明和地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ西国立ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 錦町
  6. クリオ西国立ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-16 09:52:42
 削除依頼 投稿する

クリオ西国立について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都立川市錦町6丁目45番1他(地番)
交通:
南武線 「西国立」駅 徒歩12分
多摩モノレール 「柴崎体育館」駅 徒歩14分
南武線 「立川」駅 徒歩20分
中央線 「立川」駅 徒歩20分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.72平米~75.78平米
売主:明和地所

施工会社:斎藤工業株式会社
管理会社:明和管理株式会社

【タイトル・本文を正式物件名称に訂正しました。2012.8.20 管理担当】

[スレ作成日時]2011-06-14 09:53:47

現在の物件
クリオ西国立
クリオ西国立  [【先着順】]
クリオ西国立
 
所在地:東京都立川市錦町6丁目45番1他(地番)
交通:南武線 西国立駅 徒歩12分
総戸数: 56戸

クリオ西国立ってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2012-01-14 16:34:44]
間取り設備場所はいいと思ってますが少し価格が高い気がしてます。どう思いますか?
2: 周辺住民さん 
[2012-01-15 01:22:09]
確かに高いですよね。駅からも遠いのでちょっと難しいですね。
3: 匿名さん 
[2012-01-16 14:20:29]
そういえば、立地の割には高いような気がしますね。
HPを見ると3駅使えるというのが売りな感じがしました。
他の2駅はいけそうですが、
実際、立川駅までは歩ける感じなのでしょうか?
4: 匿名さん 
[2012-01-17 14:45:34]
構造・設備は申し分なく、セキュリティもしっかりしているようですね。
アクセスですが、立川まで市民バスで10分、徒歩では25分くらいでしょうか。
ただ立川までの市民バスの時刻表を調べてみたところ、平日でも
午前中に3本、午後に4本だけの運行となっており、通勤の足としては
頼れそうにないと感じます。
5: 購入検討中さん 
[2012-01-28 23:53:00]
高すぎますよね。コマーシャルや雑誌で宣伝している分の費用が価格に乗っかってるのでしょうか?
見学に行ったのに一週間に何人もの営業の方が来られて「見るだけでも!」とお願いされるのですが、
見学した人はチェックしていただきたいです。
人件費だけでも相当かかっている気がします。
ただ物件は良いですよね。南面がもう少し安ければ…あの場所で
東と西は無いですよね。もう少し様子を見て、値引きに期待したいです。
6: 匿名さん 
[2012-01-30 13:06:31]
>>4

立川とのアクセス環境はちょっと厳しめだと自分も思います。一応立川も使えるという意識はあっていいかと思いますが通勤での利用をあてにしていい場所ではないとは最初から理解しておいたほうがいいかもしれません。

自分は南武線なので願わくば立川から乗りたいとも思いましたが、西国立からでもいいかなという考えです。どちらか乗っても20分ぐらいしか乗らないのでまあいいかなという感じで^^
7: 匿名さん 
[2012-02-19 00:54:04]
希望の間取りもあるし、設備も良いのですが、アクセスの割には高いと思います。
8: 匿名さん 
[2012-02-19 10:35:00]
クリオ清瀬のスレみてください。
いろいろな意見が出てますよ。
9: 匿名さん 
[2012-02-20 13:52:18]
清瀬のスレッドを読んでみました。
主に販売延期と営業の質について論議されていますね。
営業についてはこちらでも5さんが書かれている通り
過剰なアピールが目につくようです。
10: 匿名さん 
[2012-02-20 18:55:55]
私もここの物件は反対です。
まず、営業の押し売りに辟易しました。
強引なアポから半日の拘束。買わないといけなくなるような空気作り。
他を貶めるのは当たり前。執拗な電話攻撃。
必要ないと断ったにもかからずに電話は止まらない、訪問も終わらない。
これは違法じゃないかと思いました。

立川駅をウリにしていますが、ここは住所は立川市ですが、皆さん勘違いしてはいけないのが
最寄り駅は西国立駅という南武線の寂れた駅です。
立川駅に近いのはマンションギャラリーだけです。
ここを最寄りにするのは南武線を使用されたことがあるのならば時間の無駄だという事に気がつくと思います。
立川市のくせに西国立を名乗り高級感をだそうとしていますが、結局は谷間の人が寄り付かない土地です。
駅力を営業マンはウリにしていましたが、私にいわせればここは0に等しいです。
某スーパーやホームセンターが潰れたらどうしますか?
それしかここには無いんです。 
もし周辺で探すのなら他に比較対象はあると思います。 ここは陸の孤島です。
11: 匿名さん 
[2012-02-20 19:55:58]
構造・設備に問題は無さそうですが、立地と価格との兼ね合いが問題です。矢川緑地は結構ですが、このほぼ真下が他の近隣物件で必ず叩かれている立川断層ですね。じっくり検討する時間が欲しい物件ですが、脅迫紛いの営業マンだらけなので近づきたくないです。
18: 匿名さん 
[2012-02-25 11:48:22]
西国立駅に誤解がありようです。立川の衛生都市として最近注目を集め発展してきました。都会的なお洒落なベーカリーカフェやこだわりの手打ち蕎麦、コンビニはもちろんです。周辺はマンションもありますが高級住宅街です。西に向かう通りは並木路で癒されます。無門庵や環境に優しいリサイクルショップマルシンもあり嬉しくなります、
21: 匿名さん 
[2012-02-27 13:16:21]
ご存知ない方もいらっしゃるかと思われるので。
以下、クリオブランドのコンセプトです。
>「住む人の快適性・利便性」を重視し、高品位で時代にフィットしたマンション。
>それが明和地所の「クリオ(cLio)シリーズ。このcLioというギリシャ神話の
>歴史を司る女神の名前に、新時代を切り開き歴史に名を刻まれるような質の高い
>マンション」を供給していく決意と願いが込められています。
ご参考までに。
22: 匿名さん 
[2012-02-27 14:50:53]
このcLioというギリシャ神話の女神の名前に、新時代を切り開き歴史に名を刻まれるような質の高いマンションを供給していく決意と願い、ですか、だからブランド力があるのですね。コンセプトがしっかりしている。納得しました。
25: 匿名さん 
[2012-02-27 20:03:06]
コンセプトとは考え方です。コンセプトに具体性を求めてはいけません。クリオというギリシャ神話の女神の名前に、新時代を切り開き歴史に名を刻まれるような質の高いマンションを供給していく決意と願い、優れたコンセプトじゃないですか。そこは認めませんか。
30: 匿名さん 
[2012-02-27 23:02:49]
27さん、
25です。私は営業でもありませんし、ネガレス者でもありません。ただ、マンションデベとはある意味地図に残る仕事する男達なんです。クリオというギリシャ神話の女神の名前に新時代を切り開き歴史に名を刻まれるような質の高いマンションを供給していくクリオの精鋭達、これを間違ったコンセプトだと思われる方はいるんでしょうか。
31: 匿名さん 
[2012-02-27 23:37:34]
清瀬のように削除され始めましたね。
営業じゃなく、検討の段階の検討者であれば削除依頼するはずないから
やっぱり営業?
32: 匿名さん 
[2012-02-29 11:24:52]
デベのクチコミ掲示板を読みましたが、少し割高ながらマンションは良い、
営業、アフターの評価が低いですね。
営業の問題点は深夜の営業電話、強引な勧誘など。
アフターは絶対的な人員不足だそうです。
33: 匿名さん 
[2012-02-29 21:08:08]
> クチコミ掲示板を読みましたが、少し割高ながらマンションは良い、 営業、アフターの評価が低いですね。
やはりマンション自体は良質なんですね。立地や施工が優れていると評価が高いデベなのはわかりましたが営業は何とかしてもらいたいです。
34: 匿名さん 
[2012-03-02 17:47:06]
マンション自体は今の時代同じような価格ならどこもそんなに差はないですよ。

差が出てくるのは営業の仕方、管理でしょうね。
35: 匿名さん 
[2012-03-02 21:15:13]
マンションは管理で買えと言う。
管理が悪いから売れない。
売れないマンションは営業力で売れと言われているに違いない。
36: 匿名さん 
[2012-03-02 23:18:41]
やはりマンション建物はクリオマンションは評価高いみたいですね。安心しました。管理は管理人の当て外れがあるから一概には言えないとも思いました。
37: 匿名さん 
[2012-03-02 23:30:09]
>やはりマンション建物はクリオマンションは評価高いみたいですね。
どこも同じと思いますが。クリオが飛び抜けてるとは全く思いませんね。

なんか清瀬のスレみたいになってきましたね。
同じ営業?営業が書き込みすると同じような流れになる。
38: 購入検討中さん 
[2012-03-04 09:13:07]
> デベのクチコミ掲示板を読みましたが、少し割高ながらマンションは良い、 営業、アフターの評価が低いようです。
アフターは良く読むと管理人の当て外れがあるようでいちがいには言えないようです。マンション自体が良いとのことでこの物件もデザインが良く環境、立地も気に入ってますので変な営業に負けずに検討したいと思ってます。
39: 匿名さん 
[2012-03-04 19:41:37]
真剣に検討していたら営業に敗けて強引に買わされる予感。
危うきに近寄らず。
40: 匿名さん 
[2012-03-08 21:43:51]
ここはなぜこんなに価格が高いのでしょうか?
あまり売れ行きがよくないということですが、
そろそろ値引きが始まりそうですか?
41: 匿名さん 
[2012-03-09 09:02:03]
クリオマンションは仕様が上等ですからその分値段は高いと思います。またブランドを重視するから値引きはまったくしないと思います。
42: 匿名さん 
[2012-03-09 11:50:14]
どの程度、上等なのか判りません。現在の新築マンションの「並」に見えます。(公開資料上)
ブランドを大切と言っても世間では知られていないブランドなので、値下げしないでどうかな? 売れないままの販売経費が価格に乗ってるだけとも思えます。
50: 匿名さん 
[2012-03-10 15:47:54]
>このクリオマンションを「上」とおっしゃってるのですか
「下」と申しております。

>「上」評価はどのようなところですか
物件自体には無いです。緑道や水辺の存在や環境が良い事は認めます。

>駅近と清瀬物件は得点かと思います。
クリオなら見境なく何処でも絶賛したい方とお見受けしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる