東レ建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 小台
  6. 〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-02-06 15:13:46
 

こちらは東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)、契約者専用です。
契約者同士で情報交換しましょう。

公式URL:http://www.tf248.com/
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139694/

所在地:東京都足立区小台1-8002他(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー足立小台駅から徒歩4分

入居=2012年3月中旬予定
売主=東レ建設、京阪電鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理会社=長谷工コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2011-06-18 20:48:44

現在の物件
東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)
東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)
 
所在地:東京都足立区小台1丁目8002番(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「足立小台」駅 徒歩4分
総戸数: 248戸

〔契約者専用〕東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)

201: 契約済みさん 
[2012-02-09 22:10:29]
みなさま、おつかれさまです。

今日、内覧会に行ってきました(B棟の中層)。
数箇所の指摘事項はありましたが皆さんが言われているように概ねきれいな仕上がりでした。
ただ一点、指摘事項として適切なのか分かりかねるものがありました。
敷き詰めたフローリングの境目(目地の間)にちょっと気になるくらいの隙間が開いていることです。
すべての場所ではないのですが、結構な部分で隙間がありました。
確認後、そのことを長谷工に伝えたのですが、季節によってフローリングに伸び縮みがあり、
それを吸収するためにわざと隙間を作って敷いているとの回答でした。
とはいえ、今現在住んでいる家のフローリングはそんな隙間などないし、ちょっと腑に落ちません。
皆さんのフローリングはいかがだったでしょうか。指摘をされましたでしょうか。

ご意見お聞かせ頂けると有難いです。
202: 契約済みさん 
[2012-02-10 06:42:22]
数ミリなら特に気にしない
板は季節によって伸びたり縮んだりするからね
203: 契約済みさん 
[2012-02-10 23:58:59]
私も9日に内覧会行ってきました。

おおむね綺麗な仕上がりで満足です。

私も201さんと同じようにフローリングは気になったので、指摘しました。(とくに各部屋の四隅)
私は、フローリングの下にウレタンのクッションがあるからだって説明されましたよ。
まぁ、隙間っていっても1mmあるかどうかだったし、予想通りの説明だったので良しとしました。
204: 契約済みさん 
[2012-02-11 08:19:41]
友人のリフォーム屋さん同行で内覧会行ってきました。
指摘箇所は9か所。主なのは床に接着剤を垂らしたようなのと、クローゼットの扉の浮きぐらいです。
クロスや幅木の汚れは、テレビやソファを置けば隠れる所はスルーです。
床は、指摘しても張替ではなく塗って終わりとなるような、本当に小さな傷はスルーです。

しかし、全体的にクロス屋さんの力量が足りないと、友人は言ってました。
これから住み始めて換気扇を使うようになり、だんだんと乾燥していったら
継ぎ目が割れてくる箇所があるとの事でした。

入居後6か月点検でしたっけ?
その際は腕のいいシーリング屋さんに当たれば綺麗に補修してくれるそうです。
205: 契約済みさん 
[2012-02-11 09:58:57]
私も地元の業者さんに頼んで内覧会に同行してもらいました。
ここはいいかっていう細かいところまであわせて10箇所くらいしてきました。
接着剤の残りと床の小さな傷が主なところです。
完成度は高いですねーって言われました。

当日は富士山もスカイツリーも見えました。
日当たりも良く、南側は暖房なしでもいけそうな感じ。

全体的には満足です。
206: 契約済みさん 
[2012-02-11 10:01:40]
ついでに、初めて舎人ライナーに乗ったのですが、小さくてかわいいですね。
ただ、通勤時間帯を考えるとちょっと心配ですね。
短時間ですけど。

西日暮里駅は乗り換えはあまり便利ではないですね。
今後日暮里駅で試してみます。

207: 契約済みさん 
[2012-02-12 22:49:56]
内覧会で採寸したんですが、洗面室の入り口約600mmですね。
欲しいドラム式洗濯機が600×715なので厳しいかな~?と思ってます。。
確認会で、もう一度採寸しようと思ってますが
みなさんは縦型ですか?ドラム式ですか?
208: 匿名 
[2012-02-13 08:39:40]
引き戸の戸当たりゴムを外せば、引き戸がギリギリまで開きますよ。試す価値アリです。
209: 契約済みさん 
[2012-02-13 10:20:51]
大変あつかましい質問で申し訳ありません。

先日の内覧会で採寸し忘れてしまった場所があり、もしこの写真の部分の採寸をされてデータをお持ちの方、
よろしければ寸法を教えて頂けませんでしょうか。

当方の部屋はB棟の73平米の間取りのタイプです。

宜しくお願い致します。
大変あつかましい質問で申し訳ありません。...
210: 契約済みさん 
[2012-02-13 12:35:18]
内覧会行って来ました!部屋内の仕上がりは良かったですよ~。ただ、開放廊下等の共用部の検査とかはどうするんですかね?塗装がすでに剥がれてたりしたので、、、。
211: 契約済みさん 
[2012-02-13 12:58:37]
208さん
ありがとうございます。
諦めず、もう一度確認してみます。
212: 契約済みさん 
[2012-02-13 14:15:27]
洗濯機が660×660って厳しいと思いますか?
213: 匿名さん 
[2012-02-13 15:42:43]
引越しを機会にドラム式を考えてる方もいると思いますが
ドラム式は重いので年に一回の排水口掃除はやって貰えませんよ
詳しくはネットで調べて下さい。
後、ドラムの蓋の左が開くか右が開くかにも注意ですね。
私はこれで失敗しました。
214: 匿名 
[2012-02-13 17:09:13]
家もB棟の73平米の間取りです。
洋室(2)の赤い線の部分は40cmでした。
215: 入居前さん 
[2012-02-13 17:51:22]
津波や荒川の氾濫の危険性については下記資料を参照してください。

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/suigai/090123/090123_sanko_1.pdf

この地区は荒川右岸でもっとも安全性が高いことがわかります。

以上

216: 209 
[2012-02-13 18:19:25]
214さん

本当にありがとうございました、大変助かりました。

このスペースをどのように使おうか悩んでいまして、スリムPCデスクを配置しようと思っているんですが
奥行き40cmにあうスリムデスクが見つかるかどうか。

この部屋、玄関の靴箱の分と梁でせばまっていて本当に使いづらいです。。


217: 入居予定さん 
[2012-02-13 21:28:39]
213さん

引越しを機会にドラム式にしようかと思ってるのですが、蓋の左右ってやっぱり重要ですか?いまいち良く分からなくてピンと来ないのです…

失敗された、との事ですがもし差し支えなければその内容と、気を付けるべきポイント等購入時のアドバイスいただけばありがたいです。
218: 213 
[2012-02-13 21:53:55]
自分の場合は洗濯機に向かって右側が壁なのに何も考えず右開きを買ってしまいました。
結果、洗濯物を出し入れするとき大きな蓋と自分の体と後ろのドアと右側の壁の位置関係から出し入れしにくいです。
実際にやってみないと想像しにくいでしょうが。左開きを買ったら買ったで、右利きなのでこれもまた問題かもしれませんが。
それと、乾燥機もほとんど使わないのに重い乾燥機付きドラム式を買ったために年一回の排水口の高圧洗浄をやって貰えません。詰まったらやってくれるという話ですが。
こういう訳でこんど買うときはシンプルな洗濯機を買うと思います。
ドラム式でもゲタを履かせるとか、前下部分が開くドラムとか対策はあるようですが。
219: 入居予定さん 
[2012-02-14 01:01:08]
なるほどー、蓋と壁の位置関係が重要なようですね。と、いいつつあんなに具体的に書いて下さったにも関わらずやっぱり想像だけではピンとこない部分がありますね。

ドラム式も賛否両論の様ですよね。今が縦型で乾燥機なしなので何故か憧れがあるんですよね~、新居ではドラム式!って。

でもでもアドバイス非常に参考なりました!売り場で壁を想定した蓋の明け閉めや本体底近辺の仕様等をチェックしたいと思います。どうもありがとうございました!
220: 契約済みさん 
[2012-02-14 08:20:08]
210さん
見つけたら確認会で指摘して直したもらいましょう。私も見かけたら指摘してみます。現場さんも見落としているのかもしれませんし。
221: 契約済みさん 
[2012-02-14 10:12:02]
215さん資料見ました。
ありがとうございます。
標高13mも有るんですね。
222: 入居前さん 
[2012-02-14 10:28:38]
縦型のほうが、洗浄能力が高く短時間で洗濯できる。
設置場所が小さくてすむなどのメリットがありますが、

反面、水の使用量が多い、乾燥能力が弱いなどの弱点があると
言われていましたが、最近は縦型もずいぶん改良されてきており
弱点といわれた部分もかなりよくなっているようです。

日系トレンディに以下の記事がありますので参考にしてください。
もしかしたら、会員登録(無料)をしないと見られないかもしれません。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080819/1017729/?ST=life...

我が家は、今使っているドラム式を持っていくつもりですが、
このマンションは日当たりが良く外干しがかなり出来そうなので
今度買い換える時には、乾燥は補助機能と考え
全自動乾燥機能付の縦型を購入するつもりです。
223: 入居前さん 
[2012-02-14 10:43:20]
221さんへ

約13.5mなのは、APと言う基準で、
A.P.はArakawa peilの略で、荒川工事基準面といいます
A.P.は東京都中央区新川にある霊岸島水位観測所の荒川の最低水位をもって定めています。
つまりは、APは東京湾の干潮時の水位に近く、
海抜は東京湾平均海面が基準となっています。
海抜0mはAP+1.1344mですので

マンション付近の堤防の海抜は約12.5mということになります。

いずれにせよ、200年に一度の河川の増水時の想定水位よりも
4m程度余裕がある高さですので、このマンションは水害に対する
安全性はかなり高いと考えています。

足立区のHPにもこの地域は水没の可能性はないが
周囲が水没するので孤立する危険性があると書いてありました。



224: 入居前さん 
[2012-02-14 11:29:19]
東京都都市整備局から平成20年2月公表された
地震に関する地域危険度測定調査(第6回)によると
足立区の小台1丁目地区の危険度は以下の通りです。

町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度 総合危険度
ランク 順位 ランク 順位 ランク 順位

小台 1丁目  2 2616  1 3643  1 3258

詳細は以下のHP参照
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/21adachi.htm

都内の市街化区域の5,099町丁目で3258番目に危険であるとの評価です。
平成20年には当然隣の油槽場はありますが、ホンダや当マンションはありません。
ホームズ足立小台店 平成22年4月1日 オープン
スーパー堤防の工事は平成12年11月から着手しており、
平成20年には高規格堤防特別区域の指定を受けています。
ので、評価時には既に完成していますし、日本総合地所のマンションも完成しています。

完成していない建築物もありますが、平成20年時点で都市整備局はこの地区は
かなり安全と評価しています。

足立区の全町丁目の平均順位は1708位、
足立区には269町丁目があり、その中で小台1丁目は24番目に安全との評価です。
順位の高い町丁目は公園や公園の隣接地が多いです。

油槽場は危険ではありますが、危険度は総合で評価すべきであり、
多くのの要因を総合して考えると、この地区は地震に対して
相対的に都内の他の多くの地区より安全性が高いと考え当方は購入に踏み切りました。

水害に対する危険度も215さんの指摘どおり
かなり低いと考えます。

嫌悪施設に隣接してはいますが、その結果価格が安くなっており
この物件は大変買い得であると思います。

225: 入居前さん 
[2012-02-14 11:34:49]
すいません、表を貼り付けたらうまく表示されませんでした。

地震に関する地域危険度は以下の通りです。

建物倒壊危険度 ランク=2、 2616位
火災西危険度 ランク=1、3643位
総合危険度 ランク1=1、 3258位
226: 207 
[2012-02-14 23:33:41]
213さん

うちの排水口って、何でこんな手前にあるんだろう?って
思っていたら、ひょっとしてこれだからですかね?
http://nori-t.air-nifty.com/log001/2007/05/post_b411.html

これだったら、排水口問題はクリアできそうです!
あとは、縦型かドラムかどっちにするかの問題になりそうです!
ありがとうございました!
227: 契約済みさん 
[2012-02-19 19:07:04]
http://www.so-i.co.jp/data1357/

賃貸情報が出ています。

228: 契約済みさん 
[2012-02-20 02:11:15]
おー、これの部屋はB棟の1209(12階)ですね。
この部屋は売り出し価格が2970万でしたね。
家賃が17万(管理費1万)で敷・礼ともに2ヶ月はかなり強気の設定ですね。

各部屋の写真ものっているので自分の部屋の間取り以外を知る上で参考になります。

この物件の賃貸物件としての価値を見る上でのいい指標になりますね。
この賃貸情報の掲載がいつまで続くか、今後注目していきたいと思います。
229: 契約済みさん 
[2012-02-20 07:01:59]
賃貸物件の下階の所有者は戦々恐々だね
そもそも、まだ引渡しにもなってないのに
賃貸なんて広告していいの?
まだ所有権移転してないよね

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
230: 入居前さん 
[2012-02-20 12:42:14]
購入を決めてから、転勤が決まるなど賃貸に出さざるを得ない事情があるのかもしれません。
良い方に借りてもらえれば思います。

マンションは一般に年数の経過とともに賃貸の比率が増えたり
安く中古で買われた方が増えたりして、徐々に住民の
マンションに対する愛着が失われてゆく傾向があります、

マンションのレベルを価値を保つためには、住民のマンションに対する
愛着が必要と思います。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
233: 契約済みさん 
[2012-02-20 13:37:52]
ここの書き込み1つで他国籍の人の印象が変化すると思います。
相手というのは自分の写す鏡です。
不愉快な書き込みをすればそのとおりになるかもしれません。
良いマンション付き合いとなるよう書き込めば
このマンションには良い人たちが住んでるので
みんなで協力しようと自然となっていくと思います。

良いマンションにできるかはそういったものの
積み重ねと考えます。
234: 入居前さん 
[2012-02-20 13:56:16]
233さんの言う通りだと思います。

足立区は外国籍の方の居住比率が高い地区です。
中国人だけでなく日暮里付近いは韓国や朝鮮籍の方が数多く住んでいますので
このマンションにも居住するかもしれません。

マンションは色々な人が住みます。
特定の人を悪く言うようでは皆が仲良く暮らせません。
外国人はこうだと最初から決め付けず、
お互いに協力して仲良く暮らして行きたいと思います。
235: 契約済みさん 
[2012-02-20 16:43:45]
名簿上の中国の方の名前は不動産投資家で、実際には自分がが住むことはない買主であるという可能性もあると思いますよ。
実際には日本にさえ住んでいなくて、中国本土から不動産投資会社を通じて購入していて、その後の賃貸もすべて菅理会社に任せているような形態です。何戸かはそういう感じで売れたものがあると思います。
236: 契約済みさん 
[2012-02-20 18:21:34]
A棟のエレベーター
狭く感じたけど
ベットとか運べるのかなぁ
237: 契約済みさん 
[2012-02-20 23:20:23]
B棟も狭かったです。
まぁ、今のマンションのほうが狭いので、
おそらく大丈夫なはずです。
238: 入居前さん 
[2012-02-21 15:51:40]
 自転車置き場の件ですが、A棟入居なのにB棟の横。何故こんなに距離がある所設定したの?
 他のかたで、すごく部屋からはなれた駐輪場の決まった方いますか?
239: 契約済みさん 
[2012-02-21 16:37:25]
238さん
どうすれば番号から駐輪場の位置がわかりますか?
位置がわかる資料って今までもらっていましたでしょうか。
それとも内覧会の時に実際に現場で確認されたのでしょうか?
よろしければ教えてください。
240: 入居前さん 
[2012-02-21 17:36:22]
N239様
回答です。2月7日内覧会で資料をもらい知りました。当日駐輪場で確認しました。
241: 契約済みさん 
[2012-02-21 23:41:29]
事前説明会のときにもらった駐車施設抽選についての案内の中に、
自転車置場 区画番号図があります。
242: 契約済みさん 
[2012-02-22 02:12:35]
240さん 241さん

ありがとうございました。
駐輪場の区画図、青いファイルの中にありました。
うちはB棟ですが、エントランスから見て一番奥まったところではありますが一応B棟よりと言っていい場所になっていました。
243: 匿名さん 
[2012-02-22 06:57:16]
抽選だからしょうがないよ。
それか月100円の方を希望したけど
希望者が多かったんじゃないですかね。
それより管理規約を見ていたら気になる事が
来客用駐車場の使用料が1単位(30分)が30円
になってたけど
来客駐車場は平置で2台もったいないよね
貸出した方が月2台で3万で年間36万なのに
来客駐車場は余ってる機械式で十分だと
思うのですが・・・
244: 契約済みさん 
[2012-02-22 08:31:37]
私もA棟なのにB棟よりも少し向こう側でした。抽選だからしょうがないとは思うのですが、やはり不便ですよね。。。
245: 契約済みさん 
[2012-02-22 09:58:43]
宮城小までの通学路の安全に配慮してほしい(2010年1月)

http://www.city.adachi.tokyo.jp/009/d01700120.html#05

上記に宮城小への通学に関する区民からの要望と区の回答が載っていました。

うちは荒川区の小学校への越境を考えていましたが、コミュニティバス「はるかぜ」での
宮城小学校へのバス通学がOKっぽいので宮城小学校への入学に傾いています。
島忠前の小台土手上のバス停から5分ほどで宮城小学校までいけます。

宮城小へのはるかぜ通学を考えている方っていらっしゃいますか?
246: 入居前さん 
[2012-02-22 10:49:29]
NO.244様  自転車置き場が遠い問題の件、自分も遠いのですが。
抽選で仕方ないと言う人がいますが、自分たちのマンションですね。管理組合員になりましたから(抽選)この問題を解決出来るように提案しますので御協力ください。建物施工者達は、自分が利用するつもりで考えてくれればよいのですが。
247: 契約済みさん 
[2012-02-22 11:06:45]
無理ですよ
B 棟の方に駐輪場が多いので
A棟の方はB 棟側になってしまいます。
現時点A 棟側の駐輪場を確保したA 棟の住民は賛成
しないと思います。
B 棟の住民はどっちでも関係ないので
無関心だと思います。

A棟の遠い方だけでは厳しい

248: 入居予定さん 
[2012-02-22 13:56:56]
同感です。
249: 入居前さん 
[2012-02-22 15:26:34]
NO246ですがすで、すでに決定して満足の方は当然現行のままで、A棟でB棟側の方と、B棟でもA棟にそれぞれ遠い方々でお互い便利になるのでと言う意味で交換すると言う意味で提案しました。
250: 契約済みさん 
[2012-02-22 21:03:58]
まだまだ駐輪場あいてそうなんで、あいていたらば移ることはむずかしいのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる