同様のスレ5は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスがありますが、規制がないため、PM2.5、一酸化炭素等の排ガスの有毒成分や臭いが吸気口から進入します。
やめてほしいと申し入れましたが、自己の正当性を主張し聞き入れてくれません。
不特定多数が居住する住宅街では、基本的に不可であると思うのですが、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
パート4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/138716/
パート5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146929/
[スレ作成日時]2011-06-19 14:06:21
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。6
201:
匿名さん
[2011-06-19 22:38:10]
|
||
202:
匿名さん
[2011-06-19 22:42:12]
|
||
203:
匿名さん
[2011-06-19 22:43:12]
>No.198 by 匿名さん 2011-06-19 22:29:48
>隣にマンション建ってたら普通はストーブ入れないと思うんだが >1戸建ての方々、よそでやってください 隣がマンションでも、設置した事例はいくらでもありますよ。 うまく焚けば出来るという触れ込みですし、法律に触れる訳でもなし、鼻が敏感なアンチのクレームは無視しちゃえばいいですからね。 環境省が補助金出しているぐらいですから、エコは強い味方です。 |
||
205:
匿名さん
[2011-06-19 23:45:59]
良心的な業者なんかだと
住宅密集地みたいなところで導入する場合や まして、マンションの隣でなんて場合は最悪導入を見送るなんて話もあるようですが かまわず設置してまう場合、住民トラブルに巻き込まれてしまうのでは? 見送りを促すような業者の話だと、それがネックなので促しているようですが クレーム無視でイケイケドンドンで大丈夫なんですか? |
||
206:
匿名さん
[2011-06-20 00:08:58]
売りたい人はなんだって言うだろそんなのはストーブ屋に限ったことじゃない
大丈夫・大丈夫言ってトラブったら使い方が悪いって言ってれば済むんだから 元々、誰でも簡単手軽に扱える道具じゃないんだからいい訳はいくらでも出来る 薪の乾燥が・・・入れる量が・・・etc 使い方や条件で左右されるのが当たり前の道具を 色々触れ込んで大丈夫と言って売ってしまえば後は各ユーザーの責任 マンションの隣に導入するなんて後々マンション住人達から一斉にクレームきたら 対一軒家でもキツイのに個人じゃ対応し切れないよ。 |
||
208:
匿名さん
[2011-06-20 13:56:28]
ストーブ屋で付けたなら、そんな事ありえないけどね
ホームセンターで買ってきて自分でつけた人じゃない? |
||
210:
匿名さん
[2011-06-20 16:08:23]
煙が出ないなんて一言も言ってないよ
煙が出ないなんていってるのは、トンデモなアンチだけ ストーブ屋なら必ず言うと思います 当然そういう話をしてるんだが。 |
||
212:
匿名さん
[2011-06-20 16:13:43]
>136
>それとも何か不都合でもあるの? >自分が近所と上手くいってるならそれでいいでしょ? >なんで他人の話まで潰すかなぁ? >苦情を言いやすくなる気運が高まるのが嫌なの? 間違った情報で、意図的に高めた気運なんて絶対に間違ってる どこぞの逮捕された検察エリートと同じ 結論ありきの誘導は正義でもなんでもない 薪ストーブが震災で役に立ったのは事実だし 煙でトラブルが出てるのはごく一部。 気運高めてストーブを停止させるとか追い出すとかとんでもない話。 |
||
215:
匿名さん
[2011-06-20 16:29:40]
|
||
217:
215
[2011-06-20 16:40:13]
|
||
|
||
218:
匿名
[2011-06-20 16:43:56]
これは216が悪い。
|
||
221:
匿名
[2011-06-20 16:50:05]
そもそもが、被害者側が過敏になって
ストーブを使うな! 山奥へ行け! あそこの家は火葬場 30日中2回なら使っておk なんて態度だからブーメランで態度硬化させてるだけだろ 一部のアンチが話をややこしくさせてる |
||
222:
215
[2011-06-20 16:52:46]
|
||
225:
匿名
[2011-06-20 17:18:05]
>224
具体例が挙がってこないので何ともいえませんが? 私が見た感じでは、 全ての煙突から煙が出る 煙は臭いがしないわけない 全ての煙突はくさい くさいということは被害はかならずある こんなトンデモな論法で全部のストーブは欠陥だみたいな事を言ってたら、そりゃユーザーは怒りますよ どこらへんから、事実が歪んでると思いますか?それとも歪んでないと思いますか? |
||
227:
匿名
[2011-06-20 17:42:04]
出てないなんて私は言ってませんが、迷惑だと思えば対応はしますよ?
しかし個人的には安定燃焼時に臭いがするとは思えませんね。 誰かが言ってた木酢液臭って不完全燃焼時じゃないの? 煙が必ず出る=必ず臭いがする=常時臭いがする という思い込み(使用していない方に言っても仕方ないですが)が 話を混乱させています 喧々言ってても仕方ないので すこし整理したいと思うのですが もし臭いがしたという方がいれば、どういう状況で臭いがしたのか、事例を挙げてもらますかね。 ・室内・室外 ・窓の開閉状態 ・1階・2階 ・時間帯・何月ごろ |
||
229:
匿名
[2011-06-20 18:12:06]
提案の一つだと思ってもらいたいのだが
ストーブをやめなくとも 洗濯物のタイミングと着火のタイミングを双方ずらせば済む話では? 必ず出るんだから、改善できなきゃ山へ行け、とか すすが付いたら、クリーニング代を賠償請求しる!とか 斜め上な事言わなくてもさ それが、日本らしい話し合いってもんじゃないの? |
||
230:
匿名さん
[2011-06-20 18:30:20]
事例挙げてくれ、って言ったら急に過疎ったな
どうなってるんだ・・ |
||
232:
匿名さん
[2011-06-20 18:55:02]
被害を訴えかけてたようなレスはだいぶ前から無かったようだね
そりゃそうだと思うよ、批判と見るや一律にアンチ空想とやられたら ユーザーへの更なる嫌悪だけ抱いて他へ行ってしまうよ 相談や質問を受け付けてる他の板で見かける人達はそんな感じだったよ。 >229 自分もそう思う1人です。 |
||
233:
匿名さん
[2011-06-20 19:40:31]
>No.227 by 匿名 2011-06-20 17:42:04
>しかし個人的には安定燃焼時に臭いがするとは思えませんね。 ではマンションの隣でも出来ますね。 1日中つけっぱなしなら無臭ということになる。 |
||
234:
匿名さん
[2011-06-20 19:53:12]
燃焼中は空気になっちゃうんですよ。
鼻を煙突に近づけても臭いませんよ。 |
||
235:
匿名さん
[2011-06-20 20:13:44]
>No.212 by 匿名さん 2011-06-20 16:13:43
>間違った情報で、意図的に高めた気運なんて絶対に間違ってる うまく焚けば薪ストーブは臭わない、という間違った情報を意図的に流しているのはどこの誰ですかね。 災害時はいいですよ。 でも日常は迷惑です。 |
||
236:
匿名さん
[2011-06-20 20:19:01]
>233
理論上はそうなんだよね、だけど薪ストーブってあまりチマチマ燃やして使うものではないと 販売業者は言ってないですか? 安定して高温で完全燃焼させる為にはある程度の薪の量を維持しなければならず 一日中交代で火の番をしないとならないのではありませんか? 故に元来寒さの厳しい地域に向く暖房器具だとの記述を見ましたが、関東などの地域で比較的暖かい日はどうしてるのですか? と、業者の説明を見た自分は思ってしまいましたが、実際どうなのでしょう? |
||
237:
匿名さん
[2011-06-20 20:24:34]
>関東などの地域で比較的暖かい日はどうしてるのですか?
寒くなってから数時間ガンガンに焚いて暑くなったら熾きになる(炎をが出なくなる)のを確認して自然消火ですね。 |
||
238:
匿名さん
[2011-06-20 20:35:12]
>237
それだと無臭にならないのではないですか? 本当に一日中完全燃焼させ続けるような寒さの地域は本来の使い方のようですし良いにしても 関東以南のような地域だと煙を出さない理想的な使い方が出来ないような感じですね どうやらその辺りに苦情の原因があるように見受けられますが、どうでしょうか? |
||
239:
匿名さん
[2011-06-20 20:41:03]
>それだと無臭にならないのではないですか?
細薪をつかったり着火に気を使う事で煙の出る時間は数分に抑えられそうです。 ご近所は使用している季節でも、臭気に気付かない程度です。 もっとも夏や秋でも何か燃やした臭いが僅かにする事があるので、畑で燃やして いる所もありそうですが... 薪ストーブから100%臭気が出ないわけではないと認識してます。 |
||
240:
匿名さん
[2011-06-20 20:51:42]
>ご近所は使用している季節でも、臭気に気付かない程度です。
ユーザー側に立てばの話だね。 ユーザーから見れば無臭、近隣から見ればくさいだけ。 無臭といってもコーヒーの香りくらいはするでしょう。 >もっとも夏や秋でも何か燃やした臭いが僅かにする事があるので、畑で燃やして >いる所もありそうですが... 他人のにおいは気になるのかな。 |
||
241:
匿名さん
[2011-06-20 20:57:27]
>>ご近所は使用している季節でも、臭気に気付かない程度です。
> >ユーザー側に立てばの話だね。 変に絡みますね。 ご近所とのコミュニケーションの結果臭気に気付かないと言われているだけです。 自分では微かににおう時があると認識しています。 焚きつけ時と薪追加時が一番危ないですね。 気をつけると結構臭気が減ります。 |
||
242:
匿名さん
[2011-06-20 20:57:48]
ねえ事例まだー?
|
||
243:
杖
[2011-06-20 21:02:10]
237,239,241です。
久しぶりに来ると、名前がリセットされている事に気付きませんでした。 こんな季節に一日数百コメントはかなりビックリしました。 内容はあまりないですが... |
||
244:
匿名さん
[2011-06-20 21:04:40]
>239
そうですか、数分なら近隣の様子をちょっと気にするだけでタイミング合わせれば大丈夫そうですね。 そういう風に、ちゃんと考えて使う分には良さそうですが、それが出来てないと騒動になるということのようですね。 どうやら、器具の特性を理解しキチントした使用方法を心がければ、あまり問題はないような感じがしますね。 と、なるとそれをユーザーに徹底してもらうことで解決の糸口になり得るのかもしれませんね。 |
||
245:
匿名さん
[2011-06-20 22:02:59]
>No.244 by 匿名さん 2011-06-20 21:04:40
>そうですか、数分なら近隣の様子をちょっと気にするだけでタイミング合わせれば大丈夫そうですね。 >そういう風に、ちゃんと考えて使う分には良さそうですが、それが出来てないと騒動になるということのよう>ですね。 >どうやら、器具の特性を理解しキチントした使用方法を心がければ、あまり問題はないような感じがします>ね。 >と、なるとそれをユーザーに徹底してもらうことで解決の糸口になり得るのかもしれませんね ↑業者さんが入ると、このスレは永遠に終わりません。 |
||
246:
匿名
[2011-06-20 22:07:33]
どう見ても、あなたが終わらせないようにしてるように見えます
わざわざ蒸し返すの好きですねー |
||
247:
匿名さん
[2011-06-20 23:15:32]
>245
業者なら 209や220とか225,228なんか書くと思う? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マンションに住む者です
「それとも第三者の割り込みですか? 」
そんな言い方ありますかね?