静岡県浜松市の第一伊藤建設から良い土地を紹介してもらいました.
土地自体は非常に気に入っているのですが,
第一伊藤建設自体の評判がどうなのかあまり知りません.
パナホーム静岡と同じグループ会社と言うことで
テクノストラクチャー工法を取り扱っているみたいですが,
それ以外の在来工法の家の評判や会社自体の評判について第一伊藤建設で建てられた方,
検討された方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
[スレ作成日時]2011-06-13 22:33:35
浜松の第一伊藤建設はどうですか?
138:
名無しさん
[2021-01-12 18:25:54]
|
139:
通りがかりさん
[2021-01-23 21:31:03]
このコンプラの時代にそんなことあるはずなくない
|
140:
戸建て検討中さん
[2021-07-10 16:15:43]
他のハウスメーカー に比べて営業マンは話しやすいイメージだったかな。
コットンハウスさんの次に話し聞いてたから余計に色々とわかりやすかった。 |
142:
e戸建てファンさん
[2023-03-27 20:38:14]
第一伊藤建設で家を建てました。クロスや建具、水周りなど選べる範囲が広くていいのですが、営業の方の言ってることがバラバラで、かなり悩まされました。こちらは一生に一度の買い物なので後悔のないようにしたいのに、かなりいい加減な感じ。そして、アフターフォローが全くなってない。修理を頼んでも、伝えておきます。って言うだけで全く来ない。連絡もない。そんなことが2回も続いて、もう半年経っても修理箇所がなおってないです。いい加減にしてほしい。同じ第一伊藤で建てたお友達も、同じようにアフターが全然来てくれないって言ってました。まじで誰にもオススメできないです。
|
143:
通りがかりさん
[2023-04-05 18:24:18]
無料アフターメンテメンテナンスですか??
あるだけ良いですね 私は2年前にローコスト工務店で建てました 当初展示場がおしゃれで営業の方もオシャレで感じが良かったんで嫁が気にいって建てたのですが 一年たってとびらが締まらなくなって依頼したら 一年たってしまったので有料工事になるって言われました。アフターあると聞いてたけど期間がすぎると有料なんて… アフターメンテナンスがあっても有料じゃ困りますよね。 無料なら多少は我慢できますけど |
144:
ご近所さん
[2023-04-10 08:35:17]
会社としてアフターが弱いと自覚があるようで、部門ができたという話は聞きましたが、出来てすぐに機能するようなものでもなさそうですね。
まずは溜まり込んだ問題の解消からでしょうか。 |
145:
評判気になるさん
[2023-04-14 11:26:51]
少し前に完成しました。
身内や友人が建て、アフターに関してはとてもレスポンスが良いと伺ってます。実家の時もすぐ来てくれていたり、うちの周りは営業さんに言うとすぐ対応してくれ、業者さんの手配等もすぐに寄越してくれてますのとの事で聞いてました。 緊急時の事故でも、連絡して数日後には段取りしてくれていたそうです。 連絡を待っているだけではなく営業にも連絡してみてはどうですか? 営業担当によって差はあるとは聞いてますが、、、 |
146:
匿名さん
[2023-04-17 09:40:11]
アフターフォローの部署が出来たというのは施主側にとっては朗報なんじゃないでしょうか。
営業さんが色々な仕事を抱え込んじゃうと後回しになってしまうことも正直言ってありそうですね。 それでスムーズに進んでいくなら問題はないかと考えます。 ここの会社だと何年目まで点検があるんでしょうか。無償期間がどの位の長さなのか気になります。 |
147:
名無しさん
[2023-04-21 09:43:39]
緊急時の事故って、普通の工務店ならだいたい当日対応してくれますがね。
|
148:
e戸建てファンさん
[2023-09-22 22:58:56]
引き渡しを受けて14年目だけどとても快適に過ごしています。ほかのメーカーは知らないけど、第一伊藤で建てて非常に満足しています。不満は今のところ一切ないです。
|
|
149:
匿名さん
[2023-09-25 11:55:24]
不満が無いのは良いけれど、だいたい住んでいる人なんて大きなトラブルが起きない限り異常に気付かないもの。
|
150:
匿名さん
[2024-01-18 11:00:43]
令和4年の決算は赤字だったようですね。令和5年はわかりませんが、インスタ見ている限りでは11月12月の着工式掲載されていませんので、契約もかなり少ないのかなと感じています。着工を補うためか建売住宅をはじめたようですね。状況的にみて今期の決算も赤字かな???子会社も赤字のかなり厳しい決算だったようですね。子会社のリストラがはじまるでしょう。あと数年で状況はさらに悪化するとみています。
|
151:
匿名さん
[2024-01-18 11:08:08]
この会社の問題点はパラサイトが多いことです。末端社員の皆さんは良い方が多いのでは???と感じますが、利益が喰われますので大きな成長はないでしょう。残念ながら。
|
152:
名無しさん
[2024-01-19 14:01:13]
売りがないからね。
社名も古臭さしか感じないし。 |
153:
匿名さん
[2024-02-06 09:40:15]
去年の11月に着工式をした者です。うちも含め3組程が参加されていましたよ。(都合で辞退された方もいるのかもしれませんが)
着工式のあとは、同じビルに入っているつぼ八という居酒屋で懇親会をしました。そのときに、毎月やっているんですか?と営業担当に聞いてみたところ、「12月だけは忘年会などが入ってしまって予約が取れないのでやってないんです。」とのことでした。 (まぁ、11月の写真が載っていない理由は不明ですが。いつ載るのかなぁ、と思ってチェックしていましたが、1月分が掲載されているあたり、もう11月分は掲載されないのかしら。。) |
154:
匿名さん
[2024-02-07 10:37:26]
着工式・・・・月によって掲載しないってことがあるんですね。なんとなく、だらしなさを感じてしまうのは私だけ???
中途半端にやるなら最初からのせなきゃいいのに・・・・と思ってしまいます。 やることすべて中途半端で、その辺が赤字につながっている気がします。 |
155:
名無しさん
[2024-02-07 14:44:49]
パナホーム下請っていうだけでも敬遠したくなるね。
|
156:
匿名さん
[2024-02-07 15:03:18]
赤字については、仕入れ価格や人件費の高騰などもあるはずなので、一概に言うのは難しいかと思います。
その地域を中心にしている工務店で、創業90年近いので、いい加減な仕事ばかりしていたらそんなに続かないのでは?とは思います。 あと、この工務店に限った話ではないですが、家を作るにあたって、営業担当、設計士、インテリアコーディネーター、水回りメーカーの担当者、現場監督、大工さんなど、多くの人が関わってきます。 自分の希望通り施工してもらうには、くどいくらいのコミュニケーションは必要になるかと思います。 |
157:
名無しさん
[2024-02-08 08:52:28]
年末に建売乱発している時点で、受注取れてないのがまるわかり。
資材費や人件費どうこうの話じゃない。 創業から長かろうが潰れる会社は潰れる。 現にそういう会社がバタバタ倒産しているんだよ。 何かテコ入れしない限り、数年も持たないだろうな。 |
158:
匿名さん
[2024-02-08 18:14:08]
お詳しいのですね、勉強になりました。
業績も含め、家の性能やデザイン、ご自身の予算、担当者との相性などなど、全てが納得のいく工務店・ハウスメーカーを探し当てて、そこで建てれるのが一番ですね。 |
たまたま見つけてしまったためコメント致します。
当時営業マンから聞いてた話だと、特殊な基礎の配管でベタ基礎にはとても自信があると言ってました。(知り合いの業者に聞いたら戸建てでその配管はオーバースペックじゃないかと言っていたぐらい)
私の担当の人が嘘ついてるような感じもしなかったですけどそんなもんなんですかねー