マンション雑談「東京都がオリンピックに立候補!?値上がりするエリアはどこだ!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京都がオリンピックに立候補!?値上がりするエリアはどこだ!!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-11 01:42:12
 削除依頼 投稿する

20年夏季五輪招致の意向 石原知事が都議会で表明
2011.6.17 14:21

クリックして拡大する
記者会見する東京都の石原慎太郎知事=17日午後、東京都庁

 東京都の石原慎太郎知事は17日の都議会定例会の所信表明で、2020年夏季五輪招致についてあらためて再挑戦する意欲を示した。

 石原氏は「たいまつを消さずにともし続けることは大きな意義がある。招致に向けて日本が一つになることを期待します」と述べ、東日本大震災の復興の象徴として、招致に乗り出す意義を強調した。

 石原氏は16年夏季五輪招致に失敗した直後の09年11月、再挑戦する意向を表明。今年4月の都知事選でも五輪招致を公約としていた。

 20年五輪招致の申請期限は9月1日。ローマが既に立候補を表明している。開催都市は13年9月、ブエノスアイレスで開かれる国際オリンピック委員会(IOC)総会で決まる。

[スレ作成日時]2011-06-18 00:09:59

 
注文住宅のオンライン相談

東京都がオリンピックに立候補!?値上がりするエリアはどこだ!!

41: 匿名さん 
[2011-06-19 06:24:13]
外国人も来やすいようになるべく羽田空港から近い場所がいいね
蒲田とかどう?
42: 匿名さん 
[2011-06-19 21:53:00]
蒲田はいいね
蒲田駅周辺を再開発してお洒落な街にすればいい
43: 匿名さん 
[2011-06-19 21:58:30]
蒲田って名前をまず変えてほしい
44: 匿名さん 
[2011-06-19 22:05:02]
現実的には立川近辺
45: 匿名さん 
[2011-06-19 22:13:47]
ああ、確かに立川はありえるかも
47: 匿名さん 
[2011-06-21 22:55:08]
まあ、100歩譲って東京でやることになったとしても既存施設を使ってやることになるんだろうよ。
都内には競技場はいくつもあるからそれを組み合わせたり改修すれば十分。
埋立地に大金をブチ込んで新規に施設を作るなんて都議会は絶対認めないよ。そんなことすれば東京都の財政は一気に悪化するから。
48: 匿名さん 
[2011-06-21 23:04:19]
オリンピックが決まりそうなので豊洲をはじめとするベイエリアのマンションは
相当強気の価格ですね。

でも人気があるんだから仕方ない。

私も明日、契約しなきゃ!

売り切れちゃうから。
49: 匿名 
[2011-06-21 23:08:50]
慌てない

しっかり比較しましょう

湾岸はお買い得だよ
50: 匿名さん 
[2011-06-23 07:32:39]
豊洲が値上がりの予感。
51: 匿名さん 
[2011-06-25 20:41:34]
豊洲に新しい大規模開発あるらしいよ。
三井が開発するって。
52: 匿名さん 
[2011-06-25 20:55:17]
晴海も値上がりしてほしい。
53: 匿名さん 
[2011-06-25 21:00:13]
釣りかと思うかのような書き込みも、ここではリアルな買い煽り

豊洲人は真剣に、こんな書き込みを繰り返せば高く売れると信じてる

信じられないような馬鹿だが、本当の話、哀しい
55: 匿名さん 
[2011-06-25 21:37:23]
選手村。メインスタジアムあたりが値上がり。
57: 匿名さん 
[2011-06-25 21:43:05]
オリンピックが決まっても福島が落ち着くまでは選手は来ないよ。
58: 匿名さん 
[2011-06-25 21:44:07]
2007年以降、湾岸エリアでは完売したマンションはまったくないよね。
59: 匿名さん 
[2011-06-25 21:45:52]
え?それはないんじゃない?
BMAや晴海レジデンス。ビーコンタワー。

結構完売してるよ。
60: 匿名さん 
[2011-06-25 23:41:51]
晴レジは秒殺
62: 匿名さん 
[2011-06-26 07:53:32]
妬みなんですかねぇ。
64: 匿名さん 
[2011-06-27 08:02:01]
豊洲がやっぱり一番だと思います。
他のところはまだまだ発達途上。
65: 匿名さん 
[2011-07-16 13:57:34]
東京、20年五輪招致を正式表明 9年後の「復興」アピール

 2020年夏季五輪招致について、東京都の石原慎太郎知事は16日、都内で開催の日本体育協会・日本オリンピック委員会(JOC)の創立100周年記念式典で正式に立候補を表明した。
 石原知事は「オリンピック招致という戦いに挑む限りは勝たなかったら意味がない。とにかく戦いに勝とう」と述べた。都は、東日本大震災から立ち直った日本を世界にアピールする「復興五輪」と位置付けており、一部競技を被災地で行うことを検討、JOCや国との協議を進める。
 16年夏季五輪招致で都はリオデジャネイロに敗退。多額の招致費用が批判の対象になったが、石原知事は引き続き都議会などで立候補の意向を示していた。
66: 匿名さん 
[2011-07-17 00:03:09]
晴海にメインスタジアムでしょ。
67: 匿名さん 
[2011-07-17 06:31:00]
有明にも何か出来る予定だったような。
68: 匿名 
[2011-07-17 06:50:24]
普通に国立をリニューアルしてほしいんですけど。Wカップ招致しなかったせいでスポーツイベントは横浜、埼玉ばかりです。アメリカの大学が所有しているスタジアムなんか国立よりはるかに豪華です。
69: 匿名さん 
[2011-07-17 06:51:51]
晴海に世界に通用するメインスタジアムを!
70: 匿名 
[2011-07-17 18:20:22]
晴海にスタジアムなら何かしらの交通機関ができると思いますが、オリンピック終わった後の活用を考えると、埼スタ並みの不便さでしょうね。最低2~3線利用できないと。湾岸にスタジアムはさすがに考えてないようですよ。
71: 素朴な疑問 
[2011-07-17 21:28:59]
150億円を使うなら被災地域に使ってあげたいね。
落選したら全て消えちゃうお金なんでしょ。
せめて誘致活動の予算の大半を被災者雇用に役立てて欲しい。
100億円を原発のレベルを0にするお金に使って、残りは誘致活動の拠点を東北に置いて活動して欲しい。
気持ちがないのに『復興』の言葉は使って欲しくない。
74: 匿名さん 
[2011-07-18 12:59:36]
晴海のメインスタジアムですね。
75: 匿名さん 
[2011-07-18 14:36:32]
このスレはまぁまぁOKです。有用な情報もあるので23区板に残しましょう。
78: 匿名 
[2011-07-19 18:48:13]
値上がりしてるのはタワマンだけでしょ
80: 匿名さん 
[2012-02-01 17:45:31]
メイン会場周辺だけかな。

結局、バンドのボーカルといっしょで、
いくら数がいてもその他はその他だからなぁ。
82: 匿名 
[2012-02-15 20:09:23]
所有者がいなければ霞ケ丘アパート建て替えも有り得るかな?
値上がりまで望まなくてもこの不景気で足踏みしてる外苑青山界隈不動産市況の活性化希望。
83: 匿名さん 
[2012-02-16 18:37:42]
2020年オリンピック・パラリンピック招致のHPが更新されましたね。
http://tokyo2020.jp/jp/

競技会場ブラン
http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html
84: 匿名さん 
[2012-02-16 20:23:41]
晴海の値上がり期待が大きいな
85: 匿名さん 
[2012-02-16 20:26:19]
晴レジの分譲をしてた頃に
散々見たレス、と同じ。
86: 匿名さん 
[2012-02-16 20:28:01]
ヤッパリ晴海の値上がり期待がすごい
87: 匿名さん 
[2012-02-28 10:57:22]
選手村に入るのは、選手と選手関係者だけ?選手村予定の晴海住民は治安が心配なのでは?
今更どうでも良いけど2016年案で選手村の規模が小さすぎたというのは、選手・関係者を収容しきれないような欠陥プランだったって事なのかな、大丈夫か東京都。
88: 匿名さん 
[2012-11-07 21:21:14]
2020年東京オリンピック実現=国立競技場が建て替えなので、
外苑周辺(千駄ヶ谷・神宮エリア)の不動産価値はすごく上がると思います。

ちなみに新しい国立競技場のデザインコンペはこんな感じ。
http://www.jpnsport.com/

89: 匿名さん 
[2012-11-07 23:16:23]
首謀者が敵前逃亡してるのに何をいまさら
90: 匿名さん 
[2012-11-08 00:09:02]
しかもJOCの不正会計で終了なのにね。
アホだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる