ライオンズ志木グランフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県新座市東北2丁目34番114他(地番)
交通:
東武東上線 「志木」駅 徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.26平米~85.66平米
売主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MK071035/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-06-18 09:35:16
ライオンズ志木グランフォートってどうですか?
263:
契約済みさん
[2011-12-06 23:16:40]
|
264:
匿名さん
[2011-12-07 21:38:55]
コンビニはセブンとファミマがあるし、
スーパーはイオンが目の前 銀行、100均、薬局もある。 商売になりそうなのは、食堂だけど、入居制限にひっかかる。 儲かりそうもない花屋、本屋、レンタルショップくらいか? 医院もあるかも |
265:
契約済みさん
[2011-12-08 18:54:22]
クリーニングやとかもいいですね
|
266:
匿名さん
[2011-12-08 20:14:21]
あの広さでクリーニング屋さんはおまけ程度でしょうし
イオンにありますね |
267:
周辺住民さん
[2011-12-08 22:04:33]
アッブルストアを誘致すべし。
今が旬(((o(*゚▽゚*)o))) |
268:
匿名さん
[2011-12-09 01:51:04]
何かの専門店はあるかも
|
269:
周辺住民さん
[2011-12-09 04:20:40]
三井ファーストグランデ 苦戦しているみたいね
2階の73㎡で4300万は高い ここの2階いくらくらいかな |
270:
匿名さん
[2011-12-09 16:02:10]
>コンビニはセブンとファミマがあるし、
>スーパーはイオンが目の前 逆にこれだけあれば、何がはいってもはいらなくても問題なさそうですよね。 生活はしやすそうだ。 |
271:
契約済みさん
[2011-12-10 13:53:55]
270さんの言うとおり、特にこういう店舗が必要という環境ではありません。
住民としては、へたに繁盛店がはいって若者とかの溜まり場になると困ります。 管理費さえキチンと払ってくれればいいので、地味なお店か事務所のほうがいいです。 |
272:
匿名さん
[2011-12-10 14:37:02]
確かにあんまり人が集まるような所、うるさくなるくらいなら、何も影響がないお店がはいってもらった方がいいのかもしれませんね。
お店がはいることでマイナスになることってありえますからね。 |
|
273:
契約済みさん
[2011-12-10 22:37:04]
採算度外視でわがままを言えるならテナントはお花屋さんがいいな!!
マンションが華やかになるしね!! |
274:
周辺住民さん
[2011-12-11 00:33:47]
旨い焼き鳥屋がいいな!
ラーメンもいいよね!! |
275:
購入検討中さん
[2011-12-11 07:04:30]
壁掛けテレビを考えているのですが、
ピクチャーレール必要かな? |
276:
購入検討中さん
[2011-12-11 07:09:31]
駅近だから、将来高く売れると思います。
|
277:
契約済みさん
[2011-12-11 07:32:14]
|
278:
ご近所さん
[2011-12-12 19:59:38]
今日近くまで用事があったのでついでにと現場をみてきたけど
結構ギチギチな感じだね。 お隣は曰く付き物件だったと思ったが・・・ |
279:
契約済みさん
[2011-12-12 20:28:22]
買う気もないのにわざわざ現場を見に行って嫌味を言うか
含みを待たせればいい加減なことも言えるし 他の業者だろうな |
280:
いつか買いたいさん
[2011-12-12 23:37:25]
現場はみるべきだと思う。
契約済みでも問題ないか気になるはず。 今は冬至だから日当たり加減が良くわかる。 |
281:
契約済みさん
[2011-12-13 20:40:52]
ネットのコマーシャル多くなってきたね
申し込み減ってきたかな? |
282:
匿名さん
[2011-12-13 22:54:34]
ここの80超は専用ポーチがあっていいですね。
いらないという人もいるみたいですが、あると空間にゆとりが出来て自分は好きなので嬉しいです。 欲を言えば3LDKで個室を広くしてもらうパターンがあってのよかったかなという点でしょうか。 物件名と住所の自治体の名前が違うのに違和感があるとうちの親は文句をつけるのですが・・・ちょっと斬新な文句のつけ方で笑ってしまいました。 |
あんまり品のないところはご遠慮頂きたいものです。。。