イニシア大宮日進についての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社コスモスイニシア、阪急不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他
交通:JR川越線「日進駅」 徒歩7分
総戸数:86戸、他に管理事務室1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階建
[スレ作成日時]2011-06-17 10:22:22
イニシア大宮日進ってどうですか?
541:
匿名さん
[2012-11-05 21:35:04]
|
542:
匿名さん
[2012-11-05 22:41:52]
この季節にカエルは鳴かないでしょ。
この季節は川は臭わないでしょ。 |
543:
匿名さん
[2012-11-05 22:46:57]
そうなんです。
この季節、 鳴くわけないし、臭うわけないのに、 「尼寺ご近所さん」は、 後々わかるとか言って、 購入検討者の不安をあおってました。 その後、暴走族に殺人犯。 どういうつもりなのでしょう。 |
544:
匿名さん
[2012-11-05 23:18:16]
田んぼの地主だとか言っていたからどこの誰だか分かりますよ。
|
545:
匿名さん
[2012-11-05 23:31:00]
どこの誰だかわかられてるんだから、
ご自分のためにも、 変な書き込みは止めた方がよいのでは? 私は、個人的に日進は住みやすいと思っています。 |
546:
購入検討中さん
[2012-11-06 10:48:43]
1年程前から、いろいろモデルルームを見学して検討している者です。
ここの物件の目の前の公園なのが、良いと思いました。公園なら、何か大きな建物がバルコニーの前に建つことはないですしね。 |
547:
匿名
[2012-11-06 12:52:44]
1年検討してまだ決まらないの?その間ブリリアンコート完売しちゃったじゃない。本当に検討している?
|
548:
購入検討中さん
[2012-11-06 17:22:31]
土呂のレーベンに初めて行ったのが、
昨年の10月でした。 そのあと、ステラタウン近くのスミフ。 ここで保険の相談?みたいのが始まり、 4回ほど、スミフに行ってました。 仕事が忙しいため、夫婦で休みがなかなか会わず、月に1回とか2回くらいしか、 マンション選びに時間を使えません。 そのあと、ブリリアン。 ブリリアンに行った頃には、もうあまり空きがなかったです。 それから、ここイニシアです。 検討に時間がかかるため、ブリリアンは 惜しいことをしました。 検討1年て、信じてもらえるかわかんないですが…。逆に、普通はどれくらいの期間で決められるものなのでしょうか。 |
549:
匿名さん
[2012-11-06 18:21:54]
土呂は選ばなくて良かったと思われます。
後は一長一短ですね。 駅近が住環境か価格か。 不動産は縁物ですから決まるときはすぐ決まるし、決まらないときは決まらないですね。 |
550:
購入検討中さん
[2012-11-06 18:56:31]
不安要素は出尽くした感が。
アウトレット化まだですか? |
|
551:
匿名さん
[2012-11-06 22:15:24]
アウトレット化を待っていてはたぶんダメでしょうね。ある意味思い入れを持って決断する勇気がない人は一生ぐちぐち後悔するでしょう。
|
552:
入居予定さん
[2012-11-07 00:11:13]
気に入って納得しての購入をできるのが理想ですよね。
思い入れを持って購入した方がいい。 でも、本音を言うと、購入済みなので、 価格が下がることが悔しい。 不動産購入って、そのタイミングとか、 賭けみたいですよね。 |
553:
マンコミュファンさん
[2012-11-07 08:16:36]
先日散歩中にデカイのいるかなと橋下を覗き込んだら、
白鷺がいました。すぐ橋下に隠れてしまいましたが、 なんかいいですね。 |
554:
匿名さん
[2012-11-07 19:38:34]
けっこうこのあたりはのどかなところがありますよね。
大宮っていっても、都市圏のど真ん中ではないですからね。 そこが私も気にいっているところなんですよね。 |
555:
入居予定さん
[2012-11-07 20:27:48]
都会のゴミゴミ(混雑)した感じが苦手だから、日進は良いと思う。
都内へ通勤可能な範囲だし。 物件に関する不安要素は出尽くしたっぽいし、それをどう感じるかは人それぞれだし。入居済みの方は、ここで述べられてきた様々な不安要素は、住んでいて気になりましたか???参考までにお聞きしたいです。 |
556:
入居済み住民さん
[2012-11-08 01:11:08]
川は、気になりません。
マンションの前は掃除されていますし、 バルコニーから下を見下ろすようなことをしない限り、川が視界に入ることはありませんよ。 |
559:
匿名さん
[2012-11-08 15:48:47]
4LDK、3000万円下回りました
でもC・Dタイプで2500万後半は値ごろ感が無いですね |
560:
匿名さん
[2012-11-10 13:18:20]
〉588
マンションと全く関係ない話題は止めてくれ。 |
561:
匿名さん
[2012-11-10 20:15:29]
588じゃなくて558だった。
|
563:
匿名さん
[2012-11-11 11:01:00]
パークシティさいたま北は中古の戸数は多くは無いと思うけど?
|
564:
匿名さん
[2012-11-11 14:42:24]
オール電化だからじゃないっすかね。
|
565:
匿名さん
[2012-11-11 19:37:15]
イニシアの物件に関する情報が知りたいのに、関係ない話が飛び交っていますね
|
566:
匿名さん
[2012-11-12 08:51:32]
値引きの話題が無いのはワンプライス商法だからでしょうか。
|
568:
匿名さん
[2012-11-13 07:16:16]
なくもない。周辺環境に関することだから。
|
569:
匿名さん
[2012-11-13 23:07:09]
逮捕されて、今はいないんだし、
マンションには、関係ないと思う。 その人がどこに勤めていたかなんて、 もっと関係ないと思う。 |
570:
匿名さん
[2012-11-14 07:33:20]
548さん。いろいろあると思いますが、あとはそのマンションとの相性だと
思いますよ。 売り方が気に入る、気に入らないもありましたし。 別のマンションを購入したものですが。 私も、不安いっぱいでしたが、担当者さんに伝え 購入後は、自分が選んだマンションで本当によかったと おもっています。 あと、信用できると思ったら行動に移す。 後悔しても自分の責任なので。 |
571:
匿名さん
[2012-11-14 07:55:05]
>570
ありがとうございます。 とにかく、なかなか最後の決断ができなくて、日にちだけが過ぎていきます。 本当に良いのか、まだ他に良い物件があるのではないか、いろいろ考えてしまうのです。 こちらの掲示板を見ると、あまり良いことが書かれておらず、さらに決断を迷ってしまいます。部屋は、気に入りました。条件も合っていると思います。 |
572:
匿名さん
[2012-11-14 08:31:00]
とりあえず、日進駅近いし、宮原駅とかも使えるから立地条件としては良いと思います。
|
573:
匿名さん
[2012-11-14 12:21:54]
>572
私もそう思います。 買い物にも困らないし、 保育園もいっぱいありますよね。 小学校からも近いですし、 これから子育ての始まる若いご夫婦には ちょうど良いのでは? 不安要素を気にするか気にならないかは 実際に自分で見て確認すると良いです。 どう感じるかは、人によって違いますし 自分の判断を信じるしかないです。 |
574:
匿名さん
[2012-11-14 17:35:42]
現状だとイニシアと同価格で戸田・川口・志木などここよりも
都心への電車の本数が多い最寄駅の新築が出ていて、 値段や立地的に優位さが見えなくなってきたのでハズそうかと。 住民さんの気に入ったレスと周辺住民さんのネガレスの交錯で 竣工後にスレが伸びたのは意外な印象がありましたね。 |
575:
匿名さん
[2012-11-14 19:55:13]
竣工後の物件のスレが伸びているのは、
良くも悪くも、まだまだこの物件を気になっている人がいるってことかな? みんな値下げ待ち? |
576:
匿名さん
[2012-11-14 21:46:07]
イニシアに川口土建ですよ。
普通以下の物件です。 |
577:
物件比較中さん
[2012-11-14 22:41:03]
デザインとか見た目は優れているけど戸境壁とか基本的な構造が脆弱
イニシアのマンションはコスモ時代からよく響くと聞く。 |
579:
匿名さん
[2012-11-15 09:37:23]
>>578
クレームつけて自宅近辺はタクシー乗り放題だったはず。 出頭の時だけ大宮のレンタカーで借りてる。 凶悪犯って言っても超短期の連続犯だし、 賃貸のワンルームって基本昼間不在の人ばかり住んでいるんだから 近所の結びつきが薄い。 |
580:
匿名
[2012-11-15 12:24:09]
577さんに同意。
他の同社物件見ましたが上からの打音、隣からの打音、スライドドアの音が賃貸マンション並で残念でした。 買ってから気付いたのでは後悔ですね。 |
581:
匿名さん
[2012-11-15 13:22:31]
小泉は、もうどうでも良いんだけど…
そんなに気になります??? イニシア&川口土建、確かに仕事は雑。 ワックス汚れもスゴイし、気になることがいろいろです。 自分にとっては、高い買い物だったし、 クレームしてもよいかと迷ってます。 良かったことといえば、 今朝の富士山は素晴らしく綺麗だった。 |
582:
匿名さん
[2012-11-15 19:37:26]
|
583:
匿名
[2012-11-15 22:35:01]
>582
棟内モデルルームとかありますよ |
584:
匿名さん
[2012-11-16 13:04:14]
>583
納得です。 |
585:
匿名さん
[2012-11-16 13:06:11]
>581
気になることは、言った方が良いかと思いますよ。 |
587:
物件比較中さん
[2012-11-16 16:29:33]
MRでの説明ではブラックな周辺環境についてはノータッチだったので
元から大宮在住じゃない限り無知だったはず。 無論、土地購入の担当者は承知のうえ仕入れたんでしょうが。 でも暴走族が屯っているのは見たこと無いね。 17号とかすり抜けはあるけど、三橋もお相子かと。 |
588:
匿名さん
[2012-11-16 19:09:48]
暴走族は見たことないですよ。
いても通り過ぎるだけだと思いますから気にしなくてよいかと思います。 小泉はたまたま住んでいただけでしょう。 何をここでそんなに騒いでいるのかわかりません。 ここは「安い」だけのことはあります。 「安い」からと言って飛びつくのはどうかと。 スレでもあるとおり、構造面での脆弱な面があります。 私もマンション内のMR見ましたがやはりイマイチです。 良く見て、ネガ的な話は営業にぶつけて検討してみたほうがよいかと。 |
589:
物件比較中さん
[2012-11-16 22:33:53]
三橋なら昨年までレーベンがここより手頃な価格で出してたね。
|
590:
匿名さん
[2012-11-16 22:36:59]
営業マンとの会話は録音しておいた方が良いですよ。
何かあった時「言った、言わない」になりますから。 |
本当に近所の人なら、そんなにこの土地が嫌なら、早く引っ越せばいいのにって思います。
それに…内容も行き過ぎてます。
殺人犯とか?
ちなみにですけど、以前に「尼寺ご近所さん」が言ってた「カエルの鳴き声」ですけど、全然聞こえません。私の耳が悪いのでしょうか。川の臭いも感じません。私の耳と鼻が悪いんですかね?