い。 中央線は駅数が少ないこともあって、自治体が集中投資して駅前広場や道路がしっかり整備されてるけど、京王線の駅前はまだまだ。 |
643:
匿名さん
[2011-07-25 17:34:31]
へー。そうなのか!
|
644:
匿名さん
[2011-07-25 21:42:04]
中央線に比べ京王線は駅間が短いこともあって,
駅に近い物件が出やすいような気がします。 駅によっては,ホームから隣の駅が見えるぐらい近いですよね。 それに,特急停車駅以外だと物件の価格も比較的安い。 利便性なら中央線でしょうが,抑え目の予算でのんびり暮らすなら 京王線の各駅停車の駅という選択肢もありだと思います。 休みしか都心方向にいかない人ならば,運賃の安さも魅力の一つでしょう。 例えば, JRで国分寺->東京で540円ですが, 京王で府中->新宿->東京で460円と 会社をまたいでの乗り換えでも安くつきますよね。 |
645:
匿名さん
[2011-07-25 22:39:38]
>JRで国分寺->東京で540円ですが,
>京王で府中->新宿->東京で460円と 休日の正午に出発したとすると 国分寺~東京 12:06~12:41(直通・所要時間36分) 府中~東京 12:01~12:24、新宿駅中央線乗換、12:34~12:47(乗換1回、所要時間46分) 運賃を取るか、時間を取るか・・・ |
646:
匿名さん
[2011-07-25 22:44:52]
>644
京王線は各停の駅が不便すぎるよ。 電車の本数が少ないし、日常の買物も不便で、再開発もないまま無秩序に開発が進むゴチャゴチャした駅が多い。 京王線で人気があるのは結局のところ特急停車駅くらい。 |
647:
匿名さん
[2011-07-25 23:17:15]
>645,646
うん,だから利便性をとるか,抑え目の予算でのんびり暮らすかの違いとなる。 朝の通勤ならともかく,昼の10分の違いって割と許容できるでしょ。 各駅停車の駅にもよるので,一概に日常の買物も不便とまでは言い切れないとおもうけどね。 結局,ライフスタイルに合うかどうかでしょ。 あと,電車の本数が少ないというけど,京王線は調布以西なら特急停車駅であっても 実質10分に1本が使える電車でしょ。 約5分に1本の中央線とは比較にはならないです。 |
648:
匿名さん
[2011-07-26 15:28:58]
たしかに電車は通勤以外では乗りたくないという本音は多いかもね。だとすると各駅マンションでも近所はそれなりに買い物便利で困らない立地というところを探したい。といっても車があればどこでも移動できるし困らないから乗り物所有の有無でもマンションの検討先は変わるのではと思う。京王線沿いだと甲州街道があるから車があれば不便と感じる状況は少ないかもね。
|
649:
匿名さん
[2011-07-26 16:02:25]
|
650:
匿名さん
[2011-07-26 16:14:21]
青梅街道や新青梅街道の渋滞だってひどいじゃん。
この2つは中央線というより西武線なのかな。 中央線沿線はまともな幹線道路はないんじゃないかな。 首都高4号線使うっていう手もあるね、甲州街道沿い。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
朝の急行、二子玉 三茶 は凄まじい。
人気の沿線とも言えるが、乗りたくないですね。