その30です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/
タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2011-06-19 21:59:08
タマホームご存知ですか? その30
291:
建築士
[2011-07-17 11:21:36]
|
292:
匿名
[2011-07-17 11:50:12]
タマホームがそれに対応してくれるかどうか・・・
たぶん無理なんじゃ・・・? |
293:
購入検討中さん
[2011-07-17 11:57:03]
まさか総重量の話をされるとは思わなんだw
当然のように壁面に加わる重量を考えていました。すごい建築士もいたもんだ。 わざわざ比重の重い石を選ばなくても陶器かレンガぐらいにしといたほうが無難だと思うよ。 |
294:
入居済み住民さん
[2011-07-17 14:11:12]
>>290
整備性はタマホーム「大安心の家」のような長期優良住宅であれば当然保証されていますよ。維持管理・更新の容易性、劣化対策及び維持保全管理が該当します。工務店、特にタマホームを意識し価格で張り合っている工務店は長期優良住宅をいやがりますね。「フラット35Sの方が得ですよ」なァ~んてね。管理費を含めけっこうコストアップにつながります。 「タマホームより安い」などとセールストークする工務店はまず信用しないことですね。 今日、建築中の東松山展示場に行って来ました。暑かった。82坪でした。1F和室と思われるところが事務所/2Fホールが打ち合わせコーナーになってました。まだクロスも張っていないため構造も分かるので、建てようと思っている施主は遊びに行ってもいいのではないでしょうか。建築中でも案内してくれますよ。森林公園の帰りにでも寄れますね。リビングの吹き抜けの感じが開放的でした。でもダイニングの冷蔵庫の位置がシステムキッチンの反対側にあるのは使いにくそうでしたね。風呂も標準とはいえせっかく1818でデラックスタイプにしたのに色がダークブラウンでは広さを感じさせません。 でも、やっぱり・さすがタマホームですねェ~ |
295:
購入検討中さん
[2011-07-17 17:59:16]
答えになってないよw
現実的にタマホームで使用している材料がイニシャルコストだけ抑えた性能・メンテナンス性に劣るものであることについて言及してよ。 会社の体制いくら整えても意味ないでしょ。 そんな無駄な経費払うんだったらもっといい資材使ったほうがいいんじゃない? それともタマホームは使い捨てだからいいってかw 優良工務店は喜んで住宅性能表示制度を活用してるよ。大手・工務店関係なく客観的に判断できる指標だからね。 何時までも淘汰されるような弱小工務店を基準に話を続けられていますが、暑さで頭がやられました?無理やり過ぎません? |
296:
匿名
[2011-07-17 20:02:58]
|
297:
匿名さん
[2011-07-17 22:12:52]
えっ今時長期優良住宅嫌がる工務店ってどこ?
|
298:
入居済み住民さん
[2011-07-17 22:48:34]
>>295 質問になってないよW
「整備性」の定義を勉強して下さいね。航空宇宙関係では常識なんだけどね。もちろんMTBFやMTTRについても知識がないんだろうね・・・ 整備性というかメインテナンスフリーに対する配慮としては、 外壁(16mm)はニチハか松下の光コートが標準で選べるし、床材は永大のパートナーワンがサービスで施工(1F)ができましたよ。昨年の話だけど、確かヘーベルハウスでは光コートがオプションで30万だったかな。2F床のコーティングはオプションでした。ヤケない畳もオプション。お風呂のAgイオンは標準。瓦屋根も標準。リビングと犬猫部屋の腰壁も標準(これケッコウ必須)。 なんか工務店って、ぼったくりの高価格HMに比べれば一所懸命だし、親戚には元大工さんもいるし、あまり攻撃する気になれませんね。工務店フェチの悲壮感漂うレスが哀れを誘いますね。僕はこんな余裕のあるタマホームに住んで家族で幸福感に浸ってしまっていいんでしょうか。ウ~~ん満足! でもやっぱりタマオームが最高!とはいえ明日は休日出勤だ。がんばれ撫子ジャパン!おやすみなさい |
299:
匿名さん
[2011-07-17 23:10:56]
|
300:
購入検討中さん
[2011-07-17 23:15:21]
>工務店、特にタマホームを意識し価格で張り合っている工務店は長期優良住宅をいやがりますね。「フラット35Sの方が得ですよ」なァ~んてね。管理費を含めけっこうコストアップにつながります。
今時、長期優良住宅は当たり前だけど、去年ぐらいまではあったね。確かに。 だから、優良工務店とそうじゃない工務店を見分ける指標になったんだけどね。 どれだけ早く対応できていたか…。早いところほど優良工務店といってもいいと思います。 今となっては調べて比較するのも難しいですけどね。 FPのようにとっくの大昔に基準を超えちゃっていた工務店もありましたけどねw 時代がようやく追いついてきたなんて言っていました。 一条やFPや発砲断熱の気密性は半端ないね。次世代省エネ基準よりも全然上にいっているから。 玄関に入った時から感じが違う。ドアの開け閉めで遠く離れた換気扇が回転する。 これならエネルギー効率も相当いいはずだよね。 Q値やC値って快適さとエネルギー効率を考えると重要な指標なんだよね。 タマホームや大手はその点から考えるとすごく心許ない。 工務店がすごくアドバンテージのある分野だね。 |
|
301:
購入検討中さん
[2011-07-17 23:33:33]
>>298
>メンテナンス性に関する返事を待っていますよ。 という私の問に対しての返事だと誤解したものでね。整備性は知りません。 まぁでも、航空宇宙関係の常識をこの住宅掲示板で常識として語るのは非常識でしょうね。 あなたの身分や職業はまったく関係ありません。 でも、それではあまりに冷たいでしょうから、航空宇宙関係に勤めているあなたに一言「偉い!!」とだけ言わせていただきましょう。 それでは本題に戻ります。私の問はシンプルです。はぐらかさないで答えてもらいたいものですね。 私があれほど語ったシーリングについての言及はまったくありません。なぜでしょうか? この不思議を、航空宇宙関係の常識を踏まえて語っていただきたいくらいです。 |
302:
匿名
[2011-07-17 23:40:22]
|
303:
匿名さん
[2011-07-18 00:32:09]
どこにでもいる変わり者。
|
304:
匿名さん
[2011-07-18 06:59:08]
タマ建逃げ回っていないで。
質問に正直に答えてあげなよw |
305:
購入検討中さん
[2011-07-18 15:56:58]
>整備性というかメインテナンスフリーに対する配慮としては、
外壁(16mm)はニチハか松下の光コートが標準で選べるし、 そんなのいくら良い完璧なサイディング(ないけど)だったとしても意味がないんですよw メンテナンスフリーの意味わかります? タマホームを遥かに凌駕するダイワハウスのパッキン防水入りサイディングでもやっとこさ15年の保障です。積水ハウスでも10年、きちんと丁寧に施工すればなんとか10年はシーリングがもつということです。 タマホームは保障すらしていません。それは保障できないからです。リスクが多き過ぎます。 結局、10年ごとに高い金出して足場組んでシーリングの打ち替えを行わなければならないということです。 Do you understand? |
306:
匿名
[2011-07-18 17:16:13]
確かにタマホームのコーキング剤はロングライフタイプじゃないですね。
私も営業マンに確認しました。 営業マン曰く 「ロングライフタイプもホントに持つのかわかりませんから。」 …微妙に納得。 オプションで変更可能らしいですがもちろんボッタクリ価格でした。 |
307:
匿名さん
[2011-07-18 22:01:04]
タマに行くと「それオプションです」って何回くらい聞けますか?
|
308:
匿名
[2011-07-18 22:13:06]
二階トイレから始まって…
|
309:
匿名
[2011-07-18 22:30:06]
建築会社がこの先倒産するかどうかなんて解らないですよ
実際 今の不景気で 大手会社でも縮小する時代ですから ただ ここは タマホのレスですよね 僕は タマホで建てなかったけど なかなかいい印象でしたよ |
310:
購入検討中さん
[2011-07-19 08:40:47]
航空宇宙関係者さんがドロップアウトしたようなので、話を引き続き進めさせていただきます。
住宅において、雨水の浸入は深刻な問題です。 サイディングは安くて施工性が良いですが、シーリングが劣化するとOUTです。 だから、結局はライフサイクルコストを考えると高額になります。 また光触媒は優秀な性能を発揮しますが、塗り直した際にはその機能は消えます。普通のサイディングに成り下がります。 物事には短所と長所がありますが、どちらも把握して導入するのが賢い消費者の選択でしょう。 「外壁(16mm)はニチハか松下の光コートが標準で選べるから安心。」 などという発言は お 馬 鹿 丸 出 し 以外の何者でもありません。 「航空宇宙関係の常識」を語るよりも、まず、「建築業界の常識」を知ったほうが良いと忠告しておきましょう。 |
カットした石をはめ込むことで実現可能です。
レンガと同じ工法で、躯体は木造も可能です。
総重量で言えば重鉄のほうが重いですから、地震を心配する必要はありません。