株式会社大京の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ平和大通りファーストコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ライオンズ平和大通りファーストコートってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-17 20:39:12
 削除依頼 投稿する

ライオンズ平和大通りファーストコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区富士見町4番22他(地番)
交通:
広島電鉄宇品線 「中電前」駅 徒歩7分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:55.83平米~90.07平米
売主:大京

施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-06-18 09:40:32

現在の物件
ライオンズ平和大通りファーストコート
ライオンズ平和大通りファーストコート
 
所在地:広島県広島市中区富士見町4番22他(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「中電前」駅 徒歩7分
総戸数: 46戸

ライオンズ平和大通りファーストコートってどうですか?

41: 匿名さん 
[2011-12-24 13:21:53]
世界とくらべられても、どうやってもここは日本ですからねえ。
それぞれの国に適した家づくりってのがあるんじゃないですか?
42: 匿名さん 
[2012-01-26 22:47:12]
このマンションの売れ行きはどうなのでしょう??
SUUMOからも消えてしまいましたし・・・
三井ガーデンホテルの2棟隣辺りにGAパートナーズのマンション建設されるようですね。
日当たり的には南向きですし、角地なので立地はライオンズマンションより良さそうですが、GAパートナーズってアーバンですよね?
どのような造りなのか気になります。
分譲時期が異なるので比較しての購入は出来ないですが。
43: 匿名 
[2012-01-27 00:32:26]
北向きは普通ないよ。
一生光が部屋に入らないんだよ。
以前、賃貸で住んだことあるけど会社に頼んで引っ越しました。
分譲賃貸で新しかったから決めたけど2年も住まずに住み替えたよ。
景色より日当たり!
独身ならありかもね。
44: 匿名さん 
[2012-01-29 07:42:20]
先日、ライオンズ建設中の並びの4階にあるカフェに行きましたが、明るくて心地よかったですよ。
天井も高くないし、照明も控えめだったのですが、それでの明るさだったので意外でした。
ライオンズマンションもバルコニーの奥行きがなさそうなので、光だけで言えば問題ないのかなと感じましたよ。
直射日光に悩むより良いかもしれません。
45: 購入検討中さん 
[2012-02-03 22:13:31]
残りがいよいよ少なくなってきましたね。
46: 興味あり 
[2012-02-04 15:25:18]
あとどのくらい物件残っているかご存じですか?
47: 匿名さん 
[2012-02-05 18:34:46]
第三期の分譲で販売戸数5戸になっていましたが、総残戸数とは違うのでしょうか。
48: 匿名さん 
[2012-02-06 12:36:07]
場所とか最高だけど、管理費駐車場等で月にかかるのが五万以上ってのが痛い…
この金額は高く感じるけど、他のマンションは管理費駐車場等どうなんだろう…
49: マンション住民さん 
[2012-02-06 22:19:38]
管理費、駐車場で月5万以上もかかるのですか?
立地のいいマンションは仕方ないのかも知れないけど、住宅ローン払い終えても、そんなに月々お金がかかるんなら、
年取って維持できないよね(-.-)

はぁ・・・(._.)
金持ち乙
50: 購入検討中さん 
[2012-02-07 10:03:59]
こんな場所なので駐車場が必要かどうか。老後は車なくても生活できる場所。こんな場所とこの仕様なのでそれなりの方が購入しているらしい。安さだけならガーデンシティ白島や(場所はともかく)三菱の広島駅前が買いやすいけどこだわりのある方はこちらかな。いずれにしも残りはあとわずからしい。
51: 匿名さん 
[2012-02-07 10:32:30]
車無しとするなら買物はどこがオススメでしょうかね。
52: 物件比較中さん 
[2012-02-07 16:53:31]
フジグラン徒歩5分
53: 匿名さん 
[2012-02-08 23:22:05]
>No.50さん
三菱の広島駅前は財閥系だしこことそんなに値段変わらないんじゃないですか?
54: 匿名さん 
[2012-02-11 23:22:32]
稲荷町より富士見町の方が住宅には向いていると思う。
55: 物件比較中さん 
[2012-02-12 23:13:25]
たしかに三菱の広島駅前は環境とか場所は今一つですね、駅も近そうで意外とあるかないといけないし電車とか車の騒音がきになりますね。
56: 検討中の奥さま 
[2012-02-15 19:49:25]
平和大通り沿い(北向き)はすでに完売していました。
57: 匿名さん 
[2012-02-20 15:11:02]
北側完売なんですね!
南側の下層階が日当たりや景観の面で苦戦でしょうか⁈
58: 購入検討中さん 
[2012-02-21 14:35:47]
南側の下層階はこれからの販売予定らしい。来年4月完成ですがいよいよ最終販売みたいです。
59: 匿名さん 
[2012-02-22 00:29:19]
順調な様子ですね。
日当たり、眺望が悪くても共働き家庭や立地を選択する場合は関係なく完売するのかもしれませんね!
日当たりの悪い北側が早々と埋まったのも頷けます。
60: 検討中の奥さま 
[2012-02-25 22:22:58]
やはり場所がいいですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる