大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークスPart7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-06 10:13:34
 

プレミスト千早タワー ツインマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレPart6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144636/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91364/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78266/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62087/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42122/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78162/

所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:57.85平米~101.08平米
売主:大和ハウス工業 福岡支店
売主:第一交通産業
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター
媒介:エース不動産

施工会社:大林組 
管理会社:ダイワサービス

[スレ作成日時]2011-06-13 09:06:40

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークスPart7

924: 匿名 
[2011-10-20 13:43:29]
>923
確かに最上階仕様のモデルルームはやり過ぎ感が…。ダイニングもU字カウンターでしたが、洋式潰してプライベートバーカウンターまで…。

でも最上階の人は、契約も早かったし、色々やった人も居るんじゃない。
高層、低層のモデルルームのオプション類の量は、どのディベでもあんなものじゃないかな。
925: 匿名 
[2011-10-20 13:51:27]
>923
どのマンションでも、内覧会前にインテリアを決めるのは難しいですよ。
間取りがモデルルームと一致しないのが普通だし、モデルルームの家具は小さめだったりするし。

特に、カラーセレクトできる物件は、できてみないとイメージ湧かないですよね。

私も内覧まで家具のオーダーを控えてます。ものによってはオーダーから搬入まで二〜三ヵ月かかるから早くしたいんですけどね。
928: 匿名 
[2011-10-21 08:23:10]
落ち着いて、落ち着いて!同じような内容は何度も書き込まないように!
929: 匿名 
[2011-10-21 12:55:26]
このマンションを語る際、東区の歴史は避けて通れない。なぜ無視できるのだろうか。
930: 入居済み住民さん 
[2011-10-21 13:54:36]
あなたは避けて通ればいいのだと思います。
私は毎日の生活、将来の生活に問題がないと思い購入しました。
住んでいる住所で差別されるかたとは将来に渡り関わりたくないですね。
931: 匿名さん 
[2011-10-21 14:18:56]
>929
「東区の歴史」とは具体的に何でしょう?
たぶん住んでる方はみな知らないと思いますよ。
それぐらいの偏見ということです。
志賀島の金印や香椎宮の歴史なら知ってますけどね。
932: 契約済みさん 
[2011-10-21 18:36:45]
929さん、ネタも書き方も古いですね!

ところで、3期3次は最後の1戸になりました。順調に売れていますね。
933: プレミス子 
[2011-10-21 19:03:34]
ご無沙汰です。
932さん、本当ですね!
久しぶりにHPチェックしたら第4期も11月中旬って発表されてました。
「最終期」って書いてありますね!

1期1次~4次が172戸
2期1次が75戸
2期2次が49戸
3期1次が54戸
3期2次が51戸
3期3次が63戸(残り1戸)
4期最終が54戸(予定)

合計で518戸! ついに来ましたね♪

934: 匿名さん 
[2011-10-21 22:52:43]
あれ?
最終分譲3LDKと4LDKだけになってますね。
1LDKとかはなんでないのでしょうか?
3~8階が残っているはずなのに??
935: 匿名さん 
[2011-10-22 01:39:38]
>929

何が言いたいのかわからんが、避けて通れないんだったら東区と言わず、福岡市全域と周辺地域も含めて避けて通れん。北海道でもいけばよろしいがな。と一応釣られておくが、いい加減つまらん。
936: 匿名 
[2011-10-22 01:54:23]
このマンションは東区の中にあるので、このマンションに入ろうとするならば東区を避けて通ることは物理的に不可能です。
937: 匿名さん 
[2011-10-22 03:41:12]
>934さん
3~8階にはもともと1LDKはありません。
938: 匿名 
[2011-10-22 09:14:50]
>933 サン お久しぶりですね。
私もHP覗いたら、最終分譲って書いてあったので、密かに残り何戸か気になってたんですよ。教えてくれてありがとうございます。
いよいよ残り60戸を切りましたね。B棟に入居する頃には、全て完売しそうですね。
939: 匿名さん 
[2011-10-22 17:49:55]
確かに千早のマンションは売れていますが、東区は千早のみという感じですね。
この先は、一極集中でしょうか。千早は栄えるが、周辺が寂れる。東区の限界を感じます。
940: 匿名さん 
[2011-10-22 18:14:12]
他の地区はもっと廃れてるような気がするけど。
売れ残ってるとこ多いよね。
941: 匿名さん 
[2011-10-22 18:19:01]
これからの東区ですか・・・
香椎の再開発は、計画ではまだ6年ぐらいかかりますから、まだまだこれからでしょう。
丁度いま、色々壊してしまったところなので、廃れた印象ですが、本格的な物作りはこれから。
人工島も、いろいろありましたが、何らかの形で活用していかないと福岡市のお荷物のままですよね。
それから箱崎。箱崎キャンパスが移転した後の活用方法に注目してます。
六本松キャンパス跡みたいに、普段の生活に密着してない裁判所とかだとガッカリですが。

人口がもうしばらく増える予測の中央区と博多区。
微増予測の東区。
横ばい予測の城南区、南区。
減少予測のの早良区、西区。

しばらくは人口が一番多い区は東区のままが続きそうですから、千早だってことはないのでは。
千早に住む分には、今ぐらい何もないほうが混雑やゴミゴミと無縁で良いのですが・・・。
942: ビギナーさん 
[2011-10-22 18:57:41]
地域性はいいのだけど駐車場が隣のビルみたいで移動がめんどくさい
943: 購入検討中さん 
[2011-10-22 21:39:37]
最終分譲に要望を入れました。
来月の抽選会で外れたら、残念ですが諦めることになります。。。

この周辺に分譲マンションできるのかな?
プレミスト千早の北側の土地(高専横)って何が建つかご存知の方いらっしゃいますか?
944: 匿名 
[2011-10-22 23:25:55]
九大箱崎キャンパスの跡地は防災公園という案が今のところ有力ですね。
945: 匿名さん 
[2011-10-23 03:06:30]
このマンションの道路を挟んだ反対側に高めのマンションが建てられるというのを不動産屋さんに聞きました。
プレミストの営業の方には、このマンションの周辺に高いマンションが建つ予定はないと言われましたが…。
空き地が多い分、何が建つのか予測不明なてんはありますよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる