二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155668/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分・東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:67.51平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産
販売代理:東急リバブル・東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2011-06-20 08:34:22
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part33
954:
匿名
[2011-07-24 18:43:29]
|
955:
匿名さん
[2011-07-24 19:01:45]
>>945
自分もそう思う。 |
956:
匿名
[2011-07-24 20:18:51]
契約者が雑談やってるスレがチラホラあるが
ここも食べ物屋の雑談スレ化するのかな? |
957:
匿名
[2011-07-25 11:13:56]
MR見てきました。まあ、全体的には好印象ですが、高級感はないですよね。耐震性のお話も、事故の件も説明がありました。
|
958:
匿名さん
[2011-07-25 12:22:40]
事故の件って何なんです?
|
959:
匿名
[2011-07-25 12:34:29]
昨年10月の件でしょう。
|
960:
匿名さん
[2011-07-25 12:49:29]
エクイブリオは客層を読み違えてる感じがある。
|
961:
匿名さん
[2011-07-25 13:23:28]
アド街金町みました?
こことは対照的でしたね。 |
962:
匿名さん
[2011-07-25 13:32:45]
エクイブリオはなんか特色ないんだよね。埋没してる感じ。
二子玉川は競争激しいし厳しそうですね |
963:
ライズ近隣住民
[2011-07-25 19:26:26]
ライズショッピングセンターがオープンしたから、わざわざエクイリブリオまで足を伸ばさないと思います。
第一、歩くには遠すぎます。 迂回するのは心理的にキツイし、特にこの季節エクイリブリオに到着するころには汗びっしょり。 |
|
964:
匿名
[2011-07-25 20:12:28]
エクイリブリオは予約して行くところだから、行く人はわざわざ足を運ぶんですよ。そういう人達をリピーターに出来るかどうかが肝腎ですね。個人的には、少しボリューム減らして値段下げたらいいかな、と思う。味は申し分ない。
|
965:
匿名
[2011-07-25 21:58:55]
964
>エクイリブリオは予約して行くところだから、 予約無しでぜんぜん大丈夫ですよ。たいていガラガラです。 |
966:
匿名さん
[2011-07-25 22:06:28]
ゴメン、そこ知らないけど、フレンチかイタリアン?
|
967:
匿名
[2011-07-25 22:12:24]
タクシーで車寄せまでは行けるんですよね?
そこからどのぐらい歩きますか? そんなに話題になるなら一度行ってみたいと思います、エグイリブリオに。 |
968:
匿名
[2011-07-25 22:26:27]
タクシーで行けますよ!
エクイリブリオは2階のフロアにあるので車寄せはないですが、エレベーターの付近で降りてエレベーターに乗るか、共用の公衆便所付近で大階段の下につけて階段を登っても歩くのは30秒くらいですよ。 是非いってみてください。 ただし ランチ5000円、ディナー10000円 この二つしかメニューが無いので、好き嫌いがあるなら早めにシェフに言っておく必要があるかと思います。 |
969:
匿名
[2011-07-25 22:26:59]
>965 ガラガラでも予約しないと入れてもらえないから。行ったことないんですね。
|
970:
匿名さん
[2011-07-25 23:10:22]
つまんねぇこだわり持ってる店だねぇ
|
971:
匿名さん
[2011-07-25 23:42:44]
|
972:
匿名
[2011-07-26 09:20:32]
店構えが悪いと思います
|
973:
匿名さん
[2011-07-26 12:26:07]
でもそういう店だから行ってみたくなるってのが心情。
|
スタイルを変えなきゃ潰れるのは時間の問題でしょ。