株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ一条レジデンス湘南C-Xってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂神台
  6. 1丁目
  7. ライオンズ一条レジデンス湘南C-Xってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-28 18:50:02
 

ライオンズ一条レジデンス湘南C-Xについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.06平米~101.19平米
売主:大京


施工会社:奥村組・一条工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-06-18 07:57:12

現在の物件
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X
ライオンズ一条レジデンス湘南C‐X
 
所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番2(地番)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩1分
総戸数: 307戸

ライオンズ一条レジデンス湘南C-Xってどうですか?

244: 周辺住民さん 
[2011-10-07 22:45:49]
私も「家を建てるなら大庭トンネルより北にしろ。そうでないと、でかい津波が来たときのまれるぞ」という話を聞いたことがあります。言い伝えというほどのものではないと思いますが、誰が言うともなく聞いた記憶があります。そんな津波が来たときには、藤沢市南部が全滅ということです。
津波とは別ですが、大庭トンネル下あたりは、大雨が降るといつも冠水していますね。
245: ご近所さん 
[2011-10-07 23:21:10]
辻堂駅北口再開発の掲示板に載っていましたが茅ヶ崎と比較すると辻堂駅の周りは少し丘なんですよ。

海抜では13mより高いので、川崎市駅前や埼玉の草加市より実は標高が高かったりする。

http://flood.firetree.net/?ll=35.6751,139.8669&z=7&m=9

また、鎌倉市のように入り江になっていて増幅しやすい地形でもないので、あとは気持ち次第だと思います。

ただ、排水施設は弱いねこのあたりは。くぼみはすぐに冠水する。

排水設備は市が裕福になれば解決する内容だと思います。
246: 物件比較中さん 
[2011-10-08 06:05:48]
津波以外で浸水の話が話題になっていますが、このマンションの売りである防災対策の設備(受水槽や給水ポンプ、非常用発電装置)は、地下に設置されているのでしょうか?津波、大雨の浸水でこれらの設備が使い物にならなければ意味がないのでは?
247: 物件比較中さん 
[2011-10-08 08:07:25]
大雨で冠水してしまうのですか。
地下への浸水対策がどの様になっているのか気になりますね。
大京もそれを知っているから機械式駐車場ではなく自走式にしたとか?

地元の方が言われている大庭より北というお話も、辿れば根拠がありそうな気もします。

首都圏東海道沿線駅近、大規模再開発という魅力も稀少ですが、
小学校通学問題、津波、大雨浸水などの懸念が重なるのも稀な気がします。
248: ご近所さん 
[2011-10-08 08:40:02]
小学校が遠いのは最悪。
バス?もってのほか。通学にお金かかると言う事?
ボランティアか管理組合でバスを出すとか?
子供のいない家庭には良い物件かも。

津波は気にしていたらきりがないです。いつ来るかも分からない。後悔すると思うなら津波の影響のない土地へ行けばいい。
ただそこでは火事やその他の災害が有るかも?って思います。どこでなにが起こるか分からない。
すみたいところに住むのが一番。
藤沢南部にはそれでも人は住んでいます。
みんなそこが好きだから。
それでいいと思います。
249: 物件比較中さん 
[2011-10-09 10:27:47]
229です。
明治小学校は30分歩いて通学する子が沢山いるのですね。
藤沢市でこの距離は許容範囲内という認識なのでしょうか。
地方ではあり得そうですが、藤沢市がそういうエリアとは驚きです。
逆に7歳の子にその位歩かせるのは可能という事なのか。
疲れて授業どころじゃなくなりそうなイメージですが、この感覚が過保護なのか(苦笑)
とりあえず実際歩いて確かめるのが一番ですね。
250: 匿名 
[2011-10-09 22:04:13]
No248
津波が懸念はあるのでオ〜シャンにはいかんよw
251: 物件比較中さん 
[2011-10-09 23:42:44]
237さんへ
関東大震災の時に津波がきて、海岸からずっと膝下ぐらいの水が
駅周辺まで続いたって聞いたことがあります。
生まれも育ちも辻堂ですが、昔から住む老人から聞いた話です。
もし本当ならこのマンションも被害あるかも知れませんね。
何か文献が残ってるといいんですが、確認は出来ていません。

それにしても大雨で大庭トンネル前まで浸水ってのは初耳でした。
いつ頃の話でしょうか?

かなり気になる物件ですが、自分は羽鳥小学区&通学距離がネックだと
思ってます。
バス通学は多分無理だと思いますよ。

どうせ浸水するかもなら、南口駅近物件も検討したいです。
あと松下跡地のスマートタウンも気になるところです。
あそこは目の前がバス停で藤沢駅にも行けるし・・・
大金を出すなら、やはり北口より南口の方がいいか?





252: 購入検討中さん 
[2011-10-10 00:06:26]
説明会に行きました。販売価格は表示価格に前後と記載され決定されてはいません。管理費、修繕費積み立てなどは物件の広さによりますが、他のマンションと比較しても常識的な数字だったがずですが、最終決定ではありませんでした。修繕費は初回に60万から70万程度まとまった金額を積み立てる設定になっているようです。オプションによりますが、ざっくりとですが表示価格5000万円台なら6000万と切り上げて考えるぐらいが良いと思います。申し込み最終は11月中旬で、確か締め切り日に抽選だったはずです。また一時金を2〜3週間の間に販売価格の2割程度入れなければいけないのでかなりタイトなスケジュールになると思います。初回販売は高額物件、エレベータ付近、その他売れ残りそうな位置の物件が主です。売れ行きを見ながら第2、3次販売になるのでしょう。このあたりは他のマンションの販売と同じだと思います。第1期は65平米4400万前後(8階、9階)が一番安く、100平米超8600万前後(13階)が一番高い物件のようです。1階から7階はバルコニー付きを除いて次回からの販売のようですね。65平米なら海と富士山を望まなければ3000万台もあるのかな?というところです。
253: 購入検討中さん 
[2011-10-10 00:18:05]
場所的に少々高めの設定になりそうなマンションですね。こんなにお金を出すならいっそ戸建てにと思っているなら、今後旧松下電器の跡地に予定されている分譲に期待するのも良いかもしれません。湘南モールフィルにも地下道でアクセスできるなど工夫されるようですし(聞いた話ですが)。湘南といえば海ですし、東海道線を挟んで南と北ではイメージがずいぶん違います。でも南側道が狭いですよ。頻繁に車を使うので南側の道は好みません。けっして北も広いとは言えませんが。
254: 物件比較中さん 
[2011-10-10 23:13:12]
情報ありがとうございます。「65平米なら海と富士山を望まなければ3000万台もあるのかな?というところです。」眺望をあきらめて、駅近い・買い物便利 を確保するか。3000万円台なら考えます。ただ貨物電車の騒音がどの程度のものか気になります。
255: 物件比較中さん 
[2011-10-11 01:19:23]
251さんへ
237です。レスありがとうございます。

やはり駅周辺まで浸水したのですね。
防波堤を越えてからは勾配も緩やかなので、それも納得できます。
建物被害は無いと思いますが、地下への浸水はやはり気になりますね。
地下の扉で止まり、中への浸水を免れられればいいのですが。

羽鳥小学区&通学距離がネックとのことですが、通学距離だけでなく
羽鳥小学校そのものもネックという事なのでしょうか?
評判などが分からないので、何かご存知の事があれば教えて頂けると嬉しいです。
256: 匿名 
[2011-10-11 06:35:01]
255さん
一生に一度の買い物です。
自分で調査し、自分で決めた方がいいですよ。
257: 匿名さん 
[2011-10-11 17:20:15]
通学対策の手っ取り早い方法としては
マンション管理組合で呼びかけて
希望者だけでも集団登校するなどでしょうか。

物件規模もそこそこ大規模ですし、
仮に子育て家庭の入居が少なめになったとしても
全体としてそれなりの人数が集まるとは思います。
258: 匿名 
[2011-10-12 18:26:24]
そうだ、集団登校だ。
どこでも昔はやったもんだ。
259: 買いたいけど買えない人 
[2011-10-13 00:42:34]
3月の震災で実家のマンションが被災し(津波被害はなし)、マンションが解体決定したんですが、
そのマンションは築34,5年。完成直後の宮城県沖地震にも耐え、今回の震災にも耐えてくれました。
何度か傾きましたが…。津波に関しては上層階の方が安心できますけど、地震に関してはこのマンションは
まずもって大丈夫だと思います。地震で倒壊なんてことはまずないでしょう。
宮城で津波被害が拡大したのは、被災地域に高い建物が連続してなかったというのも考えられます。
実際、仙台東部道路という高さ5mくらいの有料道路が走っているのですが、その道路の海側と反対側の
被害は雲泥の差です。辻堂までいくつか高い建物があるのではないですか?
260: 匿名さん 
[2011-10-13 03:55:52]
海から辻堂駅までは高い建物はありません。
駅南のマンション、ホテル、飲み屋が入居するビル程度です。建物が高いだけでは津波を防ぐことは出来ません。JR東海道線も津波を防ぐ程の高さはありません。地震で倒壊することはありませんが津波に関しては防ぐことは期待出来ないと思います。
まあ海近くのマンションより津波の勢いは弱いと思いますが。
261: 物件比較中さん 
[2011-10-13 08:23:34]
このマンションは地震や津波で倒壊する事は無いでしょうが、漂流物による損傷や地下への浸水被害はあるかもしれませんね。
大きな被害はなくとも、臨時の修繕費用の発生や、資産価値の低下が懸念されます。
月々支払う修繕積立金は大規模修繕に向けての費用なので、災害による建物損傷や免震装置損傷の修繕費用は別途でしょうね。
262: 匿名さん 
[2011-10-13 12:36:05]
名前がよくないな。
263: 購入検討中さん 
[2011-10-13 14:19:33]
そうですね。
もう少しあっさりした方がよかったのかな。

やはりこの立地だと、みなさん津波について結構心配されているのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる