今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163872/
[スレ作成日時]2011-06-21 08:46:20
23区のマンションは値上がりする。(その6)
61:
匿名さん
[2011-06-26 12:19:33]
|
||
62:
匿名さん
[2011-06-26 16:46:41]
政府と日銀は明らかにデフレを目指しています。
|
||
63:
匿名さん
[2011-06-26 16:52:34]
この状況ならインフレに向かうことは確実だよ
だから家を買えとは言わないけど、資産を日本円以外のモノにいつでも変えられるよう、 色々勉強して準備は進めておいた方がいいと思う |
||
64:
匿名さん
[2011-06-26 16:55:39]
しばらくは低金利が続きそうだから、マンション買うには調度いいんじゃないかな。
今年は貧乏人がマンション買うラストチャンスかもよ。 |
||
65:
匿名さん
[2011-06-26 16:55:57]
購買力平価だと1ドル160円。
今の80円が正しいとすれば、 日本の物価は現在の半分になる必要があります。 主にサービス業がデフレになって、そこに従事している人の給料は下がるでしょう。 |
||
66:
匿名さん
[2011-06-26 16:58:38]
小売業、広告業、不動産業、サービス業、飲食業
こんな業種の賃金は下がり続けるでしょう。 |
||
67:
匿名さん
[2011-06-27 00:30:14]
インフレにしないと、借金漬けで、結局ハイパーインフレになっちゃうんだよーー。
|
||
68:
匿名さん
[2011-06-27 00:35:11]
ギリシャが今インフレになっているかどうかで判断できるんじゃない?
それにしても福島かなりやばくなってきたねー インフレになるって焦ってマンション買うより、福島のがよっぽど関心高いが。インフレになる前に買ったマンションも資産価値0になるかもしれないのに。 |
||
69:
サラリーマンさん
[2011-06-27 00:44:28]
マンションの資産価値がゼロになるくらい別にかまわないけどね。
ローンで月給の3分の1を持って行かれるような買い方じゃなく、キャッシュで買えばリスクはゼロ。 2~3年も使えば買値くらいのキャッシュは収入で得られるし。 だって、マンションは消費財なんでしょ。 |
||
70:
匿名さん
[2011-06-27 01:56:45]
うちも年収3年分のローンだからとりあえず問題ないかな
資産価値がゼロになっても、住む場所が担保されればとりあえずOK いざとなったら海外逃亡だけど、色々あってもかなりの確率で 東京で仕事を続けることになると思うから、 東京での立地の良い免震マンションは必須だと思って買っちゃった |
||
|
||
71:
匿名さん
[2011-06-27 06:57:09]
超円高が定着してしまいましたねえ。
これから30年デフレで大変だ。 |
||
72:
匿名さん
[2011-06-27 08:21:28]
超円高でデフレ有り難い。
1ドル50円、物価は後1割下がると最高。 |
||
73:
匿名さん
[2011-06-27 09:30:19]
今の円高は市場の日本への評価じゃなくて、ファンドが利益狙って意図的に作ったものだから、
後で一気に相場を操作してきた時一瞬で数十円下がるよ なので「円高定着」はあり得ない |
||
74:
匿名さん
[2011-06-27 18:33:48]
円高が定着しちゃったね。
日銀はやる気無さそうだし。 |
||
75:
匿名さん
[2011-06-28 07:26:45]
>>72
デフレ(笑) 20~50代のサラリーマンに聞いたところ、平均小遣いは昨年の4万600円から4100円ダウンの3万6500円であることが、新生フィナンシャルの調査で分かった。 過去最高額は7万6000円で、バブル期の1990年に記録。 その後、上下はあったものの、この20年間で4万円近く下がったことになる。 |
||
76:
匿名
[2011-06-28 07:51:52]
円を信じてるなんて羨ましい。
本気で円が強いとおもってる? 超円安、スーパーインフレの時代になろうとしてるのに悠長ですね(笑) |
||
77:
匿名さん
[2011-06-28 07:53:48]
こんなに値上げラッシュなのに、値下げですか(笑)
|
||
78:
匿名さん
[2011-06-28 07:55:28]
財政赤字も消費税を上げれば解消可能。
海外には資産がいっぱい。 経常黒字国。 まったく弱点が見当たらないです。 |
||
79:
匿名さん
[2011-06-28 07:59:44]
ギリシャはユーロだよ。独自通貨だと思ってるのかな?まさかね。
|
||
80:
匿名さん
[2011-06-28 08:01:31]
物価が半分になるまでデフレは続きますよ。
国内のサービス業従事者は給与が下がり続ける。 近郊のアパート家賃も下がり続ける。 一流企業に就職できるかどうかで大きな格差ができる。 一流企業従事者は結婚して共稼ぎ、徒歩帰宅可能な圏内に分譲マンションを購入。 世帯所得は2千万円近くになって、幸せな一生を送る。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
新興国の経済発展もあるから、緩やかに物価は上がりそう。