公式URL:http://www.s-senri.jp/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
本日営業さんからほぼ完売したというお話を聞きましたので、契約者間の情報交換ならびに交流も兼ねて専用スレを立ててみました。
投稿マナーの遵守およびお互いの意見や価値観は十分尊重し、気持ちよく交流できればと思っておりますので、皆様よろしくお願いいたします。
万一、荒らしや嫌がらせの投稿が出た場合は無視して、削除依頼しましょう。
投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
[スレ作成日時]2011-06-12 21:06:27
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番10他1筆(地番)
- 交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
- 総戸数: 82戸
ザ・パークハウス 南千里 【契約者専用】
211:
入居済み
[2011-12-25 08:35:18]
そうですよね、何か商売に繋がらないと、わざわざ親切に説明だけに来る訳ないですよね。最初は親切に説明して最後に商売の話しに切り替えるんですね。なるほどです。
|
212:
入居済みさん
[2011-12-25 11:08:41]
マンションの管理会社からは直接訪問はないと、聞いています。必要なことは回覧版等で知らせますね。わからないことは、ファイルのなかにある説明書の会社に直接電話で聞いています。
先日はインターフォン越しに断ったら、舌打ちしていましたよ。こちらはカメラで見えてるのに。怪しいと思ったら管理人さんに聞くことがいいかもしれません。 |
213:
入居済みさん
[2011-12-25 18:08:19]
ようやく、荷物も片付いてきて落ち着いてきました^^
つまらないことですが、お湯、出にくくないですかー? お湯になるまで時間がかかって、水道代がもったいないです…T_T |
214:
入居者
[2011-12-26 10:08:09]
…の説明に来ました!って来られた時は断ります。
80世帯もあったらお金掛かっても数件は言われる通りするでしょうね。 |
215:
入居済み
[2011-12-27 13:56:15]
フィルター販売、メンテ業者の決まった人がいつも出入りしてますね。
|
216:
入居者です
[2011-12-29 14:28:46]
浴室の電気、つけはじめはなんであんなに暗いんでしょう??
うちだけでしょうか? しばらくすると明るくなります。 電球替えればいいのかなー? |
217:
入居済みさん
[2011-12-29 17:07:10]
ゴミ捨てって24時間OKなのでしょうか?
|
218:
入居済みさん
[2011-12-29 22:26:24]
お風呂は家も同じようです。LED電球だからかな?
ゴミは管理人さんに聞いたら、引越しでゴミが多く出るので、総会があるまでは、24時間大丈夫だそうです。 静かで過ごしやすいですね。 |
219:
入居済みさん
[2011-12-30 00:36:35]
浴室の電球、最初暗くてだんだん明るくなってくるのが
正常だそうです。 内覧会の時に聞きましたよ。 ゴミ捨て24時間OKは、この時期便利ですね。 みんなでマナーを守ってきれいなゴミ庫をキープしましょう! |
220:
入居済みさん
[2011-12-30 09:38:26]
日当たりが凄く良くて、午前中は暖房無しでもぽかぽかですね!
洗濯物もよく乾いて幸せです。 お風呂最初は暗いと思っていましたが、LEDだからだったんですね。 電気つけて浴室暖房少しかけてから入る、とやると気にならなくなりました。 帰宅がいつも遅くて23時~になるのですが、駅近くに遅くまでやってるお店って 中々見当たらないです。 軽食、ラーメン、お弁当、パンなどで遅くてもやってるお店見つけられた方はいるでしょうか? あと、この掲示板はこう言った雑談質問しちゃってもいい所なんでしょうか? 駄目でしたらごめんなさい。 |
|
221:
入居済みさん
[2011-12-30 09:42:18]
|
222:
働く女子さん
[2011-12-30 10:11:29]
LEDは瞬時に明るくなります。最初は暗くてだんだん明るくなるのは蛍光灯です。
|
223:
入居済みさん
[2011-12-30 10:31:47]
ジャスコの行く途中にローソン有りますが、歩きで5~6分です。
|
224:
入居済み
[2012-01-01 07:46:25]
明けましておめでとうございます。年末にかけて引越でバタバタしましたね。
本年も何卒宜しくお願いします |
225:
入居済みさん
[2012-01-01 11:15:48]
私も年末帰宅が遅くて、食べるところも無くて困っていました。ローソンあるんですね。クルマで行ってみようと思います。
|
226:
匿名
[2012-01-05 23:55:13]
ローソンに車で行くのも面倒。
なぜ駅の近くにコンビニないのでしょうかね。 |
227:
入居者
[2012-01-07 07:45:19]
本当に静かで最高!
立地条件、設備、景色も最高です! 即、完売したわけが理解出来ます。 |
228:
入居済みさん
[2012-01-09 00:43:00]
ハウスクリーニングとかいう業者の訪問販売がしつこくて鬱陶しいですね。
今時間がないと断ったら、「全戸回って説明しているので、訪問可能な日を教えてください」と、あたかも必ず説明を受ける必要があるかのような言い方をされました。 換気フィルターの手入れ方法を説明したいとの事ですが、聞いておいた方が良いような説明なのでしょうか? 説明を聞かれた方、いかがだったでしょうか? |
229:
入居者
[2012-01-09 07:46:47]
昨日、訪問販売等、各世帯回ってたそうです。我が家は一切断ってます。必要な場合はちゃんと管理会社を通して管理会社から各世帯に通達して下さいって言うと慌てて帰って行きますよ。玄関先に来ているのなら勝手に入って来てますので管理上問題です
|
230:
入居済みさん
[2012-01-11 22:50:21]
228です。
コメントありがとうございます。 先日再訪問があったので、少し話を聞いてみました。 最終的には断りましたが、「換気フィルターは数ヶ月で交換が必要」という話は気になりました…。 本当に交換が必要なら、 管理会社から予め説明があるはずですよねぇ。 今度、管理会社に聞いてみようかなと思いました。 |