相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. グレーシアガーデンたまプラーザpart2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-29 15:41:41
 

グレーシアガーデンたまプラーザpart2です。
引き続き情報交換しましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産・長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


[スレ作成日時]2011-06-13 21:00:51

現在の物件
グレーシアガーデンたまプラーザ
グレーシアガーデンたまプラーザ  [【事務所使用住戸 先着順】]
グレーシアガーデンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
総戸数: 384戸

グレーシアガーデンたまプラーザpart2

978: 匿名さん 
[2011-08-25 23:44:49]
>>977
どれのこと言ってんの?
979: 千代田区在住 
[2011-08-25 23:50:30]
976さん
どこまでプライド高いんですか。
犬蔵でもたまプラでもさほど変わりないですよ。仲良くしてください。
980: 匿名 
[2011-08-25 23:53:45]
978 反応を楽しんでるだけのスレッド
981: 匿名さん 
[2011-08-25 23:56:14]
>>970
管理会社を選ぶのは住民の意志なのだから、
管理会社の責任は住民の責任。

>>974 は何を言いたいんだろう?
侵入禁止のロータリーに入れとでも言うつもりだろうか?

>>975
違反してるのは認めるの?
だったら、許す許さない以前に、
住民自らが是正する姿勢は必要なんじゃないかな?
982: ビギナーさん 
[2011-08-26 00:18:30]
たまプラーザって駅ですよね。かなりの人が状況で利用するはずです。
たまプラーザの住民って何ですか?
できれば何処までが、たまプラーザの住民なのか教えてくれませんか?
これから周辺に住みたいと思っている千葉在住のビギナーです。
976さんへの真面目な質問です。
983: 匿名さん 
[2011-08-26 00:20:51]
981

974です。
辻堂の場合、(許可を得た上でと仮定して)進入禁止に入れていたのなら、そういう方法もあるのかも知れないという一つの事例です。
停車禁止位置に停めるのが問題なら、もし許可を得られたら、それは解決でしょ?(簡単には取れないのだろけど)
どう読めば、進入禁止に違法で進入しろ、となるのか解りません。
そもそも、文句を並べてやめろと言うだけなら、嫌だ嫌だの子供レベルの考えではないですか?
適正な運用であるなら問題は無いと思いますが。
どなたかも言ってますが、たまプラーザ住民の意識が問われると思いません?
既に動き始めていて、利用してる方も居るのですから適正運用の方法論を提示しなければ、意見交換の意味が無いと思います。
984: 匿名 
[2011-08-26 00:42:23]
同感。
985: 匿名さん 
[2011-08-26 01:11:11]
>既に動き始めていて、利用してる方も居るのですから適正運用の方法論を提示しなければ、意見交換の意味が無いと思います。

全然違いますね
適切な方法を検討してから開始するべきだったのに、現実には問題のある運営をしているので、
今さらになって批判を受けているわけでしょう
お説のとおりであればやったもの勝ちになってしまいます
適正運用の方法論とやらをマンション側が提示するべきだったのです
今からそれができないのであればシャトルバスを撤廃するべきだと思います
986: 匿名 
[2011-08-26 02:01:32]
985はしつこいな~。粘着すぎる。
987: 匿名さん 
[2011-08-26 07:19:14]
>>983
周辺住民の優しさがないとか、全くおかしなおかしな方向に論点をずらそうとしているようですが、
そもそも、住民の意志であるシャトルバスが違法行為をしなければ良いだけのこと。
他人の優しさに文句言う前に自らを律するのが当たり前です。

>どう読めば、進入禁止に違法で進入しろ、となるのか解りません。
それはあなたの文章がそう思わせる書き方であったのだから、
読み手を批判する前に、あなた自らの書き方を省みるべきです。

自分の責任を棚に上げるあたり、同じ頭の構造ですね。
988: 匿名さん 
[2011-08-26 07:30:06]
>>983
あれでしょ。
違法行為であろうがとりあえずやっちゃって既成事実作って
あとからごねたもん勝ち、みたいな。
989: 匿名さん 
[2011-08-26 08:03:16]
二重停車、横断歩道上でのバック、停車による周囲の交通の妨げ、閑静な住宅街を朝から晩まですり抜ける(ルートの一部)、黄色信号のときのあおりなど。事実です。

こういうのを許すとかなんとかの問題ではなく、シャトルは改善されるまで運行中止がいいと思います。
990: 周辺住民さん 
[2011-08-26 08:04:36]
たまプラ住民として本当にすまないと思ってます。一秒たりとも停車してはいけないとか、公道を通るなとか、一部の方の理不尽な批判について周辺住民を代表してお詫びいたします。また、犬蔵、たまプラは一体であり、なんら分け隔てはないことも、たまプラ住民として申し添えておきます。
991: 匿名さん 
[2011-08-26 08:16:27]
竹島問題を彷彿とさせますね。
やったもん勝ちの低レベルな意識。
992: 匿名さん 
[2011-08-26 08:28:51]
>>983
>どなたかも言ってますが、たまプラーザ住民の意識が問われると思いません?

思いますね。
こんなのを許してしまうとたまプラーザ住民の法遵守意識が問われてしまいます。
断固、反対すべきです。
993: 匿名さん 
[2011-08-26 08:41:42]
住みたい街たまプラーザ??
だったら、エチケット・マナー、交通ルール遵守でお願い。

シャトルは大失敗ですね。
994: 匿名 
[2011-08-26 08:42:13]
世の中やったもん勝ちなんだよ~

日本人はダメな状況にもしっかり適応できる人種だから、2ヶ月後には諦め気味な『違法だけど、まぁ良いか…』ってムードになるよ。
搾取されやすい性質で助かります。

グレーシアシャトルバスよ、気にせず走り続けよ!
シャトルバス無しでは、グレーシア宮前平か、グレーシア犬蔵になっちゃうぞ。
995: 匿名さん 
[2011-08-26 08:44:41]
>>983
>どなたかも言ってますが、たまプラーザ住民の意識が問われると思いません?

大間違い。
このマンションの売主と住民の意識が問題。
996: 匿名さん 
[2011-08-26 09:15:11]
どのマンションの掲示板見ても、
誹謗中傷ばかりですね。
これって、買うための参考になるんでしょうか?

購買意欲が失せるような掲示板って、必要なんでしょうか。
この掲示板自体の本意がわかりません。
997: 匿名さん 
[2011-08-26 09:19:31]
マンション検討には、マンションの抱えている諸問題も知っておくべきなので、存在意義あります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる