湾岸タワマンは、練馬に比べて平均8度涼しい。byフジテレビ
今年の夏は海辺で過ごしましょう。
[スレ作成日時]2011-06-17 02:46:47
\専門家に相談できる/
《節電》夏は湾岸タワマンが涼しい《エコ》
193:
匿名
[2011-07-01 12:51:03]
↑買えない人はハリボテだと思い込んでるよ。
|
194:
匿名さん
[2011-07-01 12:59:21]
|
195:
匿名さん
[2011-07-01 13:16:30]
タワマンなんて張りぼてでしょ。今回の地震でも乾式壁が壊れたわけだし。
|
196:
匿名
[2011-07-01 13:25:00]
ハリボテだと思ってる訳じゃないのね(笑)
あんた大丈夫か? |
197:
匿名
[2011-07-01 13:26:06]
湾岸タワマンは涼しいよ
風の道があるらしい |
198:
匿名さん
[2011-07-01 13:43:15]
最近は、低層マンションでも
乾式壁を使っちゃってる物件が幾つもあるよ。 |
200:
匿名
[2011-07-01 15:12:42]
土地もってるんじゃないですか?おかねもちそうだし
|
201:
匿名さん
[2011-07-01 15:37:36]
>”連日猛暑の練馬に住んでる自分はまるで実験台のようだ!”
額面通りに解釈しちゃだめだ。これは練馬が大好きという事の裏返しなんだよ。 |
202:
匿名さん
[2011-07-01 21:57:06]
高層階ですが今夜も涼しいです。
今年、未だ一度もエアコンつけてません。 |
203:
匿名さん
[2011-07-01 23:18:24]
最近、どうも湾岸タワマンの資産価値が上がってると思ったけどこういうことか
|
|
204:
匿名さん
[2011-07-01 23:42:40]
|
205:
匿名さん
[2011-07-01 23:51:17]
うちも湾岸高層で、まだエアコンいれたことありません。
|
206:
匿名さん
[2011-07-02 00:00:08]
>>204
気になって、HPチェックしてるんじゃんww |
208:
匿名さん
[2011-07-02 02:49:27]
やらない善よりやる偽善。
つまりタワマンはエコで快適ということですよ。 |
210:
匿名さん
[2011-07-02 06:47:47]
小倉さんが湾岸に住まない理由?
風が強いからだよ。 |
211:
匿名さん
[2011-07-02 06:53:38]
一戸建てが1000軒よりも1つのタワマンに1000人で冷暖房集中管理の方がエネルギー消費は低いだろう。
自分はエコなんてどうてもいいからそんなこと気にせずに好きなほうに住むが。 |
212:
匿名さん
[2011-07-02 07:29:53]
うちは湾岸タワマンの24階。
夜はエアコンなしで涼しいですよ。窓開けて寝てますけど。 |
213:
匿名さん
[2011-07-02 07:37:19]
|
214:
匿名さん
[2011-07-02 12:34:30]
窓開けて寝れるのは気持の良い湾岸高層でならではですね。
|
215:
匿名さん
[2011-07-02 12:37:23]
夏は涼しく湾岸で。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報