二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155668/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-06-20 08:34:22
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part33
421:
匿名さん
[2011-07-14 23:06:50]
|
||
422:
匿名さん
[2011-07-14 23:09:32]
そんな説明ない
|
||
423:
匿名
[2011-07-14 23:09:46]
418さん、逆に、見た聞いた以外にソースってあるのか?
営業から聞いたのはソースにならない? あるいは当日の実況検分の写真があればソースになるのかな? |
||
424:
匿名さん
[2011-07-14 23:11:29]
結局水掛け論になるだけだな。まぁ有罪にしたいならきっちり立証するんだな。
阿呆なソースばっかじゃなく |
||
425:
匿名
[2011-07-14 23:11:58]
なぜ転落しちゃったんだろうか…。
110cm以上ある手すりをわざわざ乗り越えて…。 |
||
426:
匿名
[2011-07-14 23:12:48]
>有罪にしたい
はあ? |
||
427:
匿名さん
[2011-07-14 23:13:16]
営業から聞いたって人もいれば聞いてないって人もいる。
要はそんなのはソースにはならんってことだ |
||
428:
匿名
[2011-07-14 23:13:26]
人が亡くなったことが有罪?
|
||
429:
匿名
[2011-07-14 23:15:14]
いや、マンション購入の際、これは重大な重要事項に該当するので販売会社は法的にも説明義務があるだろう。
|
||
430:
カリフォルニアカリブ方面
[2011-07-14 23:16:21]
>>415
確かにアンチ東急の記事だが、内容は正しい。 内容が正しい記事はゴミとは言わない。 仮に記事が間違いなら、とんでもない営業妨害。即刻東急は記事を書いた本人を訴えるはずだが、半年以上経ったのに未だにそれも無し。 つまり記事は真実なんだよ。 |
||
|
||
431:
匿名さん
[2011-07-14 23:17:23]
まぁ信ぴょう性に欠ける情報ばっかだね
|
||
432:
匿名さん
[2011-07-14 23:18:21]
二子玉川ライズでの自殺の記事を書いたのは林田力という人?
東急が、林田力を義務妨害なりで告訴しないのはどうして? 告訴できない理由があるから? |
||
433:
匿名さん
[2011-07-14 23:21:00]
もう東急は林田ネタは全て放置ってスタンスだからな
相手にしてない、影響ないし。 |
||
434:
匿名
[2011-07-14 23:22:37]
実際に見た住民に聞くのが一番でしょ。
当日のことは。 パトカーや救急車、野次馬であふれてたみたいだから。 |
||
435:
匿名さん
[2011-07-14 23:24:25]
いつまでも林田ネタで引っ張ってるのこの物件のネガだけだよな。
東急物件検討してる人は一度は林田サイトに誘導されるけど結局、何も変わらないんだよな 影響まるで無し |
||
436:
カリフォルニアカリブ方面
[2011-07-14 23:26:48]
東急は林田力は相手にしないのですか。
では、大島てるも相手にしないのですか? 大島てるは、業界でもかなり信憑性が高いことで定評があるサイトで、誤った情報は絶対載せないですよ。 |
||
437:
匿名
[2011-07-14 23:27:56]
↑大島てるに掲載されたらもうおしまいだなw
|
||
438:
匿名さん
[2011-07-14 23:27:57]
ネット上の住民の発言なんて信憑性ないでしょう。
いっそ警察で資料もらってきてよ。それなら信じるわ |
||
439:
匿名さん
[2011-07-14 23:30:04]
だれか警察で資料もらってきて
書面でもらえるかどうかしらんけど。 説明はしてくれるだろ。警察は区民に情報開示の義務があるからね。 |
||
440:
匿名さん
[2011-07-14 23:33:27]
そもそも大島てる自体が怪しいけどね
|
||
441:
匿名さん
[2011-07-14 23:34:28]
資料もらえたらアップしてください。よろしこ
|
||
442:
匿名さん
[2011-07-15 00:16:59]
検討者に説明する義務はあると思うよ。実際、説明のあったマンションが2つあったから。数年前だけどね。
|
||
443:
匿名さん
[2011-07-15 00:25:23]
その説明を聞いた、聞いてないって発言自体がどっちも信ぴょう性に乏しいのだが・・
|
||
444:
匿名さん
[2011-07-15 04:42:08]
某大手財閥系から購入したことあるけど、そこでの転落事故のことは説明を受けました。
確か重要事項説明の時だと思う。 だから説明の義務があることを認識した。 もともと知ってたから購入したわけだけど。 自殺と単純事故との違いがどうなのかはよくわかりません。 その時は前者のケースです。 |
||
445:
匿名さん
[2011-07-15 07:59:17]
まぁ営業に聞けば分かる話だ。ここはそんな話聞いてないけどな
|
||
446:
匿名さん
[2011-07-15 08:10:09]
営業の言質でもとってネットにアップすればいい
|
||
447:
匿名
[2011-07-15 09:33:25]
いつまでもこの話題が続くなら、きちんと東急がライズのHPで真実を述べればよいと思います。
収拾がつかない様相です。 |
||
448:
匿名さん
[2011-07-15 11:35:00]
テレビの反響で大忙しだから無理だろうな
|
||
449:
検討中
[2011-07-15 12:11:58]
やはり悲しい出来事はありました。残念です。
|
||
450:
匿名
[2011-07-15 12:33:39]
まあそろそろ自殺ばなしはこのへんで辞めませんか?
|
||
451:
匿名さん
[2011-07-15 13:24:34]
自殺ネタしかネガる要素ないからね。テレビ効果って凄いね
|
||
452:
匿名
[2011-07-15 16:13:38]
住人板に、自殺じゃなくって事故です って書いてる住人がいるけど、自殺か事故かって、なんでわかるの?
事故だっていうソースは? |
||
453:
匿名
[2011-07-15 16:14:40]
自殺か事故かなんて死んだ本人に聞いてみないとわかるはずがないと思うんだけどね・・
|
||
454:
匿名さん
[2011-07-15 16:35:44]
そもそも死者がでたってこと自体がまともなソースがないからね・・
|
||
455:
匿名さん
[2011-07-15 17:01:57]
|
||
456:
匿名
[2011-07-15 18:05:51]
すべて、悪質なデマだと思います。
|
||
457:
匿名
[2011-07-15 18:27:34]
誰しもそう信じたいですが、残念ながら転落死亡事故は事実でした。
|
||
458:
匿名さん
[2011-07-15 18:37:45]
説明もなければ議事録には何も記載されてないからね。
事故があったというならソース出さないとね |
||
459:
匿名
[2011-07-15 19:17:53]
購入後、死者が出たことを認めたくない気持ちは分かるが事実だよ。
あれだけサイレンなって・・・気づかないわけ無いでしょ。コンシェや住民に聞いてごらんよ。 あっ、東急に電話一本すれば真実が分かるよ。ここでグダグダ言っても無駄。 |
||
460:
匿名
[2011-07-15 19:21:01]
一番の心配は、死者が出たことを、隠そうとする住民の体質。集合住宅で同じ建物に住むんだよ・・・
|
||
461:
匿名さん
[2011-07-15 19:32:19]
聞いたけどそんな話なかったけどね
|
||
462:
匿名さん
[2011-07-15 19:35:36]
どんな理由だったのかな。。。
|
||
463:
匿名さん
[2011-07-15 19:35:50]
もう住民がぐうの音も出ないようなソース提供しちゃぇよ。ネガさんならできるヨ
|
||
464:
匿名
[2011-07-15 19:42:08]
東急に電話して確認すれば分かること。死者が出た件について教えてくれます。
ここで心配するより、聞いたほうが早いよ。 |
||
465:
匿名さん
[2011-07-15 19:45:01]
電話で確認したけど何もないとのこと。安心してください
|
||
466:
匿名
[2011-07-15 19:46:43]
>>465 嘘つき
掲示板とはいえ、人を騙すのはよくないですよ。 |
||
467:
匿名さん
[2011-07-15 19:47:38]
どっちがウソつきだか・・
|
||
468:
匿名さん
[2011-07-15 20:22:07]
自殺者なんて年間3まんにんも居るんだぜ。
手すりを乗り越えれば数秒後にはあの世行き確実なんだ。 電車のホームとか踏切と同じさ。 魅力的だろ。 だから別に珍しいとか、騒ぐような話じゃないね。 |
||
469:
匿名さん
[2011-07-15 20:26:00]
住民が必死になるのは分かるけど、ネガは何で必死になってるんだろうな。
使命感に燃えてるのか?それともだだの嫌がらせ?暇つぶし? 続けると何か得するのかな... |
||
470:
匿名さん
[2011-07-15 20:36:26]
使命感はないだろ。ネガを続ける事でなにかしら得をする人たちだと思うよ
検討者では絶対無いだろうし・・ |
||
471:
匿名さん
[2011-07-15 20:46:48]
ヒント:近隣住民、川向こうの住人、自由が丘(笑)
|
||
472:
匿名
[2011-07-15 20:46:49]
もうネガのネタ、ワンパターンで飽きました。
皆さん反応しなくていいから。 そうなんですか?、とかどうなんですか?、的な反応は 自作自演だけどね。 ずーっと同じ人のワンパターンだから、スケスケにみえちゃうよ。 しかも頭悪い。 |
||
473:
匿名さん
[2011-07-15 20:57:16]
飛び降りより恐ろしいのは金銭着服だ
|
||
474:
匿名
[2011-07-15 22:07:20]
事実を隠蔽するほうが怖いよ
なんで死者が出た事実を隠そうとするの?検討者に正しい情報を伝えましょうよ。 液状化、洪水危険地域も同様に・・・ |
||
475:
匿名さん
[2011-07-15 22:08:28]
誰も隠蔽してないからさ
|
||
476:
匿名さん
[2011-07-15 22:09:47]
このスレは嫉妬で成り立っております
|
||
477:
匿名
[2011-07-15 23:06:08]
去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の案内を説明していましたよ。
住人なら記憶に新しいはずなんですが。 |
||
478:
匿名さん
[2011-07-15 23:11:36]
誰しもが粘着してるネガの方が怖いと思ってる
|
||
479:
匿名さん
[2011-07-15 23:22:02]
ネガは真実を伝える正義の味方だけど、金銭着服は立派な犯罪でしょう?犯罪者のほうがよっぽど怖いよ
|
||
480:
匿名さん
[2011-07-15 23:32:17]
真実伝えてないよな。嘘ばっか
|
||
481:
匿名さん
[2011-07-15 23:33:52]
今更着服ネタとか古いよね。そんなネタしかないの?
|
||
482:
匿名さん
[2011-07-15 23:34:55]
組合の大切なお金を盗んだ某管理会社社員とそれをかくまう悪の組織
|
||
483:
匿名さん
[2011-07-15 23:37:26]
つまらんよ。そのネタ
|
||
484:
匿名さん
[2011-07-15 23:38:14]
まったく反省してないようだね、この会社
|
||
485:
匿名さん
[2011-07-15 23:39:53]
まぁ昔のネタを引っ張ってくるしかやること無いんだよな
テレビ効果に比べれば薄っぺらいね |
||
486:
匿名
[2011-07-15 23:40:11]
もし自分が知らないで買っていたら後からショック受けない? 必死に事故を否定する理由はなんなの?
|
||
487:
匿名さん
[2011-07-15 23:41:21]
完売していないという事実。この事実は大きい。
完売しない理由はいろいろあるだろう。 ぼったくり価格、ダイブなどなど。 |
||
488:
匿名
[2011-07-15 23:42:05]
>>485 必死に隠す(嘘をつく)住民の方が薄っぺらいよ。 検討者の気持ちなんか考えてないでしょ?
|
||
489:
匿名さん
[2011-07-15 23:42:17]
誰も隠してないから確認してみな
|
||
490:
匿名
[2011-07-15 23:42:24]
確認したところ、不慮の事故だったということです。
死人が出たというけど、事故で亡くなることと病気で亡くなることと何が違うの? |
||
491:
匿名さん
[2011-07-15 23:43:21]
485さん
テレビの効果はまったくないそうですよ。相変わらずの閑古鳥だそうです。 |
||
492:
匿名さん
[2011-07-15 23:44:03]
高価格帯はさっぱり動いてないけど、それ以下の価格帯はちょこちょこ動いてるよ。
まあこの場所で800戸売っただけでも大儲け、あとは投げ売りでも利益でるんじゃない |
||
493:
匿名さん
[2011-07-15 23:44:36]
営業さん曰く事故など無かったとのこと
|
||
494:
匿名
[2011-07-15 23:44:51]
重要事項ですから、東急から説明がちゃんとあります。
説明しないのは、三井のPC赤坂。 |
||
495:
匿名さん
[2011-07-15 23:45:43]
先週の日曜はけっこう人いたけどね。もしかして平日の昼間にMR行って閑古鳥とか言ってないよね?
|
||
496:
匿名
[2011-07-15 23:45:47]
転落して地上に激突して死者が出た物件に住むのは・・・ 病気で病院で亡くなるのとは違うなぁ・・・
|
||
497:
匿名
[2011-07-15 23:45:58]
486
死亡事故を必死に否定する理由は、ズバリ!顧客離れを恐れているから。 死亡事故があったマンションを買うのは結構勇気がいるよね。 まー、なかには全然気にしない人もいると思うけど。 やっぱり気持ち悪いよ。 一生の買い物するなら気持ち良く買いたいというのは普通の感覚だと思うけど。 |
||
498:
匿名さん
[2011-07-15 23:46:20]
説明無かったってことは何もなかったのか・・
|
||
499:
匿名さん
[2011-07-15 23:48:15]
人間の嫉妬って怖いね
|
||
500:
匿名
[2011-07-15 23:49:19]
三井のpc赤坂は、こちらから聞くまで説明しなかった。
|
||
501:
匿名さん
[2011-07-15 23:49:43]
高価格帯余ってるんだ。それなのに安い部屋しか買えなかった住民が嫉妬とかいってるの笑える。
|
||
503:
匿名
[2011-07-15 23:49:52]
去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬までずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補償と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の案内を説明していましたよ。
このかんに、来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。 |
||
504:
匿名さん
[2011-07-15 23:50:01]
ここも色々聞いたけど何もないってさ
|
||
505:
匿名さん
[2011-07-15 23:51:02]
二子玉に憧れてる人間は黙ってなよ
|
||
506:
匿名さん
[2011-07-15 23:51:41]
495
毎日通ってるんですか? 営業乙 |
||
507:
匿名
[2011-07-15 23:52:08]
しかも、当時、来客駐車場復帰を望まない声も多数ありました。
植栽帯にしてしまう案や、フェンスで囲ってしまう案など。 |
||
508:
匿名
[2011-07-15 23:52:22]
>>505 憧れ(笑)
買っちゃた人が可愛そうでしょ |
||
509:
匿名さん
[2011-07-15 23:53:47]
大島てるはあてにならんね。管理者が検証したものとユーザー投稿がありライズは後者だから
検証してないからこその?マークなんですよ |
||
510:
匿名
[2011-07-15 23:53:59]
494
赤坂も大成建設じゃなかった? 確かエレベーター落下死亡事故だったかと |
||
511:
匿名さん
[2011-07-15 23:54:14]
おやおや興味のない人間がここで何をしてるのかな
|
||
512:
匿名さん
[2011-07-15 23:55:17]
僻みって嫌ね
|
||
513:
匿名さん
[2011-07-15 23:55:41]
ちゃんと認めてあげないとダイブした人が浮かばれませんよ。
|
||
514:
匿名さん
[2011-07-15 23:56:14]
まあこのネタしかないんだよね。テレビ効果すごいみたいだけど
|
||
515:
匿名
[2011-07-15 23:56:27]
503です
×補償⇒○補修 すみません、誤字でした。 |
||
516:
匿名
[2011-07-15 23:57:08]
去年の10月初旬のあの死亡事故からしばらくの間、No.5来客用駐車場だけでなく付近の来客駐車場も下旬までずっと使えなかったので、コンシェルジュデスクでは、”補修と清掃を終えてから来客用駐車場としてまた使えるようにする”旨と、その期間の代替駐車場の案内を説明していましたよ。
このかんに、来客駐車場を案内した住人なら絶対に通ったはず。記憶に新しいはずなんですが。 |
||
517:
匿名さん
[2011-07-15 23:57:18]
512
着服は嫌じゃないの? |
||
518:
匿名さん
[2011-07-15 23:57:18]
今週末にMR行けば分かるよ。先週以上に混んでるだろうから |
||
519:
匿名さん
[2011-07-15 23:58:15]
テレビの効果はまったくないそうですよ。
|
||
520:
匿名さん
[2011-07-15 23:58:49]
アド街って意外と効果あるのね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
その質問の回答が本当に欲しいのなら理事長に聞いてみれば?
ただ、重要事項説明としと新規顧客には必ず説明しています。
購入検討者なら誰しも知っていることです。