ライオンズ平和大通りファーストコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区富士見町4番22他(地番)
交通:
広島電鉄宇品線 「中電前」駅 徒歩7分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:55.83平米~90.07平米
売主:大京
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-06-18 09:40:32

- 所在地:広島県広島市中区富士見町4番22他(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「中電前」駅 徒歩7分
- 総戸数: 46戸
ライオンズ平和大通りファーストコートってどうですか?
26:
匿名さん
[2011-10-28 19:24:19]
|
27:
匿名さん
[2011-10-28 20:28:07]
間取りは狭いけど、あの場所での発表価格には安さを感じました。
北側にはなるけど、平和大通り側が景観が良さそうですね。 |
28:
匿名
[2011-10-28 23:19:39]
それにしても、安くて狭いマンションばかりになってきましたね・・・
|
29:
匿名さん
[2011-11-21 12:54:09]
この物件興味あります。
低層階も平和大通り側はよさそうですし 何か動きありました? |
30:
匿名さん
[2011-11-22 21:59:06]
この場所のわりに意外と価格が安い。低層階も残すところあとわずか。
|
31:
匿名さん
[2011-11-28 00:26:39]
平和大通りに向いてる住戸はもうほとんどないみたい。北向きなのに平和大通りの効果でしょうね。
ほんと住む人は便利良いだろうな! |
32:
匿名さん
[2011-11-28 21:42:07]
この並びにあるごはん屋さんなんかに行っても
3~5階あたりでも平和大通り側はとても和めます とくに今の時期イルミネーションきれいですからね |
33:
匿名さん
[2011-12-19 21:04:59]
平和大通りの北向きのお部屋ってやはり一日中暗いのでしょうか?
東側に窓があると午前中少しは違うような気もするけど・・・ 景観は素敵そうなんだけど、何だか日当たりが気になってしまいました。 |
34:
匿名
[2011-12-19 21:56:20]
わしゃ北向きの部屋を嫁に押し切られて泣く泣く買ったけど、
意外と良いよ 日当たりが良いと家具等が日焼けするけどその心配がない リビングまで北向きだとちょっとあれだが、 その他の部屋なら暗けりゃ灯をつけりゃええし 寒けりゃエアコンいれたらええ 逆に夏はあんまエアコン使わないから年間では大差ないだろう 以前が西向きで西日にイライラしてたから快適になった感じかね |
35:
匿名さん
[2011-12-20 15:54:57]
>NO.34さん
33です。私の拙い疑問にお答え頂きありがとうございます。 北側、確かに夏場は良いかもしれませんね! ちなみに気候がおかしなこの数年、我が家は冬でも強烈な西日に悩まされております… |
|
36:
匿名さん
[2011-12-20 15:57:52]
100メーターに面してたら、うるさくない?
|
37:
匿名
[2011-12-20 18:00:24]
|
38:
匿名さん
[2011-12-20 20:12:13]
そうそう百米道路の対面、中町にもマンションが出来ますよ。
今、工事中ですね。 |
39:
匿名
[2011-12-20 22:22:01]
冬場は浴室乾燥使えば問題ないよ。考えようでは北向きもアリかもね。
|
40:
匿名さん
[2011-12-22 22:05:44]
世界でも南向信者は、日本ぐらいだよ
海外は町並み重視で同心円状の町だったり 教会にすべての家が向いていたり 逆に車好きなんかは北向きガレージ好んだり 南、南ってより前方の風景やぬけなんかの方が大事だよ。 |
41:
匿名さん
[2011-12-24 13:21:53]
世界とくらべられても、どうやってもここは日本ですからねえ。
それぞれの国に適した家づくりってのがあるんじゃないですか? |
42:
匿名さん
[2012-01-26 22:47:12]
このマンションの売れ行きはどうなのでしょう??
SUUMOからも消えてしまいましたし・・・ 三井ガーデンホテルの2棟隣辺りにGAパートナーズのマンション建設されるようですね。 日当たり的には南向きですし、角地なので立地はライオンズマンションより良さそうですが、GAパートナーズってアーバンですよね? どのような造りなのか気になります。 分譲時期が異なるので比較しての購入は出来ないですが。 |
43:
匿名
[2012-01-27 00:32:26]
北向きは普通ないよ。
一生光が部屋に入らないんだよ。 以前、賃貸で住んだことあるけど会社に頼んで引っ越しました。 分譲賃貸で新しかったから決めたけど2年も住まずに住み替えたよ。 景色より日当たり! 独身ならありかもね。 |
44:
匿名さん
[2012-01-29 07:42:20]
先日、ライオンズ建設中の並びの4階にあるカフェに行きましたが、明るくて心地よかったですよ。
天井も高くないし、照明も控えめだったのですが、それでの明るさだったので意外でした。 ライオンズマンションもバルコニーの奥行きがなさそうなので、光だけで言えば問題ないのかなと感じましたよ。 直射日光に悩むより良いかもしれません。 |
45:
購入検討中さん
[2012-02-03 22:13:31]
残りがいよいよ少なくなってきましたね。
|
買えるものなら検討してみたいけど