家具を安く買う方法
2:
匿名さん
[2005-06-20 20:42:00]
|
3:
匿名さん
[2005-06-20 20:52:00]
|
4:
匿名さん
[2005-06-20 20:53:00]
私も全く同じ状況です。現在、アルフレックスを扱っている会社にお世話になっていますが、定価ではなく何割か引いてくれるみたいですよ。また、デザイナー真性商品は、目が飛び出るくらい高いですが、その家具製作会社の方と打ち合わせをして、同じデザインでつくってもらうことは可能だと思います。もちろん全て同じにはなりませんが、雰囲気はそっくりになると思いますが・・。オーダー家具は一般既製品より高くなりますが、デザイナー真性よりはぐっとお安く上がるはずです。
|
5:
匿名さん
[2005-06-20 20:55:00]
4の続きです。
模造品は絶対いやなら、高いお金を払っても本物を買うしかありませんが、代償は大きくても、本物を手に入れた大きな満足感があると思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
デザイナーズ家具も沢山出ています。面白いのは、人気、不人気で価格にかなり差があるのです。
数がある、無い、も価格に差が出ます。
3Pのコルビジェのソファを例にすると、黒は5万くらいで、白は8万くらいで落札されて行きます。
もちろん新品ですよ〜。