湾岸タワマンは、練馬に比べて平均8度涼しい。byフジテレビ
今年の夏は海辺で過ごしましょう。
[スレ作成日時]2011-06-17 02:46:47
\専門家に相談できる/
《節電》夏は湾岸タワマンが涼しい《エコ》
260:
匿名さん
[2011-07-06 12:53:11]
|
261:
匿名
[2011-07-06 17:53:23]
仕方ないのでは?
買えない人も多いだろうし |
262:
匿名さん
[2011-07-06 21:48:33]
震災の影響で買わない人が増えたみたいね。
|
263:
匿名さん
[2011-07-06 22:11:29]
地震でタワマンの壁があちこちで壊れたみたいだから、風通しが良くなって涼しいんだろうね。
|
264:
匿名さん
[2011-07-06 22:20:08]
|
265:
匿名さん
[2011-07-06 22:32:01]
有楽町線の延伸・ゆりかもめの延伸。
オリンピック立候補。 そりゃ焦るでしょうよ。 ほっといても資産価値が上がる街。豊洲。(笑) |
266:
匿名さん
[2011-07-06 23:18:10]
>レインズみる限りでは豊洲と有明のタワマン
震災以降は下の3つしか出て来なかった 1 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩3分 江東区豊洲 55万円 3LDK 1998年から 1999年 2011年5月 商業 1 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩3分 江東区有明 52万円 2LDK 2003年から 2004年 2011年6月 準工業 2 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩3分 江東区有明 54万円 2LDK 2003年から 2004年 2011年4月 準工業 |
267:
匿名さん
[2011-07-06 23:19:41]
>ほっといても資産価値が上がる街。豊洲。(笑)
ポジらないでほっておいてほしい |
268:
匿名さん
[2011-07-06 23:34:52]
1 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩3分 江東区有明 52万円 2LDK
2003年から 2004年 2011年6月 準工業 2 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩5分 江東区有明 67万円 3LDK 2007年から 2008年 2011年6月 準工業 3 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩5分 江東区有明 72万円 2LDK 2007年から 2008年 2011年5月 - 4 ゆりかもめ 有明テニスの森 徒歩3分 江東区有明 54万円 2LDK 2003年から 2004年 2011年4月 準工業 1 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩6分 江東区豊洲 76万円 3LDK 2007年から 2008年 2011年6月 工業 2 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分 江東区豊洲 66万円 3LDK 2004年から 2005年 2011年6月 準工業 3 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 101万円 2LDK 2007年から 2008年 2011年6月 工業 4 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 81万円 3LDK 2006年から 2007年 2011年6月 工業 5 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩11分 江東区豊洲 64万円 3LDK 1999年から 2000年 2011年6月 準工業 6 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩3分 江東区豊洲 55万円 3LDK 1998年から 1999年 2011年5月 商業 7 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩6分 江東区豊洲 81万円 2LDK 2007年から 2008年 2011年5月 工業 8 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 83万円 2LDK 2007年から 2008年 2011年5月 工業 9 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩9分 江東区豊洲 40万円 4LDK 1979年から 1980年 2011年5月 準工業 10 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 81万円 2LDK 2007年から 2008年 2011年5月 工業 11 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩6分 江東区豊洲 88万円 3LDK 2007年から 2008年 2011年4月 工業 12 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩7分 江東区豊洲 108万円 3LDK 2008年から 2009年 2011年4月 工業 13 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 81万円 2LDK 2007年から 2008年 2011年4月 工業 14 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 79万円 3LDK 2007年から 2008年 2011年4月 工業 15 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩11分 江東区豊洲 58万円 1LDK 1999年から 2000年 2011年4月 準工業 16 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩4分 江東区豊洲 71万円 2LDK 2004年から 2005年 2011年4月 - 17 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩8分 江東区豊洲 91万円 3LDK 2006年から 2007年 2011年4月 - |
269:
匿名さん
[2011-07-07 00:03:33]
レインズにアクセスできるなんて、その筋の人達ってことだね。業務外利用しちゃっていいの。あっ、これって営業活動だったっけ。
|
|
270:
匿名さん
[2011-07-07 07:48:09]
有明や豊洲のタワマンは値上がり傾向だが、団地型は下がってるね。買い時かな。
|
271:
匿名
[2011-07-07 07:49:17]
スレ違いだよ。
ここは涼しいタワマンについて語るスレ。 |
272:
匿名
[2011-07-08 17:45:04]
レインズ見ると湾岸タワマンは好調ですね(笑)
|
273:
匿名さん
[2011-07-08 19:56:46]
本日午後3時の温度分布図
|
274:
匿名さん
[2011-07-08 20:00:12]
やはり湾岸地域は少し過ごし易いようですね!
|
275:
匿名さん
[2011-07-09 05:46:41]
高層階だとさらに涼しいよ。
|
276:
匿名さん
[2011-07-09 10:06:24]
高層階です。朝から風が抜けて涼しいです。
今日もエアコンいらなさそうです。 |
278:
匿名さん
[2011-07-09 11:55:32]
立川断層側も
地震がくれば怖いのは同じこと |
279:
匿名さん
[2011-07-09 12:07:32]
断層地帯と競合する湾岸埋立地には住めない
|
280:
匿名さん
[2011-07-09 12:08:06]
液状化は怖いけど、マンションの場合は傾いたりしない。
湾岸は確かに涼しいですよ。 勤務先からかえってくると感じます。 ただ、南寄りの海風は湿っぽいのが難点。 洗濯物がパリっとしない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんな毎日の自分を正当化するために、豊洲をネガっているのでは?