前スレ(その29):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-06-15 14:09:34
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その30
1039:
匿名さん
[2011-07-15 12:14:51]
|
1040:
匿名さん
[2011-07-15 12:16:38]
|
1041:
匿名さん
[2011-07-15 12:16:39]
|
1042:
匿名さん
[2011-07-15 12:20:29]
|
1043:
匿名さん
[2011-07-15 12:22:06]
>1039
なぜ? なぜ? うるさいよ。 金利は推移に理由なんてないよ。 あるのは、君の頭の中にある夢物語だけ。 人間は物事の動きに理由を付けたがるからね。 合点いかんと気持ち悪いもんな。 それをまず克服すると次なる世界が待ってると思うよ。 |
1044:
匿名さん
[2011-07-15 12:23:05]
商店街のオヤジか
|
1045:
匿名さん
[2011-07-15 12:40:21]
はいはい、おしまい!
よい子のみんなは次スレへ |
1046:
匿名さん
[2011-07-15 12:40:48]
家族経営いいですよね
間違いなくサラリーマンより稼ぎは良いし 結局、私は飼い馴らされた犬でしょうね |
1047:
匿名さん
[2011-07-15 12:57:15]
家族経営だとこんな非常識人間になっちゃうのか?
|
1048:
匿名さん
[2011-07-15 12:58:18]
|
|
1049:
匿名さん
[2011-07-15 13:08:21]
|
1050:
匿名
[2011-07-15 13:14:23]
えっ
景気良くなったら、金利上がっても大丈夫じゃ… それでも自分の所得だけ上がらなければ、その家は諦めます。 |
1051:
匿名さん
[2011-07-15 13:23:34]
|
1052:
匿名さん
[2011-07-15 13:25:44]
>>1036
参考になります。 許容すべきでなければ、借りるべきではないというのも、同意。 ただ、収入減と金利変動のリスクを個別に考えるのは、反対です。 収入減に対しての対策として、変動て借りているからです。 つまり、近々に収入増を伴わない変動金利上昇が何年も継続してしまう場合は、許容しているということ。 ここが、変動を選択するかの判断ポイントのひとつですね。 |
1053:
匿名さん
[2011-07-15 13:26:36]
|
1054:
匿名
[2011-07-15 13:30:41]
|
1055:
匿名さん
[2011-07-15 13:42:37]
>1054
これ位わからないとね。 |
1056:
匿名さん
[2011-07-15 13:49:42]
政策金利は日経平均とコアインフレを主に見て決めてるよ。
6月の会合で2名の委員が追加緩和を求めたのも、震災でそれらの回復に懸念が生じた為。 |
1057:
匿名
[2011-07-15 13:51:20]
|
1058:
匿名さん
[2011-07-15 14:10:17]
景気が良くなるには成長率が上がらないとダメ。
成長率を上げるにはGDPを増やさなきゃダメ。 GDP増やすには6割を占める個人消費を増やさなきゃダメ。 個人消費を増やすには所得が増えないとダメ。 一部の輸出企業だけが業績上げても金利は上がらないし上がっても限定的。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どういうインフレが起こると何故政策金利を上げる必要があるか理解してる?
アメリカはデフレでもないしむしろ資源商品価格の急騰に困ってるし、財政破綻も取り沙汰されてるがゼロ金利長期継続と更なる金融緩和までしようとしてる。
何故だかわかる?