固定資産税 不払い
1:
匿名さん
[2011-06-16 19:30:32]
払わなければ差し押さえで国の物に成ります、競売で税金以上に売れれば幾らか戻って来る。
|
2:
匿名
[2011-06-16 19:35:56]
|
3:
匿名
[2011-06-16 20:18:03]
スレ主です
返答ありがとうございます。 私も 同じような事を知り合いに言いましたが その人は 1万でも2万ずつでも払って払う意思を見せたら 差し押さえされないと 言い返して来ました。 どうなんでしょか? |
4:
銀行関係者さん
[2011-06-16 20:29:41]
催促、催告、納付依頼の電話や訪問を受け続けても、死ぬまで続けるつもりでしょうか。
疲れる話ですね。 役所の担当者が悪質と判断したら赤紙持って来ますよ。 |
5:
匿名さん
[2011-06-16 20:36:59]
謄本に しっかり 差し押さえって書かれるな
|
6:
匿名さん
[2011-06-16 23:48:01]
|
7:
匿名
[2011-06-17 05:38:04]
私も そう思うんですが された人を見た事ないので…
ローンが払えずとかなら、ありますが、その人はローンないです。 その人は いくらか払っていれば 差し押さえも競売も されないし 死ぬまで住んで 死んだら どうでもいいらしいです (親が亡くなり払い終わっている家にタダで住んでいる) そこで私が気になり質問したかったのは いくらか払っていれば とりあえず 差し押さえや競売されないまま 住み続けれるのでしょうか? という事です。 |
8:
入居済み住民さん
[2011-06-17 06:45:26]
もしかしたら、運が良ければ、死ぬまで差し押さえられないことも
あるかもです。しかし催促の嵐は来るでしょうからそれに耐えられる 精神力(もしくは正常な精神の欠如)がなければ、普通ならその 苦しみの方が大きいと思いますが。 あと、税金をちょろまかしている人が結末どうなるのかは、 時々ニュースでもやっているのでわかるかと思うのですが。 それがいつか自分にも来るかもしれない覚悟がおありなら、 滞納されても。自己責任、自業自得ということで。 |
9:
匿名
[2011-06-17 07:58:09]
払わないじゃなく
払う意思は あるが 今は1万か2万しか払えないと言って 払っているのに 催促の嵐が来るのか? と聞きだいんだよね 多分……… |
10:
匿名さん
[2011-06-17 08:09:46]
来ない。
|
|
11:
匿名さん
[2011-06-17 10:49:07]
破産予備軍だな、世の中甘くないよ。
|
12:
匿名さん
[2011-06-17 10:54:17]
住民税の納付状況で支払い可能かどうかわかりそうなもんだがね。
|
13:
匿名はん
[2011-06-17 11:23:15]
主は「わかる方だけ答えて」とおっしゃる。そんな人いるか?
聞く主もおかしい。 わかるのは税務署だけだ。自分で聞きに行けよ。 だいたい「自分はちゃんと払ってる」と言いながら、なんでそんなことを 気にするのか。「ただ気になった」という割には「わかる方だけ」などと 確実性を気にする。 本当は自分もやりたいんじゃないのか?! くだらん |
14:
匿名さん
[2011-06-17 12:24:52]
担当者変更や市の方針変更で即アウトの可能性があるね。
未払い+利息を一括で払わなければ差し押さえ。 |
15:
匿名
[2011-06-17 12:52:05]
13>>
は 1つも 答えてないし、わからないなら 入って来なくて よし |
16:
匿名
[2011-06-17 13:04:24]
役所のやってることなんて甘いから誤魔化し続けられるかもしれん。
でも上からの通達なんかでいったん差押さえが決まったら、泣こうが喚こうが取り付く島もないだろうな。 ギャンブルだ。 |
17:
匿名さん
[2011-06-17 13:40:53]
|
18:
匿名さん
[2011-06-17 13:54:03]
家の差し押さえだけだったら仕方ないけど保険、年金なども押さえられるもんなの?
|
19:
匿名はん
[2011-06-17 14:49:00]
サラリーマンなら会社に給与差し押さえの通知が来ることあるよ。
昔人事部にいたころ2回実物見た経験あり。 会社にバレて問題社員のレッテル貼られる。 |
20:
匿名さん
[2011-06-17 15:44:10]
それは恥ずかしいですね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報