プレミスト千早タワー ツインマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレPart6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144636/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91364/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78266/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62087/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42122/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78162/
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.85平米~101.08平米
売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:第一交通産業
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター
媒介:エース不動産
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-06-13 09:06:40
プレミスト千早タワー ツインマークスPart7
621:
匿名さん
[2011-10-13 21:02:19]
電車の会社ですがなにか?
|
||
622:
匿名さん
[2011-10-13 21:06:49]
ここが1平米22万くらいなのは知ってるけど、
南区や城南区に負けてるかはわかりません。 ちなみにここの5000万以上の階が低所得者に買えるとは思えませんが…(笑) それにここはキャッシュで買う人も多いらしいですよ。 |
||
623:
匿名
[2011-10-13 21:11:02]
次期の販売はいつ頃かな~?
周りの空地に建設予定の看板が結構立っていますね。 西鉄名島駅方面もいつの間にか新しい建物がいろいろ建ってるし。 |
||
624:
匿名
[2011-10-13 21:27:46]
>620
福岡育ちじゃないか、よっぽど情弱なんでしょうね。 東区、富裕層も多数住んでるんだよ。 一億超の戸建やマンションだって売られてたしね。(アイランドタワーの億ションが一部売れ残ったのは間取りの問題。早々に売れた部屋もあったしね) ちなみに、このマンションの土地は高いです。駅前だし、区画整理エリアだから当然。東区全体で平均したら安いかもしれないが、そんな統計があっても無意味。郊外を含む広い区が不利で、中心の小さな区が有利じゃん。 まあ、住む側からしたら利便性が高くて、地価は安い方が税制的にも嬉しいけど。 |
||
625:
入居予定
[2011-10-13 21:33:30]
千早を人工島を始めとした他の東区とは一緒にして欲しくないです
(>_<) |
||
626:
匿名
[2011-10-13 22:40:26]
みんなフクオカッペだなあ
|
||
627:
匿名
[2011-10-13 23:12:19]
>626
福岡の人間にしか福岡がわからないのは当たり前。 |
||
628:
契約済みさん
[2011-10-13 23:49:07]
良さがわかった人、価値を見いだせた人が買えば良いんだから、気に食わない方はこないでください。
|
||
629:
契約済みさん
[2011-10-14 01:31:24]
他の東区と一緒にして欲しくないというのは
よくわかりません。 西の方に住んでいる人からはよく東区はあまり 好きじゃないと言われますが、結局は同じ穴の… ですよね。 |
||
630:
入居済み住民さん
[2011-10-14 10:26:04]
地域性のこと、全く気にしておりませんよ。
ただ、駅前、小学校近い、公園近い、道路歩道きれい、 駅中にスーパーやマツキヨやコンビニや本屋あり、 設備もまあまあ、オール電化でガス代かからず、 共用部もいろいろ充実していて、コンシェルジュもいる。 お隣に図書館付設の市民センターが出来る予定、価格もそんなに 高くない。 そんな理由で決めただけです。 東区がどうのこうの・・・言われても全く後悔はないですね。 土地の価値って言われても・・・毎日の生活にはそんなに関係 ないし、南区や城南区とかと比較されても・・・。 他の区でもバスしか使いにくかったり不便なところはたくさん ありますしね。私は駅前を選びましたが、 そこにはそこの良さがあるのでしょう。 入居者の方も感じの良い方が多く、とても住み心地良いと 感じています。 |
||
|
||
631:
匿名さん
[2011-10-14 11:45:23]
ここは駅前だし土地も高いらしいけど固定資産税ってどれくらいですか?
|
||
632:
匿名さん
[2011-10-14 11:56:53]
13万くらい
|
||
633:
社宅住まいさん
[2011-10-14 12:09:48]
すでに入居されている方。
階にもよると思いますが、音はいかがですか? 昔、名島に住んでいた義理の両親が飛行機の音が凄かった、と言っていたので。 空港近いですが、どんな感じでしょう? |
||
634:
匿名
[2011-10-14 12:31:41]
飛行機より電車や3号線のほうがうるさいよ
|
||
635:
匿名さん
[2011-10-14 12:55:54]
>633
飛行機は、結構離れたところを飛ぶので聞こえませんよ。 航路になってないので、屋上の赤灯設置も免除されてるぐらいだし。 (航路でなければ、DoCoMoビルのように近くに設置されてればOKだそうです) 確かに、窓開けてると爆音バイクや救急車は気になるときはありますね。 部屋の向きによるのかもしれませんが、私は電車は気になりません。 |
||
636:
匿名さん
[2011-10-14 13:33:04]
極めて近所にある団地群や大通りの遊興施設群、物流トラックの多さ、またそれによる交通混雑、何よりもずさんで不明瞭、かつ場当たり的な開発地域にお住まいになっておられる不安みたいなもの。それらについてどうお考えでしょうか。
|
||
637:
匿名
[2011-10-14 13:50:39]
意味不明。周囲の影響もなく千早は住みやすい街だ。
|
||
638:
物件比較中さん
[2011-10-14 14:13:15]
>>636 何が言いたいのかわかんないけど、不安ってなんでしょう。逆にどうなら安心なのかこっちが聞きたいかも。駅が近くて子供が通学するのに安心って思ってここを検討してます。
|
||
639:
匿名
[2011-10-14 14:38:15]
>636 何が『ずさんで不明瞭』なの?
普通の人にわかるように説明して。 |
||
640:
匿名さん
[2011-10-14 15:07:47]
天神まで実際どのくらい掛かりますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |