先日契約したマンションは田の字の間取りで使いにくいと言われるほぼ正方形の12畳LDです。
しかも12畳といっても廊下やキッチン横のデッドスペース込みなんで、
実質9畳くらいではないかと思ってます。
その為リビング横の6畳の南側洋室を無くし、L字の広いリビングにしようと考えてます。
そうなるとダイニングとリビングの住み分けは、広げた元洋室6畳部分をダイニングにして
もともと12畳のLDをリビングにするつもりです。
するとリビング奥にあるキッチン(廊下出入り口付近)とダイニングが離れてしまいます。
そうなった場合食事や普段の生活で不都合ないか不安もあります。
このような間取りについてみなさんのご意見を聞かせて下さい。
[スレ作成日時]2005-06-30 20:49:00
キッチンとダイニングが離れる間取り
レスが検索されませんでした。
画像:あり