株式会社大京の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ東京根岸グランフォート【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 根岸
  6. 3丁目
  7. ライオンズ東京根岸グランフォート【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-07-02 17:41:19
 削除依頼 投稿する

検討版はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133991/


所在地:東京都台東区根岸3丁目128番1他6筆(地番)
交通:
山手線 「鶯谷」駅 徒歩4分
山手線 「上野」駅 徒歩9分
東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.53平米~70.65平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MS091152/
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社大京アステージ

【スレッドを東京23区検討板→東京住民板へ移動しました。2011.06.13副管理人】

[スレ作成日時]2011-06-13 15:37:04

現在の物件
ライオンズ東京根岸グランフォート
ライオンズ東京根岸グランフォート
 
所在地:東京都台東区根岸3丁目128番1他6筆(地番)
交通:山手線 鶯谷駅 徒歩4分
総戸数: 76戸

ライオンズ東京根岸グランフォート【契約者・入居者専用】

22: 入居前さん 
[2012-04-24 16:39:25]
台所下のファイル内にありませんか?
分厚いから探すのが大変そうですが。
23: 匿名 
[2012-04-24 19:28:32]
ありがとうございます(TT)見つけました!
宅配便の不在連絡票が取れず困ってました。
24: 匿名 
[2012-04-26 11:24:19]
うわ、11階 賃貸に出されてる。
25: 匿名 
[2012-04-26 15:14:34]
投資用だったのでしょうね
11階Etypeで賃料17万ですか…
26: 入居済みさん 
[2012-05-10 22:06:32]
一番外のライオンがいるところの屋根のところ、
雨が降った日に雨漏りみたいになってるのに気付いた方いませんか?
天井部分を見たら穴?傷?がついているように見えたのですが…
私の気のせいでしょうか。
共用部なので一入居者がイチケンに言っていいものかわかりません。
27: 匿名 
[2012-05-12 19:46:44]
気付いたなら、なぜあなたが言わないのですか?
28: 匿名 
[2012-05-12 21:47:56]
確かに穴?が開いているようにも見えますが、26番さんと同じところを指しているかわかりません・・・
わたしには穴が3または4箇所ぐらいあるようにも見えてしまって。
ライオン直上のものを指していますか?
29: 26 
[2012-05-13 15:18:51]
>27
自分の勘違いかもしれないと思い、同じように感じている方がいないか
このスレで聞いてみました。不快に思われたら申し訳ありません。

>28
3,4箇所ありますよね。
ライオンの真上というより、人が出入りするところです。


お返事いただいた方ありがとうございます。
先日別件でイチケンの方にお話する機会があったので聞いてみましたが
共用部は管理組合が出来てから通してくださいとのお返事でした…
他にあまり気になる方もいらっしゃらないようなので仕方がないのかな。
どうもありがとうございます。
30: 匿名 
[2012-05-16 21:34:28]
確かにダバダバダバと水が滝のように落ちているのを確認しました・・・
31: 匿名 
[2012-06-27 12:33:43]
初めて投稿する者です。
私も穴の存在を認識していて、水がそこからボタボタと落ちてくるのを確認しました。
正常(水抜きとか?)なのか異常なのか、いずれにしろ管理組合ができてからということなのでしょうが、ちょっと不安です。

あと、個人的に気になっているのは、朝顔市への対応です。
非常に多くの人(特にやんちゃな若者)が来るお祭りですので、侵入やいたずら、ごみの投棄などが心配です。なので、入口に警備員等配置するのが望ましいと思っています。(昭和通り×言問通り交差点に面しているマンション、および当マンション向かいのクラルテさんでは、そういう対応をしていた気がします。)
ということで大京にかれこれ2週間前ほどに申し入れてみたのですが、全く返信がありません。
こちらについては、かなり不満を感じていますが、個人で警備員も雇えませんし。
このスレッドをご覧の方も、申し入れなさってみてくださいませ。
32: 地元 
[2012-07-02 17:41:19]
対角線にあるレジディア入谷からの住み替えなので
朝顔市の様子を書いてみます。
5年ほど住んでいます。

元々近隣住民の民度に期待できる土地柄ではないので、ゴミは多少増えますが
マンション敷地内への侵入が問題になったことは無いです。
クラルテさんは敷地がお祭りの渦中に入るので、警備員配置が必須っぽいですが
ライオンズは交差点挟むので、問題無いかと思ってます。

一番迷惑なのが、歩行者信号の交通整理に張り切る近所のおじさんの笛です(笑)
笛咥えたまま喋ってるんじゃ?と思うほどピッピー五月蝿いです。

あと、朝入谷駅を利用されている場合は通勤しにくくなります。
(言問通り北側がテキ屋の屋台、南側が朝顔売りに分かれて出店する)

参考まで、乱筆乱文失礼。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる