明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ横浜大通り公園ウエスト(旧称クリオ大通り公園I)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 真金町
  7. クリオ横浜大通り公園ウエスト(旧称クリオ大通り公園I)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-05-27 17:09:52
 削除依頼 投稿する

横浜市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅徒歩5分。
クリオ横浜大通り公園ウエストってどうですか?

所在地:神奈川県横浜市南区真金町2丁目14-3、14-6(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩5分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩8分
間取:3LDK
面積:60.64平米~67.31平米
売主:明和地所

施工会社:多田建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜

[スレ作成日時]2011-06-14 10:01:34

現在の物件
クリオ横浜大通り公園ウエスト
クリオ横浜大通り公園ウエスト
 
所在地:神奈川県横浜市南区真金町2丁目14番3、14番6(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩5分
総戸数: 29戸

クリオ横浜大通り公園ウエスト(旧称クリオ大通り公園I)ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-06-14 10:25:29]
ここってセルバンのすぐ近くじゃないの?
セルバンを買い損ねた人ですぐ完売かな?
2: 匿名さん 
[2011-06-14 10:55:18]
あれ?この建設予定地って老人ホーム建設予定地の看板立ってなかったかい?
5: 匿名さん 
[2011-06-15 10:19:21]
大通り公園といっても、直接面している訳ではないのね。
クリオで、狭い土地に11階建て?
何だか直床&低天井を連想するのは私だけ?
6: 匿名さん 
[2011-06-28 18:32:34]
ここ、意外と良い場所だと思うよ。
生活するには本当に便利。
特に上階なら良いけどね。まずは値段かな。
8: 匿名さん 
[2011-07-30 12:57:33]
仕様のレベル低いのにセルアージュよりは絶対高いよね。
9: ご近所さん 
[2011-07-31 18:48:45]
いつモデルハウス始めるんだ??
10: 匿名さん 
[2011-08-06 11:56:44]
こんなとこ買う人いるの??
暗いし、臭いし、汚いし、ヤンキーたくさんだし、
昼夜問わずラブホに行く人と異国人と浮浪者が行き交う街だよ。

酉の市のときなんて、も~果てしなく最悪ですよ!!
その辺にさも当然のようにゴミを捨て、迷惑なんてお構いなしで騒ぎ、
様々な的屋から発せられる匂いに苦しめられ、ようやく収まったと思えば
そこで出たゴミを狙って浮浪者がウヨウヨ。。。

とりあえず止めときなさい。この場所は絶対におすすめできません!!
11: 匿名さん 
[2011-08-06 14:00:31]
まーまーそんなに悪く言わないで。
住めば良い所もいっぱいありますって。
12: 匿名さん 
[2011-08-06 14:32:15]
ありません!
他買った方がまし!
幸いにもこの辺には新築いっぱいありますから!

絶対に止めときなさい!必ず後悔しますよ!
13: 匿名さん 
[2011-08-07 14:20:48]
何もそこまで強硬に否定しなくても良いだろう。
商店街は近いし、駅の利便性も良い。
近隣に新築マンションも多いんでしょ?
マンションには良い環境なんじゃないの?
14: 匿名さん 
[2011-08-07 17:24:34]
12さんの意見わかります。
13さんがおっしゃるような『マンションには良い環境じゃないの』とは
12さんの意図してるところではないのではないでしょうか。
あくまでも『この場所』について言ってるのでは?
あと、近隣といっても少し離れるだけで環境は全然違いますよ。

私もあの場所はちょっとNGですね。。。
いくら安かったとしてもあの場所は買う気にはなれません。
だったら大通公園沿いを買うと思います。
ただ大通公園沿いは売主不安がありますがね・・・。
15: 匿名さん 
[2011-08-08 16:47:04]
10,12です。

少し強く言い過ぎました。
価格次第っていうのもあると思います。

ですが、本当にお勧めできません。
住んでみて分かる事だと思いますが、
他買えばよかったとなる可能性が高いと思います。


>14さん

おっしゃる通りです。
少し離れれば環境なんて全然違います。
それに、ここはそれほど便利と呼べる場所ではないです。
駅に5分前後でも、所詮地下鉄・阪東橋ですし。
横浜橋通商店街がなかったら、何も魅力のない場所です。
言い換えれば商店街しか魅力がないです。
だったら、関内や長者町、黄金町の方にまだ魅力を感じます。

私はそう思います。
16: 匿名 
[2011-08-08 21:50:01]
ねえねえ!
六角橋って近い?

商店街火事だってよ?
17: 匿名さん 
[2011-08-09 07:15:26]
こちらの物件では、販売計画が大火災です。
18: ご近所さん 
[2011-08-12 14:51:34]
すぐ近くに住んでいるから、そこまで言われるのは気分悪いな~。
>>15さんの意見は意見でいいと思うけど、そこまで否定しないで!良いと思って住んでいる人もいるんだから。
19: 匿名さん 
[2011-08-12 17:05:43]
そうだよな。商店街があるってすごい魅力なんだよ。
ここは良い場所だよ。俺はそう思う。
20: 匿名さん 
[2011-08-13 17:21:18]
>18
あなたの気分が悪くなろうが別にどうでもいいんだけど!
良いと思う意見を述べてくださいよwww

15に一票!
22: 近所をよく知る人 
[2011-09-05 20:18:47]
商店街に魅力があれば十分でしょ。長者町、関内検討するんだったら、初めから阪東橋は検討しねーよ!!
23: 匿名さん 
[2011-10-05 13:16:49]
この周辺、建ちすぎー!
こんなにいらねーよ。
24: デベにお勤めさん 
[2011-10-07 12:37:02]
そもそも論で、伊勢佐木町や関内でまとまな物件検討できる人なんて、ほとんど存在しませんよ。
まともな物件の定義にもよりますが、3LDK75㎡程度で駅距離にもよりますが、関内であれば5400万円程度、伊勢佐木長者町でも4900万円程度が適正価格。

でも、この価格があればみなとみらいの築4年を購入できるのが現実。

しかし、みなとみらいは70㎡程度はほぼ2LDKで80㎡超えないと3LDKはほぼほぼ存在しませんねー
そうすると購入できる人は一気に減少すると言うか・・・ココにいる人は8割以上ムリでしょうね。
年収800万以下はお話しになりませんからね・・・
あと自己資金1000万以下も話しになりませんね・・・

ちなみに・・・ココのクリオはセルバンの販売状況とか見て土地買っちゃったんだけど、失敗だね~
それを危惧して、一番大きいのでも65㎡ない状態で、とりあえず販売価格を3500万円以下にすることを最優先で間取り作ってるから・・・悲しいけど売れんじょ~

最後に、昔のこのエリアを言ってる人って本当に多いけど、あと数年したら約10分程度の場所に区役所が移転してくるので、一部の不動産業者しか知らないんだけど、どんどん浄化されてきているよ。

いまもグーグルマップで見ると・・・おいおいって言う現状が映されているけれど、わずか1年で凄いスピードで変わってきているのがわかるから見てみたら良いと思うよ。

クリオは坪単価が約195万円です。ご参考までに~
25: デベにお勤めさん 
[2011-10-11 20:29:48]
24さんとは違いますが、、
隣のセルバンのマンションは坪約170万円でござる。
26: 匿名さん 
[2011-10-17 18:37:52]
セルバンのマンション安いねー!
27: 匿名さん 
[2011-10-23 16:34:41]
セルバンの営業さんの書き込みばかりですね。
28: ご近所さん 
[2011-11-03 15:05:14]
5番さんに1票

8番さんは、なんで仕様が分かるの?
29: 物件比較中さん 
[2011-11-03 20:06:12]
私達家族には厳しい場所でした。

セルバンも同じくです。

ラ○ホ=ホ○へルが近すぎます。

知人に教えてもらい、分かった事ですがヤバかった!

ごめんなさい・・・。




30: 匿名さん 
[2011-11-15 21:00:39]
この地域は好きですが神社のすぐ目の前に建築中とは思っていませんでした。
久しぶりに買い物に行ったついでに神社参りしてきましたが建築の音ががんがん響き地面も揺れてました。
商売の神様だけあってこちらの神社は揉め事など無かったのでしょうね。
景観も別にほとんど関係無さそうですし。
この街のファンとしてはちょっとショックだったのですが。
まあ時代とともにいろいろ変わっていくものでしょうから仕方ないですね。
素敵なマンションが完成することを祈ります。
32: 匿名さん 
[2011-11-16 21:51:31]
31
ここって、定評あるの?
33: 匿名さん 
[2011-11-17 16:46:25]
32
ちがうだろ。ここには定評がない。
でもクリオなら良いと思っている人の意見だろ。
セルバンよりかは安心感があるけど
クリオがこの額で良いとは思わないな。
36: 匿名さん 
[2012-01-20 18:30:52]
売れてるの?
37: 匿名さん 
[2012-01-20 19:11:00]
コンクリの放射線は大丈夫ですかね?
38: 匿名さん 
[2012-01-21 19:09:54]
ほんと、コンクリの放射線どうするんでしょうね。買ってしまった方はお気の毒です。補償などあるのでしょうか。
前の方のレスでこの地域は家族には無理というお話ですが確かにあの雰囲気に慣れていないと無理かもしれませんね。私はあの雑然とした街のファンなので生活上危険が無ければさほど気になりません。横浜橋での買い物や大通り公園の散歩がとても楽しみです。
価格はどれほどなのでしょう。そろそろ販売開始ですよね。
39: 匿名さん 
[2012-02-29 12:52:14]
あらHPいつの間にかイーストに変わってますね。
ウエストは完売したんですか?
それとも何かあったんですか?
40: 匿名さん 
[2012-03-03 13:16:29]
ウエスト、消えましたね
41: 匿名さん 
[2012-03-11 16:08:45]
土地転がし?
明和がやりそうなことだ。
まあ、売れないだろうけどね。
42: 匿名さん 
[2012-04-14 21:55:15]
今度はイーストも消えちゃいました。
4月上旬販売予定だったのに。

全部賃貸マンションにでもするのかしら、

ウエストなんて3月に完成したまま誰も
入居しないでほったらかし状態です。
43: 匿名さん 
[2012-04-15 20:29:29]

42さんの言う通りですね。
ウエストの前を通りましたが完成してますが入居はしていないようです。
イーストは未だに建設現場には大きな広告が出ていました。
建設は順調に進んでいるようなので賃貸にするんですかね。
44: 匿名さん 
[2012-12-10 15:24:34]
これはどうしたことでしょうか?
転売なのでしょうか?
45: 匿名さん 
[2013-01-23 08:08:22]
大規模店舗が徒歩圏に近々開店するので売り止めしてたんでしょ
オープンしたら店舗前でチラシ配りが始まるんじゃない
46: 匿名さん 
[2013-03-17 07:57:49]
大規模店舗って?
47: 濱野金次郎 
[2013-04-18 14:31:55]
とうとう販売開始みたいで購入検討してます!

放射線?基準値以上の数値が出たんですかね?

教えてください。
48: 匿名 
[2013-04-18 18:43:37]
コンクリートの放射能は自分でガイガーカウンターを持って測定するしかないですよ。

土の採掘場所まで規定されてませんから特に基礎部分などどうするんでしょうね。
49: 濱野金次郎 
[2013-04-18 22:14:24]
以前、売りに出したら 4世帯のみ契約入ったが他売れず。それで1棟売りに出したが

金額折り合わずしばらく時間空いたそうです。今回は新古マンションとして

安く売り出すとのことです。 アドバイスください。大通りの裏側でバルコニーは

逆向いているので静かなのかなと・・・
50: 匿名さん 
[2013-04-19 23:00:47]
今日チラシが入ってきたけど
2100万円台~って何なんだろうね
いくら売り止め物件とはいっても未入居ですよね
周辺の中古より安いかもしんない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる