同様のスレ5は1000レスを超えましたので、こちらへ移動してください。
スレ主旨は、
近所に薪ストーブハウスがありますが、規制がないため、PM2.5、一酸化炭素等の排ガスの有毒成分や臭いが吸気口から進入します。
やめてほしいと申し入れましたが、自己の正当性を主張し聞き入れてくれません。
不特定多数が居住する住宅街では、基本的に不可であると思うのですが、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
パート1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67393/
パート2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/73705/
パート3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89662/
パート4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/138716/
パート5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/146929/
[スレ作成日時]2011-06-19 14:06:21
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。6
675:
匿名さん
[2011-07-13 05:40:01]
|
676:
匿名さん
[2011-07-13 10:13:27]
正しい使い方をしていても、エアコンその他と違い必ず煤煙が出る道具です。
住宅街で導入する場合、いくら完璧な使い方をしても必ず発生する煤煙を 近隣に受け入れて貰えるかどうかは、一か八かになります。 もし受け入れて貰えなかった場合は使用を断念する覚悟が必要だと思われます。 |
677:
匿名さん
[2011-07-13 12:30:41]
やっぱり暖炉よりストーブタイプがいいかも。
建て直すときに入れます。裏の住人から色々教えてもらおう。 |
678:
杖
[2011-07-13 23:26:22]
No.675 by 匿名さん 2011-07-13 05:40:01
>住宅街で安易に導入しようとする方々に、薪ストーブの良い点だけを伝えることに違和感を覚えています。 >もっと積極的に住宅街での様々なリスクやトラブルを教えてあげる必要もあるのではないでしょうか? リスクやトラブルが隠されているとも思えませんが、これ以上どうしたいのですか? ユーザーや元ユーザーのWebコメントでも、結構いろいろありますよ。 ストーブ関係の掲示板でもトラブルとかその対策も含めていろいろ書き込み もあることですし、良いところもトラブルになる部分もそれなりに公表されて いますよね? >事実を歪めて未来のユーザーを開拓しようという事をしたいというのであれば、それは間違っています。 私は業者じゃないので、「開拓」したいと思った事はないで、それは業者さん に言ってください。 また、私のコメントで「事実を歪め」た物があったら反省したいので、キチン と指摘してください。 |
679:
杖
[2011-07-14 00:23:43]
同種の道具の中で最良の物を選ぶよう勧めている人がいますが、最良の物は人それぞれ違う物ですよ。
例えば、自動車で言ったら環境に一番良い物は5ヶ月前まで電気自動車と思われていました。今 そう思う人はずいぶん減ったのではないでしょうか? 人の価値観を一方向にするのは間違いです。いろいろな選択肢があって、その良い組み合わせを 模索することが最良と思いますよ。 |
680:
匿名さん
[2011-07-14 05:55:12]
>ユーザーや元ユーザーのWebコメントでも、結構いろいろありますよ。
>リスクやトラブルが隠されているとも思えませんが、これ以上どうしたいのですか? あなたがユーザーの選択肢を拡げてあげるためにも、積極的に情報を発信してもいいのですよ。 >私は業者じゃないので、「開拓」したいと思った事はないで、それは業者さんに言ってください。 それは失礼しました。業者でなくても通用する言葉を選んだつもりでしたが、安直に業者に結び付けてしまったのですね。私の杖さんに対する配慮が足りませんでした。日本語は辞書に載ってる意味だけでは説明できないので難しいですね。失礼しましたね。 >また、私のコメントで「事実を歪め」た物があったら反省したいので、キチンと指摘してください。 包み隠さず情報を提供することで、正しい判断ができるのではないでしょうか?チラシの小さな注意書きのように情報を提供しても意味はありません。 |
681:
匿名さん
[2011-07-14 19:29:50]
>619
最良ではなくて、近隣トラブルの種を抱えていない物でしょう。 もっと言ってしまえば、他人様に迷惑の掛からないような生活を心がける といったことでしょうか。 強いて自動車に例えるなら、近隣の方たちは皆さんごく普通の低公害車 いわゆる、無改造の一般的な車両を乗っているところに 場違いな、マフラーを改造した排気音の大きな車を乗り回している といったところでしょうか。 価値観うんぬんではなく、せめて近所迷惑になるようなことは避けるということでしょうかね。 |
682:
匿名さん
[2011-07-14 19:38:58]
|
683:
匿名さん
[2011-07-14 22:24:35]
トラブルを招きかねないのに、やるのはなぜですかね。
別荘地でよく見かけますが、インフラ整備されていればちょっと敷地の広い住宅地ですよ。 せっかく空気のおいしい別荘地に移り住んでも、隣が趣味で薪を炊いては買った意味がないね。ひどいと思うよ。 |
684:
杖
[2011-07-14 23:36:30]
No.680 by 匿名さん
>あなたがユーザーの選択肢を拡げてあげるためにも、積極的に情報を発信してもいいのですよ。 情報発信はやりたい人がやれば良いでしょう。 トラブルの経験等はいくつか紹介したことがあります。 メーカーや行政等に義務を求めるのであれば、そちらへどうぞ。 >それは失礼しました。業者でなくても通用する言葉を選んだつもりでしたが、 >安直に業者に結び付けてしまったのですね。 一ユーザーが「未来のユーザーを開拓」とはどの様な事を想定しての発言で しょうか? 私は、薪ストーブを使いたい人は使えばいいし、ストーブを所有したい人は 自由に設置すれば良いと思っています。 私自身がユーザーを増やす意味も意図もありません。使ってみたいと自ら 思っている人には自分の経験を役立てて欲しいと思います。 問題は、どんなストーブまで使って良いのか、住環境に与える影響はどの程度 まで許されるか、それらがはっきりしていないことです。 ここでもユーザーが何度も法規制が必要ではないかと言っています。 おそらく、日本では広範囲な環境に対して木質燃料の影響が少ないために 後回しになっていると推測します。自動車由来の環境への影響が支配的で あることは認めますが、バランスの良い法設計を期待します。 |
|
685:
匿名さん
[2011-07-14 23:46:20]
無臭の環境が必要ならそれだけ広い敷地を所有する必要があるよね。
隣近所にそれを求めるのは今流行りのモンスターっぽい 煙もくもくでないならいいんじゃね? |
686:
匿名さん
[2011-07-15 00:38:58]
もくもく出るから言われてるんじゃないか?
|
687:
匿名さん
[2011-07-15 00:46:02]
なるなる!
煙もくもく見えてるのだけ問題ね。 納得でーす。 白い煙はだいたい水蒸気なんで黒い煙が問題だ。 |
688:
匿名さん
[2011-07-15 20:44:59]
>No.686 by 匿名さん 2011-07-15 00:38:58
>もくもく出るから言われてるんじゃないか? 木が燃えて無臭はあり得えないよ。 しかもガンガン燃やして。 |
689:
匿名さん
[2011-07-16 09:43:05]
>No.685 by 匿名さん 2011-07-14 23:46:20
>無臭の環境が必要ならそれだけ広い敷地を所有する必要があるよね。 >隣近所にそれを求めるのは今流行りのモンスターっぽい >煙もくもくでないならいいんじゃね? 住宅地でなかなかお目にかかれないから、実感がないのはしょうがないか。 バーベキューを毎日やられたらどうします? |
690:
匿名さん
[2011-07-16 18:56:44]
ついでに可燃ゴミも燃やしていたりして
|
691:
匿名さん
[2011-07-16 21:12:50]
>No.687 by 匿名さん 2011-07-15 00:46:02
>なるなる! >煙もくもく見えてるのだけ問題ね。 >納得でーす。 煙モクモクのみが悪いように言って、ごまかそうとしてもダメだぞ。 マナーを守ってやっても出るものは出る。臭いものは臭い。 |
692:
匿名さん
[2011-07-16 21:47:39]
ご近所さんのエアコンと違って、どうやっても煤煙出るからね。
見えてるだけ なんて取り繕っても通用しないよ。 ご近所さん含め皆さんそうやって、人様の迷惑にならないような物を選んで使ってるんだよ。 煤煙出るの分かってて使うなんて、確信犯的だよ。 |
693:
匿名さん
[2011-07-16 22:47:45]
それじゃあ、どんだけ煤煙出てるの?
問題にしてるんだから、それなりの量なんでしょ 量は知らないけどチョットでも出てたらダメ~なんてのは典型的なモンスターだから勘弁ね! |
694:
匿名さん
[2011-07-16 23:02:14]
エアコンは全く出てない
薪ストーブは出てる 0か1、出るか?出ないか?、yesか?noか? でしかない問題に、どれくらい?なんて質問はナンセンスですよ。 焚き方やらなんやらで毎回違うの承知で聞いてくるなんて確信犯的だね。 逆に、問題ない量ってどれくらいか答えられるの?ムリでしょ? |
>設置に関してより慎重になるよう「示唆」することに不具合はありません。
>ただし、「示唆」とは、ほのめかしたりそれとなく示すという事であり、反対意見
>を強制することではないと理解しています。
誰も反対意見を強制しているわけではありませんので、そこは曲解されずまた誤解なきよう。
住宅街で安易に導入しようとする方々に、薪ストーブの良い点だけを伝えることに違和感を覚えています。
もっと積極的に住宅街での様々なリスクやトラブルを教えてあげる必要もあるのではないでしょうか?
原発事故を引き合いに出すつもりはありませんが、包み隠さず情報を提供することで、正しい判断ができるのではないでしょうか?チラシの小さな注意書きのように情報を提供しても意味はありません。
事実を歪めて未来のユーザーを開拓しようという事をしたいというのであれば、それは間違っています。
違いますか?