注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームで検討中~」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームで検討中~
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-07-23 01:43:00
 

はじめまして、パナホームで検討している者です。
44坪の延床面積で、2200万円の金額はどうなのでしょうか?(本体価格のみ)

家自体の仕様はエルソナーラで、キラテックタイルです。
(太陽光は無し)

あと、この価格には給排水工事、地盤改良、外構工事等は含まれておりません。

また仕様は標準仕様ですので、DX等に変更していくと何かとかかります。

明日までの契約を迫られていますので、迷っています。
建物の坪単価でいくと50万ですが、給排水工事、地盤改良、外構工事等は含まれていないし、どうなのかな?(普通の坪単価はコミコミで割るのでしょうか?)

アドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2011-06-12 19:00:08

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームで検討中~

15: 匿名さん 
[2011-06-13 18:50:38]
お断りになって正解だと思います。
建築までに時間的余裕があるのならまずご自身で住宅の知識を身につけられてはどうですか?
私は 「住まいの水先案内人」 というサイトで色々学びましたのでURLを貼り付けて起きますので良かったら参考にしてください。
http://www.ads-network.co.jp/index.htm

また見積もりを取る時も間取り、建物仕様等の前提条件を予め作りそれに基づいて見積もりを取らないと比較検討は出来ません。
良いメーカーが見つかり、ご自分に合った家が出来ますように!
16: 匿名 
[2011-06-13 19:12:28]
今後の参考まで。直感的には、妥当な範囲だと思います。見積もり価格が安いのか、高いのかは、できる限り同じ間取り、同じ仕様(総タイルなど)で鉄骨系プレハブメーカーに数社見積もり取るのが判断しやすいと思います。また、パナホームの直列系であれば、積算システムで見積もりを算出していると思うので、割引額も1つの参考にしても良いかと思います。
17: 購入検討中さん 
[2011-06-13 23:47:16]
いろいろなご意見本当に参考になります。
当方、現在社宅ですので急いで決めないといけないわけではなく、今年が住宅を購入するのにフラット35S等のメリットがあるのと、来年以降の消費税の増税前に最近検討を始めました。

たしかに契約をせかされて冷静は判断ができない情況でした。
しかし、このサイトでいろんな意見をいただき、今後はあせらずもっと検討を行っていきたいと思います。
18: 入居済み住民さん 
[2011-06-14 00:39:06]
そんなに悪くないんだけどな~パナ。
もう断り入れているから、なんなんだけど、金額は、仕様でまったく違うから、
ほんと、あてにならないね。
19: 匿名さん 
[2011-06-14 09:16:42]
俺もパナは悪くないと思うけど・・・特徴がいっぱいあるので魅力的に感じてる。
この営業のやり方はよくないけど、たぶん上司がバカなんだろう。
HMの中では安心できる。























20: 匿名さん 
[2011-06-14 10:31:28]
パナを擁護するわけではないけど、普通の会社だと思う。過去にいろいろあったのは知ってるけど、みんな頑張ってくれているよ。もう少し客の利益考えてくれたらいいと思うけど、企業は利潤追求が目的のひとつなので仕方がない。一部にモラルの低い不良社員いるのは確かだが、酷いところは目も当てられないくらい会社、いわゆるブラック企業は五萬といる。パナはまともです。
21: 匿名さん 
[2011-06-14 10:38:30]
パナホームは恐ろしい会社です、モラルのかけらもありません。
http://etc8.blog83.fc2.com/?no=638
22: 匿名さん 
[2011-06-14 12:30:44]
⇧同感。
23: 匿名さん 
[2011-06-14 14:03:42]
19さんのいう特徴のひとつとして、過去、外壁が水分を吸収してボロボロになったり、欠陥品の為4年ぐらいで外壁が褪色したりして、現在では接着剤とタイルで外観からわからないように改良?してるってことでしょ。
メンテ不要のロングライフ住宅ではないことが、引渡し後、知りました。
リフォーム代、高くつきそう。
24: 匿名さん 
[2011-06-14 14:37:59]

違うけど
26: 匿名さん 
[2011-06-14 20:28:30]
25
結構、おもしろいこといいますね。
27: 匿名さん 
[2011-06-14 20:41:42]
ソーラー込みなら安いと思うけど。
地盤改良と外構で調整してると思われる。
28: 匿名さん 
[2011-06-15 06:02:18]
>>25
>この返品部材使用と言うのは、実は結構ある。

下のNo.68に出てくるトイレも、ひょっとして返品部材?
http://www.craftheart.com/patio/read.cgi?no=12
29: サラリーマンさん 
[2011-06-15 23:29:59]
パナホームの家はリホームするときは普通の大工さんでは受けてもらえなくて、パナホームにお願いしないといけない!ってホント?
つまり、高い買い物して、悪くなったら、ほかの家よりも高い修繕費がかかるってこと?

パナホームに限らず、ハウスメーカーならそれは全部同じ?

そうなると建てた後のことを考えると工務店がよく思えるなぁ…
30: 入居済み住民さん 
[2011-06-16 11:09:40]
>普通の大工さんでは受けてもらえなくて、

まあ本当でしょうけど、パナホームの家は欠陥が多いので、大工にしてみれば迂闊に関わって欠陥の尻拭いや、責任押し付けられたら困るので受けないんでしょうね。
うちはリフォームじゃないけど、下水配管の欠陥や雨漏りで工事のやり直しで、リフォームみたいな補修する事になったけど、パナホームが丸投げした下請けが、更に丸投げしたのは、パナホームはおろかHMや鉄骨の家は一度もやったことがないという工務店だった、普段は木造住宅やってるとこで、同じ家でも在来工法の木造と鉄骨プレハブのパナホームでは、まるで別物で勝手が全然違うようで、相当に戸惑っていた。
正直トイレ一箇所で半年以上掛かったし、おまけに施工ミスで隣の風呂の壁に大きなヒビが入り、風呂まで工事しなきゃならなくなる始末で、この工事もやっぱり半年以上だった。
しかもパナホームの場合、部材は専用でオリジナルのものが多いが、パナホームが、補修用に部材を発注すると新築優先なので、早くても二ヶ月近くはかかるし、もしもミスで寸法などが違っていて再発注したら、更に二ヶ月でいつになるか分からないので、電工の一般品で補修させてくれと言い出したが、色や質感、微妙な寸法が合わず、本来なら取替えなくても良いとこまで取替えねばならず、家はボロボロになるし、家全体がつぎはぎだらけって感じになってしまった。
家は長い目で見れば、どうしても補修やリフォームは必要になるので、パナホームはその度に家がボロボロになって、つぎはぎだらけになることは、知っておくべきです。
31: 購入検討中さん 
[2011-06-16 16:45:35]
やはりそんなんだね~

パナホームの営業って、キラテックタイルは外壁もノーメンテで、長い目で見たらコストがかからない!っていうのをウリに押し出してきているけど、長い目でみたらリフォーム等パナホームは逆にコストがかかる!って事だね。

その点、ハウスメーカーでも住友林業とかは、リフォームを工務店とかでも問題なく受けてもらえるのかな?

う~ん。ハウスメーカーはCMの影響か魅力を感じていたけど、長い目でみたら地元の信頼できる工務店かなぁ…

32: 匿名さん 
[2011-06-16 22:03:03]
長い目でみたらリフォーム等パナホームは逆にコストがかかる!ってことないと思う。
なぜなら、躯体に関係ない増築以外のリフォームは、別にハウスメーカーに頼まなくてもよいだろうし、増築以外なら工務店も喜んで引き受けるでしょ。

基本的には、軽量鉄骨造を作れるのは国交賞の大臣認定受けた一部のプレハブメーカーだけで、それが最も大きい武器。
ただ、軽量鉄骨造は、コスト的に坪50万円以上する。
木造なら、坪25万円ぐらいからある。
木造でよくて、信頼できる工務店があるなら、それがよい。
33: 匿名さん 
[2011-06-17 09:15:01]
>国交賞の大臣認定受けた

パナホームは、その国交省からは認定取消し処分や、建築士の大量処分、各自治体からは、事務所閉鎖の処分を受けているそうですが、消費者(施主)に対する説明は、一切ありません。
全く反省していないという事ではないでしょうか。
34: 匿名さん 
[2011-06-17 22:15:02]
パナホームで建てた施主です。
拙宅は3階建て太陽光パネル設置の家ではなく、違法建築に該当しませんでしたが、
国交省からの発表翌日ぐらいには、以前の営業担当から、電話で説明がありましたよ。

パナホーム自らが国交省に報告したことによって、違法建築があったことが判明したことなので、上層部は当然、反省していると思いますが、
パナホームから施主に何も説明がないというのは、施主にますます心配をかけてしまいますね。

説明がなかったのは、支店の方針なのか営業マンの怠惰か分かりませんが、
要は、営業担当や支店によって、対応が異なるということですね。
35: 匿名さん 
[2011-06-18 09:44:55]
⇧どこの支社ですか?

うちは大阪だけど、連絡なかったですよ。
こちらから問い合わせしたときの対応は、「該当する施主にだけに連絡し、該当しない施主には連絡してません。」と、怯えながら担当窓口の方がいってました。
36: 匿名さん 
[2011-06-18 10:46:29]
我が家も、太陽光パネルは載せてませんが、設計者が処分を受けた設計士さんだったので、処分の内容や経緯についてお尋ねしたことがあります。
結果「お宅は該当ではない。内容は国交省の発表どおり」でおしまい。
施主にしてみれば「処分を受けるような設計士」というところに不安を覚えて尋ねているのだから、もう少し丁寧な対応をしていただきたかったです。

パナホームには施主本位の丁寧な対応はあまり期待できません。
クレーマー上等!ぐらいの根性いりますね。
37: 匿名さん 
[2011-06-18 11:03:12]
うちは、事件発覚前に引渡しを受けた家で、問題にされてた太陽光パネルも設置してたのだが、なんの連絡もなかった。
施主の気持ちが理解できないKYな会社と言う印象が増したね。この件以外の全てにおいて、施主のことを全く考えてない、利益だけを考えている会社と感じている。
38: 建築中さん 
[2011-06-18 11:32:25]
>>29
ハウスメーカーはメーカー独自仕様になっているので、一般業者では部品を入手できない。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/51198/47
ハウスメーカーも売ってくれない。
基本的にどこのハウスメーカーも同じ。

39: 購入検討中さん 
[2011-06-18 13:40:32]
パナホーム…
最初に全部でこれくらいかかるという話だったのに、契約前の最終見積を見たら、いろんな項目が外出しされてていて、結局最初の話と違う金額の提示だった。

なんでこの費用が別途になるの?最初の話になかったじゃないですか!と聞いても各社いろんな見積方法がありますので!の一点張り。

結局、違うハウスメーカーと契約する事になったんだけど、最初の話の金額だったらパナホームに魅力を感じていたんだけどな…

残念な会社です。

40: 匿名さん 
[2011-06-18 15:15:47]
>>35さん
東日本、神奈川支店です。
ただ、連絡をいただけたのが、東日本エリアの方針なのか、神奈川支店の方針なのか、営業担当者の丁寧さからなのか、不明です。

正直、最初、金銭的に安くなかったので、かなり悩みましたが、
設備、工事、その後の対応を見て、ここで建ててよかったと概ね満足しています。
特に、キラテック効果は、他のタイル張りのお宅と比較すれば、分かりやすいですね。

ハウスメーカーのブランド力は、その施主の資産価値にも直結しますから、
自らのブランド力を下げるまねは、しないでもらいたいですね。
41: 匿名さん 
[2011-06-18 17:09:59]
⇧被害にあってない人のコメント。

原発被害にあわず、東電から問題なく電源供給をうけ、普通に生活してる人が「東電の悪口をいうのはけしからん」的ロジックですな。

おおやけに被害が報道されるまでは、他人ごと。利己のことだけを考えてしまうのでしょう。
42: 匿名さん 
[2011-06-19 09:24:37]
37
>全てにおいて、施主のことを全く考えてない、利益だけを考えている会社と感じている。

パナで建てて数年になりますが、社員の皆さん余裕が全然ないですね。
施主のことを考えていないというより、目先の利益を上げることや(不幸にも)自分が関わることになってしまった問題を回避することに必死で、施主の暮らしや気持ちなどを考える余裕が持てないぐらい追い込まれてしまっている、という印象を受けます。
結果的には同じですね。「良家」になるはずがないんです。
目先の利益ばかりを追っていれば施主はがっかりしたり怒ったり、当然クレームだって出しますよ。
悪循環に陥り抜け出せない。そんな印象を受けます。こからどうなるんだろうこの会社?
43: 匿名さん 
[2011-06-19 11:31:49]
>国交省に報告したことによって、違法建築があったことが判明した

報告した事によって、判明したんじゃなくて、内部調査で判明したから、報告したってのが、普通だと思うけど、つまりは予期せぬ内部通報で、事実が明るみに出てしまい、慌てて右往左往したから、HPなどでもきちんとした説明が一切無いって事じゃないの。
処分が行なわれるかなり以前にネット上では、処分を匂わす書込みが散見されたし、処分のタイミングを見ても、いかにもって感じだよ。
44: サラリーマンさん 
[2011-06-19 11:33:55]
現在、パナホームで検討中です。

NEWエルソナーラはLEDをふんだんに使用しており、魅力を感じていますが、このサイトでパナホームは雨漏りがひどいやら、対応が悪いやらで購入を躊躇しています。

雨漏りは今回のNEWエルソナーラで改善されたのでしょうか?
知ってみえる方がいれば教えてください。
45: 匿名さん 
[2011-06-19 13:32:31]
パナソニックの8~10畳用のLED照明(80cm角位の四角い平べったい照明)が、近くの上新電機で前は68800円だったのに、5月になって何故か28800円になってたんで買ったけど大失敗、確かに真下は以前の蛍光灯よりも明るいくらいだけど、周囲の壁や、特に天井が暗い、天井と壁の境界付近はかなり暗い、なんで売れずに安くなっていたかが、よーく分かった。
結局、ダウンライトに延長ソケットつけて、ボール電球型の蛍光灯つけて、周囲の暗さを解消したので、省エネの効果は無くなった。
でも売り場の、器具の説明には光を広く拡散させるなんたらかんたらで、LED特有の不満を解消と書いてあった、それでもこれだから、流行にのせられてLED多用すると後悔するよ。
46: 匿名さん 
[2011-06-19 16:19:12]
44さんの書き込みの真意が?です。
そもそもLEDの導入だけならエルソラーナ以外の商品、あるいは他社でも十分可能でしょう?
パナホームの購入を本気で検討するおつもりなら他の部分にもっと目を向けた方が良いと思います。

検討中の商品の名前をお間違いになるようでは、他人事ながら心配になってしまいます。
マイホームは大きな買い物。どうか良き選択をなさってください。
47: 匿名さん 
[2011-06-20 11:49:58]
>雨漏りは今回のNEWエルソナーラで改善されたのでしょうか?

NEWとついてても基本的な部分は、何も変わっていない、改善されてるとは思えない。
それにパナホームの雨漏りは、基本構造の問題に加え、手抜き工事で耐震性が劣っていることに、起因していることもあるし、耐火性能も悪質な手抜きで違法になっていたりする。
パナホームでは平然と違法工事が行われ、違法住宅が建てられるので、気をつけたほうがいい。
48: 入居済み住民さん 
[2011-06-27 17:43:44]
>>44
パナホームで住んで約16年。雨漏り対策でバケツを10個程購入したが、いまだ出番無し。
もしかして気づいていないのかもと思い、別の業者にも見てもらったが、問題無し。
耐震性も、でかい地震が来たら崩れると思い地震保険に加入しても、いまだ出番無し。

うーん。ハズレだったのか?

ここでは何というか、その、雨漏り=手抜工事しないとパナホームとみなしてくれそうにも無いので、
我家はパナホームでは無いのかも・・・・

誰か教えて。やさしくな。





49: 匿名 
[2011-06-27 20:19:23]
↑ロシアンルーレットで、当たりを引き当てたようですね。おめでとうございます。

私は、そんな恐ろしいロシアンルーレットに参加する気はありませんが・・・
50: 匿名さん 
[2011-06-27 23:13:56]
>我家はパナホームでは無いのかも・・・・

その可能性はありますね、一度おうちの写真アップしてみてください。
51: 匿名さん 
[2011-06-27 23:54:20]
いつものコバエがブンブンw
52: 匿名さん 
[2011-06-28 06:07:38]
>別の業者にも見てもらったが、問題無し。

パート10にバルコニーの幕板の問題が出ていて(すぐに削除されたみたいだけど)、うちも見てみたらコーキングが切れてる箇所があった。
一度調査しようと思うんだけど、できれば参考にしたいので、No.48さんの見てもらった業者名と、掛かった費用教えてもらえませんか?
53: 入居済み住民さん 
[2011-06-28 06:39:10]
48だが、やさしくと書いたはずだぞ。

>>52
業者名は地元の小さな会社だから、言う程のものでもなかろう。
費用なんか調査のみなので対して掛からん。


まあなんだ。我家はパナホームでは無いみたいだからな。


誰か教えて。やさしくな。



54: 匿名さん 
[2011-06-28 08:01:06]
むかしの低価格帯の家はたいした性能でもないかわりに不具合は少ない。
55: サラリーマンさん 
[2011-06-28 14:54:42]
>>53
16年前なら、松下ホームを松下グループの住宅部門だと思ってる人が、
大勢いた頃だよね。
56: 入居済み住民さん 
[2011-06-28 18:01:02]
>>53
松下ホームっていうのがあったのかい?
当時の図面にはハパナホ-ムとうたってあるけど。

まあ、あれだ。今の時代、棟梁とお酒を飲んだりとかしないんだろ?飲酒運転が厳しいからな。
だからこそ棟梁とコミニュケーションをとったり。ばかな会話したり。お互い気持ち良くしてな。

ちゃんとした職人ならプライドっていうものがあるからな。雨漏りなんか絶対に許さないと思うぞ。

どこのメーカーでもコミュニケーションは必要だぞ。くれぐれもやさしくな。
57: 入居済み住民さん 
[2011-06-28 18:02:20]

間違えた。暑くてダメだ・
>>55な。
58: 匿名 
[2011-06-28 18:41:56]
↑パナホームと思っていたら、タマホームだったとか。
「パナ」と「タマ」って、注意力が落ちてる時に聞いたら、聞き間違えそう。
59: 匿名さん 
[2011-06-28 21:07:36]
>当時の図面にはハパナホ-ムとうたってあるけど。

ハパナホ-ムでぐぐってみたら、
「ハパナホ-ムで検索した結果
ハパナホ-ム に一致する情報は見つかりませんでした。」
だって、
ググってみても見つからないような会社(いや失礼)でも雨漏りしないのに、
パナホームは、雨漏りするんですね。
余談ですが、松下ホームはまっとうな会社です、他に松下住宅って会社もあります、これもまっとうな会社で、パナホームよりも創業はずっと古い歴史のある会社です。
60: 匿名さん 
[2011-06-28 21:42:13]
ずいぶん年寄りの多い板なんだな。
61: 入居済み住民さん 
[2011-06-28 23:31:31]
>>58 59
ったく。お前さんにはやさしさっていうものは無いのかい?ただ単に間違えただけだ。

まあいいさ。暑いから水分補給忘れずにな。皆の衆。
62: 匿名 
[2011-06-29 10:16:59]
パナホームで検討しています。情報を集めてるうちにこの掲示板にたどり着きました。ここではパナホームが酷評されてますがやはりあまりよくないのですかね?
今話してるのはパナホームの代理店ですが、地元では公共工事なども手掛けて割と評判は悪くないのですが、パナホームの商品を扱うことで欠陥が出たりするものでしょうか?
63: 匿名さん 
[2011-06-29 20:47:22]
プレハブ住宅は、工場で製造された部材を、決められた手順どおり現場で組み立てるのが、基本です。
先日、バルコニーの幕板に関する欠陥の内部資料が出ていました、雨漏りで内部が腐り、落下の恐れもあるとの内容でした、また、外壁に関する欠陥の内部資料もで出ていました。
どちらもすぐに削除されていたようですが、もしも代理店がこの幕板部分の構造的な欠陥に気がついたとしても、プレハブ住宅なので、その構造を変更する事は出来ませんのて、問題があるままの構造で施工するしかありません。
同様に外壁の欠陥に気づいていても、他の外壁に変更する事は出来ませんので、そのままになります。
つまり代理店のレベルでは問題に気づいていても、対処する事が出来ないので、技術のある良心的な代理店であったとしても、基本的な構造や部材に関しての欠陥はどうすることもできません。
もちろん良い代理店なら施工ミスは少ないでしょうが、パナホームの場合、基本的な構造や部材に問題があることが多く、以前、耐火偽装の違法住宅を建て、大きな処分を受けた件でも、まず本社が耐火に関して違法な構造で設計し、各支社や代理店では、その内容を一切チェックせず、そのとおり違法のまま施工がされたことに起因しています。
代理店がいくら優秀で施工ミスは減らせても、最初から問題のある施工方法で、指示されていれば、問題施工のまま施工されてしまいます。
64: 匿名 
[2011-06-30 09:12:36]
↑まるで不正の卸問屋だね・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる