ライオンズ志木グランフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県新座市東北2丁目34番114他(地番)
交通:
東武東上線 「志木」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.26平米~85.66平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MK071035/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-06-18 09:35:16
ライオンズ志木グランフォートってどうですか?
263:
契約済みさん
[2011-12-06 23:16:40]
|
264:
匿名さん
[2011-12-07 21:38:55]
コンビニはセブンとファミマがあるし、
スーパーはイオンが目の前 銀行、100均、薬局もある。 商売になりそうなのは、食堂だけど、入居制限にひっかかる。 儲かりそうもない花屋、本屋、レンタルショップくらいか? 医院もあるかも |
265:
契約済みさん
[2011-12-08 18:54:22]
クリーニングやとかもいいですね
|
266:
匿名さん
[2011-12-08 20:14:21]
あの広さでクリーニング屋さんはおまけ程度でしょうし
イオンにありますね |
267:
周辺住民さん
[2011-12-08 22:04:33]
アッブルストアを誘致すべし。
今が旬(((o(*゚▽゚*)o))) |
268:
匿名さん
[2011-12-09 01:51:04]
何かの専門店はあるかも
|
269:
周辺住民さん
[2011-12-09 04:20:40]
三井ファーストグランデ 苦戦しているみたいね
2階の73㎡で4300万は高い ここの2階いくらくらいかな |
270:
匿名さん
[2011-12-09 16:02:10]
>コンビニはセブンとファミマがあるし、
>スーパーはイオンが目の前 逆にこれだけあれば、何がはいってもはいらなくても問題なさそうですよね。 生活はしやすそうだ。 |
271:
契約済みさん
[2011-12-10 13:53:55]
270さんの言うとおり、特にこういう店舗が必要という環境ではありません。
住民としては、へたに繁盛店がはいって若者とかの溜まり場になると困ります。 管理費さえキチンと払ってくれればいいので、地味なお店か事務所のほうがいいです。 |
272:
匿名さん
[2011-12-10 14:37:02]
確かにあんまり人が集まるような所、うるさくなるくらいなら、何も影響がないお店がはいってもらった方がいいのかもしれませんね。
お店がはいることでマイナスになることってありえますからね。 |
|
273:
契約済みさん
[2011-12-10 22:37:04]
採算度外視でわがままを言えるならテナントはお花屋さんがいいな!!
マンションが華やかになるしね!! |
274:
周辺住民さん
[2011-12-11 00:33:47]
旨い焼き鳥屋がいいな!
ラーメンもいいよね!! |
275:
購入検討中さん
[2011-12-11 07:04:30]
壁掛けテレビを考えているのですが、
ピクチャーレール必要かな? |
276:
購入検討中さん
[2011-12-11 07:09:31]
駅近だから、将来高く売れると思います。
|
277:
契約済みさん
[2011-12-11 07:32:14]
|
278:
ご近所さん
[2011-12-12 19:59:38]
今日近くまで用事があったのでついでにと現場をみてきたけど
結構ギチギチな感じだね。 お隣は曰く付き物件だったと思ったが・・・ |
279:
契約済みさん
[2011-12-12 20:28:22]
買う気もないのにわざわざ現場を見に行って嫌味を言うか
含みを待たせればいい加減なことも言えるし 他の業者だろうな |
280:
いつか買いたいさん
[2011-12-12 23:37:25]
現場はみるべきだと思う。
契約済みでも問題ないか気になるはず。 今は冬至だから日当たり加減が良くわかる。 |
281:
契約済みさん
[2011-12-13 20:40:52]
ネットのコマーシャル多くなってきたね
申し込み減ってきたかな? |
282:
匿名さん
[2011-12-13 22:54:34]
ここの80超は専用ポーチがあっていいですね。
いらないという人もいるみたいですが、あると空間にゆとりが出来て自分は好きなので嬉しいです。 欲を言えば3LDKで個室を広くしてもらうパターンがあってのよかったかなという点でしょうか。 物件名と住所の自治体の名前が違うのに違和感があるとうちの親は文句をつけるのですが・・・ちょっと斬新な文句のつけ方で笑ってしまいました。 |
283:
匿名さん
[2011-12-13 23:24:07]
志木と名が付いても朝霞にあるのがプラウド、ベリスタ、新座にあるのがエコビ、パークホームズ、志木にもパークホームズ。
まぁ、最寄り駅が志木だから。 都内だったらたとえば目黒と名が付いても住所は品川とか。 最寄り駅の名前を取っているのかと思えば、池袋と名前がついてるプラウドは最寄り駅が板橋だったり、巣鴨と名が付いてるのに最寄が大塚だったり、駒込と名が付いてるのに最寄が巣鴨だったりとないはもっとですよ。 単に物件のイメージですね。 売れ行きにも影響しそうな大事なことでしょうから、いろいろ理由があるんでしょ。 自治体が開発して名前をつけるんじゃなくて民間企業が名前を勝手につけるんだから問題ないでしょう。 新座にあるんだから○○新座としないと建築許可を出さないとかじゃないでしょうから。 |
284:
匿名さん
[2011-12-14 01:23:06]
278さん >お隣は曰く付き物件だったと思ったが・・・
お隣とはルネのことかな? そのような「曰く」はいままで全く聞いたことがありません。ぜひ「曰く」の内容をコメントしてください。 とかく実態のない風評を広めたいっていう人は多いですからね。 |
285:
匿名さん
[2011-12-14 01:48:19]
志木駅の住所は新座市で、目黒駅は品川区ですからね。
品川駅は港区ですし。 板橋駅のプラウドは、住所が豊島区池袋本町ですね。 それはいいんですが、大京さん、店舗決まりましたか? |
286:
申込予定さん
[2011-12-15 00:22:06]
近い将来、志木、朝霞、新座が合併することに期待しています。
楽観的すぎますか? |
287:
契約済みさん
[2011-12-15 04:13:30]
新座市より志木市の方がよかったね
東北も変えたい |
288:
ご近所さん
[2011-12-15 05:55:12]
志木でマンション探していた時に売りに出てたんですよ。
駅から5分と近くリフォーム済みで1000万近く安いから本命とここを見せて欲しいと 頼んだら仲介さんに「あそこは事故物件だから止めた方がいい」と言われました。 それで結局駅の逆側の本命の方を買いました。 別に嘘言って得する事ないし。 売れなくて今は賃貸でだしてると思ったけど? |
289:
契約済みさん
[2011-12-15 22:11:45]
288さんのはよくわからないですがお隣の建物が曰くつきなので購入を見送った話ですか?
この物件とは直接関係ないのに、ドヤ顔で書き込んでる意味がわかりません。 |
290:
物件比較中さん
[2011-12-16 04:12:03]
>お隣は曰く付き物件だったと思ったが・・・
具体的な曰くの内容を示していません。 嘘かどうかではなく、物事を正確に伝えずにわざと不安を煽る行為 結果、隣のマンションの一戸が事故物件とは言ってますが、事故の内容も知らず(伝えず)開き直っている。 駅から5分で売れ残っている三井の営業が嫌がらせしていると思われてもしようがない書き込みですね |
291:
通りすがり
[2011-12-16 04:50:20]
|
292:
匿名さん
[2011-12-16 06:05:16]
段々喧嘩口調になる
170 172 と一緒 やっぱ三井だw |
293:
ビギナーさん
[2011-12-16 23:09:58]
発言は自由だけど、責任もってよ。
いい加減なこといえないはず。 |
294:
申込予定さん
[2011-12-16 23:21:51]
私はこの物件が志木市ではなく新座市にあることが魅力のひとつと考えています。
物件探しをしている際に『志木市は財政難で、今後の市民サービスに不安がある』と、 複数の不動産屋から忠告されたものですから、不安になりました。 住所の文字面だけなら、朝霞市がよかったんですけれど。 |
295:
契約済みさん
[2011-12-17 00:33:44]
三井もキャンセルが1件でたので必死なんですかね。。
なんにしてもこっちを荒らさないでほしいものです。 建物の工事目隠しが少しずつ高くなってきて、見るたびに楽しみです。 オプションで悩む毎日です。 |
296:
契約済みさん
[2011-12-17 04:23:53]
|
297:
契約済みさん
[2011-12-17 10:34:03]
曰く付きって言っている人がいるみたいだけど、マンションには影響ないし、「ひがみ」と受け取りましょうね。 マンション前には、出来れば数多くの雑貨店など入るといいですね?(希望だけど)。 大京さん決まったら、書き込んでくださいね。 大京さんへ 場所の問題はあるにせよ、契約会と一般の相談会は、できればパーテーションで仕切らず別室とか、時間帯をかち合わないようの工夫が必要では?契約しましたが、お互いの説明の声が混ざって聴きづらかったです。今後の改善策で要検討かな。 |
298:
契約済みさん
[2011-12-20 00:31:21]
HP更新されました。
70.36㎡1戸だけになったみたい。 Cタイプ1戸だけしか残ってないって、売れ行き好調だねー |
299:
契約済みさん
[2011-12-20 06:22:17]
また更新されたら普通に65~83㎡になってる。
1期3次の売れ残りが1戸ってことだったのかな? |
300:
契約済みさん
[2011-12-25 16:31:48]
2期になりましたけど、1期と2期の違いはなんでしょう?
|
301:
契約済みさん
[2011-12-25 16:33:26]
2期になりましたね。1期と2期の違いってなんでしょう?
|
302:
ビギナーさん
[2011-12-25 19:53:20]
学校と同じ。
一学期、二学期、三学期、卒業、かな。 |
303:
匿名さん
[2011-12-25 23:46:40]
で、大京さん。
売れ行き順調で契約者の満足度も高い、 素晴らしいマンションのテナントを教えて下さい。 |
304:
匿名さん
[2011-12-26 22:45:18]
最近は「1学期、2学期、3学期、留年」という物件も多いから要注意だね。
まあ、この物件は駅近のわりに価格控えめだし、近隣に競合物件も見当たらないので、卒業はできそうかな。 |
305:
サラリーマンさん
[2011-12-29 09:30:30]
今度は、何階ぐらいから売り出しするのかな?
いくらくらいかな? |
306:
購入検討中さん
[2011-12-29 11:16:27]
埼玉でMR10件ぐらい見てきましたが、ここが一番魅力的でした。モデルルームはOPだらけであまり参考にはなりませんが、立地、仕様を考えると他とはくらべものにならないと考えます。ダタ天井高があまりないので広さを実感できないのが唯一のデメリットです。
|
307:
匿名さん
[2011-12-29 12:07:59]
262さん
大塚家具は結構高いですよ。でも高いなりにすごくいい家具ばかりです。 神奈川県の鶴見にアウトレットがあるのですが、そこではちょっとした傷の ものや、撮影に使われた家具などがアウトレット価格で買えます。 ちょっと遠いいですがいってみる価値大です。近くにカリモクのアウトレットも ありますよ。 |
308:
周辺住民さん
[2011-12-30 11:39:07]
ここの建設決まったら、パッタリ志木駅周辺のマンション建設なくなりました。
ここが良いから、売切れてから建設入るのかな? |
309:
匿名さん
[2011-12-30 21:00:20]
275さん
壁掛けテレビをつける場合には電気屋さんなどに工事をしてもらう事が必要となります。 ただ壁掛けは一度固定してしまうと動かす事ができないので、模様替えとかができなく なってしまいますよね。あとは壁掛けといっても結構壁掛け金具の厚みもでてくるので 多少の突出はでてきてしまいます。 |
310:
ビギナーさん
[2012-01-02 07:47:57]
あけ、おめ。
今年は景気よくなるかな? よくならないと、よい物件でも売れ残りがでるかも。 勝負の年かな⁈ |
311:
匿名
[2012-01-06 23:33:45]
まぁ、この物件は売れ残らないでしょう。この辺に以前住んでたけど(東北アドレス)普通に住みやすいエリアだし。プチバブル期に別の街で買ってしまったのが悔やまれる。
|
312:
匿名さん
[2012-01-08 10:13:03]
>307
大塚家具、個人的には高いだけでどうなの?というものもあります。 以前10万以上でダイニング用の椅子を買ったら、確かにものとデザインは良かったのですが手入れしにくいものだったのですぐ汚れて困ったことがあります。 ソファも子どもがいるとどうしてもジャンプしてしまうので痛みは避けられないし、とにかくいい家具は子どもたちが成長するまで我慢しようかなと思っています。 子どもが小さいうちはニトリで十分かなと。あと、最近のニトリって結構いいですよね。個人的にはデザインのみのイケアより使いやすくて好きです。 ニトリ卒業したらカリモクとか憧れます。 |
あんまり品のないところはご遠慮頂きたいものです。。。