今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
原油などの原材料も高騰中。原油が上がるとほとんどの品物の価格は上がります。
これらは、原材料となるからです。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
5.安く売りたくない
土地を安く仕入れても、商売ですから高く売りたいでしょう。
例えば、あなたが株券を安く買えた場合に安く売りますか?
私だったら、高くなったときに売ります。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163872/
[スレ作成日時]2011-06-21 08:46:20
23区のマンションは値上がりする。(その6)
1:
匿名さん
[2011-06-22 19:03:48]
|
2:
匿名さん
[2011-06-22 21:42:09]
女性の仕事への意欲を調査。働いている女性のうち、今後もその仕事を続けたいという人は72.7%と、仕事への意欲が高いことがうかがえる。ちなみに、仕事をしている理由として多かったのは、「日々の生活費、家計を助けるため」で73.7%。「仕事へのやりがい」や「社会との繋がりを持ちたい」などは、いずれも5%と低く、“やりがい”よりも“お金のため”をいう現実が浮き彫りになった。
|
3:
匿名さん
[2011-06-22 21:49:09]
これから値上がりしても、購入意欲が下がってるから売れないよね。
|
4:
匿名さん
[2011-06-22 21:51:24]
4月の契約率ベスト20に入った区と販売戸数は以下。
江東区 100%、216戸←湾岸 品川区 100%、39戸←湾岸 足立区 100%、48戸、 港区 95%、38戸←湾岸 大田区 86%、225戸←湾岸 渋谷区 83%、128戸、 |
5:
匿名さん
[2011-06-22 21:55:39]
湾岸が人気
内陸部は不人気 |
6:
匿名さん
[2011-06-22 22:01:17]
地震の影響が如実に数字に表れていますね。
|
7:
匿名さん
[2011-06-23 07:05:47]
未婚女性の仕事への意欲は? 未婚女性21人に「結婚後も今の仕事を続けたいか?」というアンケートを取ってみると、「続けたい」と答えた女性は61.9%。約3分の2は、結婚後も今の仕事を続けていきたいと考えている。これは未婚男性にとって心強い結果だ。ただし、最初に示したアンケート結果から推測されるように、子どもが生まれてしまうと、いくら意欲が高くても職種や業種によっては働くことが難しくなってしまうことも。結婚を具体的に考えている人は、子どもが生まれたときに備え、今から2人で話し合っておいたほうが良いかもしれない。
|
8:
匿名さん
[2011-06-23 07:20:41]
新築より中古が売れる時代。
|
9:
匿名さん
[2011-06-23 07:47:47]
23区の中古マンションの成約件数は783件(前月比5.1%減)で、4月に続き前月比割れ。
特に城北=内陸部の落ち込みが大きい。 都心3区 90→87 3.3%減 城東 217→226 4.1%増 城南 177→161 9.0%減 城西 125→116 7.2%減 城北 174→153 12.1%減 合計 783→743 5.1%減 |
10:
匿名さん
[2011-06-25 09:15:04]
首都圏の初月申込率は77.6%と、4カ月連続で70%を上回った。地域別では、千葉県93.8%、東京都下86.0%、神奈川県下78.2%と、東京23区75.5%、埼玉県75.4%、横浜・川崎70.7%と、すべてのエリアで70%を上回った。
|
|
11:
匿名
[2011-06-25 11:56:07]
|
12:
匿名さん
[2011-06-25 12:05:36]
今後も家賃払うの勿体ない人がマンション買うでしょ。
今後は財政難から持ち家取得に対する政府の支援制度がなくなってくるだろうから、貧乏人はマンション買えなくなるだろうけど。 |
13:
匿名さん
[2011-06-25 12:29:33]
|
14:
匿名
[2011-06-25 14:44:51]
|
15:
匿名さん
[2011-06-25 15:18:14]
いつの経済学だよ。
ばりばりのケインズじゃねーか。 それじゃぁ、マンション価格は説明できねーぞ。 |
16:
匿名
[2011-06-25 15:25:11]
15が痛すぎ
|
17:
匿名さん
[2011-06-25 16:33:59]
供給が減って一時的に値段が上がることは有り得るけど、
結局は需要が小さくなると価格は下落する。 |
19:
匿名さん
[2011-06-25 16:46:07]
これから購入者の中心は地方出身者になるから、
買える人の数はどんどん減って行くよ。 家賃払いながらお金を貯めるのは大変ですからね。 まあ大部分が一生賃貸でしょう。 |
20:
匿名さん
[2011-06-25 16:49:36]
そろそろ、地震のことを忘れてきた人も多いんじゃない?
たしか、阪神大震災時も、半年後が底でそこから反転。 |
21:
匿名さん
[2011-06-25 16:50:57]
団塊の世代の退職で来年は採用を増やすらしいけど、
首都圏は少子化が進んで若い人がいません。 地方から来てもらうしか無いわけですよ。 もっと会社の家賃補助を手厚くしないと良い人材が採れなくなるw |
5月の販売実績、対前年同月比、単位万円
平均価格 m2単価
区部 5739 +1.0% 87.6 +4.4%
市部 3660 ▲11.9% 49.9 ▲16.3%
神奈川 4251 +2.8% 58.2 +2.1%
埼玉 3361 ▲4.9% 44.8 ▲12.7%
千葉 3982 +10.5% 49.0 +7.7%