株式会社コスモスイニシアの埼玉の新築分譲マンション掲示板「イニシア大宮日進ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 北区
  6. イニシア大宮日進ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-02-14 03:16:06
 削除依頼 投稿する

イニシア大宮日進についての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社コスモスイニシア、阪急不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他
交通:JR川越線「日進駅」 徒歩7分
総戸数:86戸、他に管理事務室1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上11階建

[スレ作成日時]2011-06-17 10:22:22

現在の物件
イニシア大宮日進
イニシア大宮日進
 
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4丁目800-1他6筆(地番)
交通:川越線 日進駅 徒歩7分
総戸数: 86戸

イニシア大宮日進ってどうですか?

121: 匿名さん 
[2012-06-18 17:48:10]
徐々に姿が現れてきました!
近くで見ると大きく見えます。

相変わらず牛ガエルが鳴いてますが・・・汗
122: ご近所さん 
[2012-06-19 10:43:23]
カエルは10月までは騒ぐでしょう
それよりこれからの鴻沼川の水位が見物
123: 匿名さん 
[2012-06-19 23:01:55]
氾濫危険水位に達しました。
124: うーん 
[2012-06-19 23:21:34]
ドブ川やはり危険水域なんですか。。。買うの見送って正解だったかも汗。
125: 匿名さん 
[2012-06-19 23:44:32]
NHKニュースの2004年6月台風の映像で思い出したが、
「鴻沼川 (1998 2000 2004) 洪水」 とかでググると関連情報が出てくるよ。
126: 匿名さん 
[2012-06-19 23:46:58]
建材が飛散してなければ良いが。
127: ご近所さん 
[2012-06-20 00:54:48]
貼っておきます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120619/k10015955651000.html
埼玉 鴻沼川が氾濫危険水位

埼玉県によりますと、大雨でさいたま市大宮区の鴻沼川は、十五条橋の近くで洪水が起きる危険性がある氾濫危険水位に達しました。
埼玉県は洪水の危険性が非常に高まっているとして、厳重に警戒するよう呼びかけています。


健気な人もいるようですが、やっぱり川は侮れませんね。
128: 匿名さん 
[2012-06-20 10:51:33]
魚いる?
子供と魚釣りできればポイントになるじゃん
129: 匿名さん 
[2012-06-20 13:02:24]
>128

文字通り「釣り」ですよね(笑)?
130: 匿名さん 
[2012-06-20 13:28:31]
いや、フナとかザリガニとかいればいいかなーと。
131: 匿名さん 
[2012-06-20 13:51:02]
じゃ「ガチ」ですね。

あの川はこれまでも出ている通り「どぶ川」です。
いる生き物は・・・

牛ガエル
おたまじゃくし
ヘビ(希少ですが) など

基本的に柵で囲まれているので川際には行けません。
むしろ子供たちには「近寄ってはダメだよ!」と教えてあげるとよいです。
132: 物件比較中さん 
[2012-06-20 16:59:42]
建物は予想を上回る洒落た雰囲気(サザンフォートっぽい色合い)でしたが
やはり水かさ上がってました
133: 匿名さん 
[2012-06-20 21:50:25]

今週のSUUMOに契約者お出まし

完売まで程遠い気配が・・・
134: 購入検討中さん 
[2012-06-21 21:55:28]
明日は第三期7次登録(4階1戸@2688万)とか。

ここまで1戸単位で期分け売りするのは、
購入住居が決まっていないMR来場者に
後出しの住戸を目玉価格で売り出す策略だったりするのかな。
あと2ヶ月で竣工だもんな。

>>133
ありゃりゃ!?

既売出中の埼玉コスモス物件(新座・朝霞台・日進)は
住民・契約者諸君のインタビューが揃い揃った状態に。
135: 物件比較中さん 
[2012-06-24 21:37:02]
夕刻に現地行きました


夏本番な天気だったせいか、今まで感じなかった川のニオイ(干潟っぽいもの)が鼻に付きました。
川は干からびてましたが、橋の袂にジュース缶が数個ポイ捨てされていたりして気になりました。

あとチラシホルダーの中身が地元住民向けの購入者紹介キャンペーンのチラシになってました。

竣工前に完売するのでしょうか。
136: 匿名さん 
[2012-06-25 23:03:57]
川越線と高崎線の線路踏切も100m圏内にあるけど
スレ的に話題にならないのはなぜだろう?
やっぱり川凄いのか。
137: 匿名さん 
[2012-06-26 13:21:47]
姿の全貌がほぼ見えてきました。
客観的にみると・・・

まあ普通のマンションとの印象です。
価格的にも妥当なのでヤングユーザーがメインなのでしょうか?

リセールバリューは期待できないでしょうね。
138: ご近所さん 
[2012-06-26 22:39:08]
>>137
川を隔てて日進(大成町4丁目)というエリア自体にRバリューが無いと思う
ただ、3駅使えるので穴場でもあると思う
139: 匿名さん 
[2012-06-27 15:08:51]
>>137
客観的に…って近くのブリリアンにも出てきましたね
削除しているけれど。
140: 物件比較中さん 
[2012-06-30 06:16:06]
第三期8次(1戸)って…

売出回数がこれで12回のハズだけど。

こんだけ小出しなのって最近の県内物件じゃ見かけないと思うが…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる