マンション雑談「★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2011-07-17 08:34:37
 
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射線問題<千葉県>| 全画像 関連スレ RSS

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪

[スレ作成日時]2011-06-12 18:23:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1

201: 匿名さん 
[2011-06-23 16:40:33]
>>200

と、もんじゅがどこにあるかも知らない人が言っていますw
202: 範 
[2011-06-23 17:30:58]
千葉にも関係ありそうなので書いておきます。原発汚染物質地下格納は日本では最もまずいやり方だと思います。それは地震が起きたりや人工地震を受けたりするとそのじてんで収拾は余計つかなくなると思うからです。地震の影響を最も受ける所は空や海ではなく大地と思います。だから地震と言う名称なのだと思います。長い時間広く集めた高濃度のものが一瞬にして出て来る事を考えただけで恐ろしいです。
地上だと空や海に拡散するので広く散らばりそうですが、地下だと本土周辺だけ拡散しそうな気がします。地下に格納できるから漏れないように出来るから安全だと言って問題点をそらしてそのような人為
有害物質をよしとし強制し駄目を阻止し総量を増やすような本質的に同じ詐欺は認めない、通さない、良しとしない犯罪とするのが真っ当な方である。環境やリサイクルも本質的に犯罪を合法と強制してくるこの手の犯罪者が多い。
203: 匿名さん 
[2011-06-23 19:05:45]
毎日の配信(最新)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000119-mai-soci

ウォールストリートジャーナル(最新)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000007-wsj-bus_all

柏ママの放射線だより(最新、ママ必見)
http://members3.jcom.home.ne.jp/2143800701/
204: 匿名さん 
[2011-06-23 19:16:23]
もんじゅが青森に有ると思っている様なレベルの人が、放射能の不安を書いていたんですね。
まさか私より知識の無い人が書いていたなんて・・・少し信用していたのでがっかりしました。

匿名の掲示板は注意しないと駄目ですね。
205: 匿名さん 
[2011-06-23 19:29:09]
ホットスポットだけでなく放射線浴びるものとして、安易に頻繁にレントゲン検査を避けることや、海外旅行好きでも長距離飛行は出来れば避けるべし。子供連れてくのは特に避けるべし。大人は平気かな、たぶん。
206: 匿名 
[2011-06-23 19:55:21]
妊婦は絶対にレントゲン検査を受けちゃ駄目なのは、誰しも知ってる。
だけど、今はそれ以上の放射線を知らないうちに浴び続けている妊婦が少なからずいる。
悲しい現実だね。
207: 匿名さん 
[2011-06-23 20:12:58]
ちょっと待ってください。
汚染程度の高いチバラギと埼玉を一緒にしないで下さい。
下の汚染地図見ればわかるはずです。

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

都心勤務なら西東京か神奈川方面が素敵ですが、高いので予算が合わない人はいろんな路線で東京に乗り入れできる埼玉か、路線の少ないチバラギに住んでいました。

しかし、今回の事故でチバラギは選択肢から消え、埼玉へ一本化されつつあります。
埼玉の地価高騰が心配です。
放射能の健康被害が明るみに出ない今のうちに買っておいた方がよいかもしれません。
209: 匿名さん 
[2011-06-23 21:55:36]
>>207
ちょっと待ってください。
汚染程度の高い柏と他の千葉県を一緒にしないで下さい。
下の汚染地図見ればわかるはずです。

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg

都心勤務なら西東京か神奈川方面が素敵ですが、高いので予算が合わない人は千葉県内で東京に乗り入れできる常磐線・TX線・総武線・京葉線・北総線・東葉高速線に住んでいました。

しかし、今回の地震と事故で柏と浦安は選択肢から消え、内陸の新興住宅地へ集約されつつあります。
ユトリシア・千葉ニュータウン・ユーカリが丘の地価高騰が心配です。

放射能の健康被害と湾岸地域の脆弱なインフラが明るみに出ない今のうちに買っておいた方がよいかもしれません。


って書きかえられるよ。偉そうな事を書いても、理由なんか実は何とでもなります。

210: 匿名 
[2011-06-23 21:58:18]
もんじゅが青森にあると思ってる人がいるのか・・・

そりゃ、今のこんな状況でもまったく危機意識無いよな・・・

自分が危機意識まったく無いのは全然良いんだけど、
給食が心配だから弁当を持たせてる家庭に対してキチガイ呼ばわりするとかは止めて欲しい。

不安を隠したい気持ちは分かるけど、慎重に対応している人を村八分にするのは止めてね。


211: 匿名さん 
[2011-06-23 22:00:13]
千葉ニュータウンとかユーカリが丘は、地図見ても放射能がヤバイだろ。
ユトリは地下水がヤバイだろ。
212: 匿名さん 
[2011-06-23 22:17:44]
なるほど、では蘇我だな?
213: 匿名さん 
[2011-06-23 22:26:22]
http://www.city.funabashi.chiba.jp/information/p015854.html

船橋市も詳しく測定したね。
やっぱり千葉ニュータウンとも言える小室だけちょっと他のエリアより高い。
214: 匿名さん 
[2011-06-23 22:29:03]
だからホットスポットで健康被害(特に新陳代謝の著しい小さい子)のリスクを少しでも感じ取るならその地域の検討をお辞めなさい、数年後後悔するかもしれないと思うなら。

こんな汚染数値くらい平気、安心、大丈夫と数年後後悔したらしたで、そん時対処すりゃいいだろ!と思うのなら躊躇無く買いでしょ。

各々この放射線リスクをどう感じ取り、どう付き合い、子供をどこまで愛してるのか、そこまで考え抜いてどちらかに決めればいいさ。

全ては数年経過してみないと、世界中の専門家でも分かりませんて!断定出来ないのが悩ましいんですよ。
215: 匿名さん 
[2011-06-23 22:49:51]
http://www.city.funabashi.chiba.jp/information/p015854.html

船橋市も詳しく測定したね。
やっぱり千葉ニュータウンとも言える小室だけちょっと他のエリアより高い。
216: 匿名さん 
[2011-06-23 22:51:41]
船橋が詳しく調査した?
あれだけの測定地でお茶にごしている
217: 匿名さん 
[2011-06-23 23:11:50]
>>214
心配なら柏は避けろって事ですか?
218: 匿名 
[2011-06-23 23:22:23]
心配なら関東に家買うなってこと。
219: 匿名さん 
[2011-06-24 04:18:27]
柏は論外だが、関東で今家を買うのは避けるべき
1年後には関東でも安全な地域が分かる
早まらず1年後に購入すれば良いだけ
220: 匿名 
[2011-06-24 06:22:15]
だからって関東避けても全国に原発あるし全国どこでも地震はあるんだよね
221: 匿名さん 
[2011-06-24 07:25:41]
やっぱり船橋市は小室が高いか。
柏と印西がダブルホットスポットだからな。
しゃーない。
222: 匿名 
[2011-06-24 07:41:39]
もんじゅ成功したようで良かった!
日本終了の危機がとりあえず去った。

頼むからこのまま廃炉にしてくれ!
223: 匿名 
[2011-06-24 09:04:47]
放射線量、やはり千葉県の中でも平均して北西部は高めですね。更に最近はYouTubeにかなりの方が放射線量をアップしてますが、その中にコンマ(,)いくつではなく、2マイクロシーベルト以上を記録している場所もあったりします。確か植栽か何かで、離すとやや下がり近づけるとまるでストップウォッチのように上がる。多少の誤差があるとは言えかなりのスポットがあるようです。そんなこんなでかなりのメディアで注目され日本中に認知されたのが良かったのか悪かったのか市民も学校も自治体レベルでもかなりの動き、対策が進んでいますね。
悲しいのは市民を守るべき県や市は数字のアップだけで腰が重くどうしようもない。
市民レベルで除染や土壌改善など今出来る事をかなりのところで始めてりようなので、それらの費用や表面を削った土や植栽を怠慢経営の悪の巣、東京電力に保証してもらわないとですね。
公式でも放射線量高いなぁと思ってたが、上にも述べた動画サイトで、その四倍位のピンポイントスポットが存在してる事にとりあえず驚きました。
224: 匿名 
[2011-06-24 10:32:32]
221、印西市はホットスポットじゃないけど?
少し値が高いところがいくつかあるだけ。風説の流布
225: 匿名 
[2011-06-24 10:34:14]
詳しく言えば鎌ヶ谷に近いところの値が高い。小室は印西市よりさらに鎌ヶ谷寄り
226: 匿名 
[2011-06-24 11:52:47]
>>225
印西市発作の近くにある何とか下公園(すみません…)で、0.4ぐらい出てましたよね?
十分ホットスポットではないかと…
227: 匿名さん 
[2011-06-24 11:58:45]
そ~ゆう1起点だけあげてホットスポットにするなら、
首都圏ほとんどのところにホットスポットがあることになるね。
228: 匿名 
[2011-06-24 12:26:44]
そうだよね。松山下公園行ってみればわかる。筑波山から流れた風があたるところで周辺にほとんど人家ないよね。地表で0・5くらいでホットスポットなんて呼ばれたくない。
そう呼ばれるのは0・7くらいから。
229: 匿名さん 
[2011-06-24 12:53:36]
>そう呼ばれるのは0・7くらいから。

それじゃあ0.54の柏市松葉や柏の葉ですらホットスポットではなくなってしまうよ。
一番汚染がひどいと言われる流山ですら0.65くらい。
0.7なんて、県内では排水溝の汚泥の測定値とかになってしまうのでは?

まぁ、0.1と0.7でどれだけ健康被害に差が有るかは誤差範囲と言われているけど・・・

我々一般人は、「少なければ少ないほど良い」が判断基準ですね。
230: 匿名さん 
[2011-06-24 12:54:02]
プルトニウムの威力は角砂糖四つ分で日本列島崩壊なんですが既にプルトニウムは建屋が爆発してから
空気中にばら撒かれています。プルトニウムは重いといわれるため飛散力が少ないと言われますが
それも気休めだと理解した方が良いでしょう。関東一同今まさにサバイバル合戦なのですよ。
まだ爆発もしてないもんじゅなど心配の余地なし。五年後にまでまずは生還を求む諸君。
231: 匿名さん 
[2011-06-24 13:14:22]
↑ デンパさんですか??
232: 匿名 
[2011-06-24 14:28:59]
原発2号機屋上に外国の無人ヘリコプターが落ちたっ。
損傷程度不明だってよ。やってらんないよ
233: 匿名さん 
[2011-06-24 14:54:08]
柏を含め千葉は居住不適格、結論はこうだよ。
234: 匿名さん 
[2011-06-24 18:50:11]
あの・・・
このスレの結論は 千葉ではマンションを買っちゃ駄目って事なの?

そんなの困るよ・・・
235: サラリーマンさん 
[2011-06-24 20:05:36]
千葉ニュータウンに住んでるけどマスクしている人はほとんど見ないな。
我が子の通う小学校は地上5cmで0.11、幼稚園は0.13。
ホットスポットと呼ばれようと、むしろタバコの方が害があると思うな。
うちは私も妻も吸わないけどね。
さて今晩も妻とひとっ走りしてくるか。
236: 匿名さん 
[2011-06-24 20:34:07]
とにかく、子供を守りましょう。
出来ることは全てやる。
10年後に後悔しないように。
何もなかったらそれで良いではないですか。

ヘリコプター、心配ですね。
何が起こるんでしょう。
237: 匿名さん 
[2011-06-24 20:37:52]
>柏を含め千葉は居住不適格、結論はこうだよ。

ではどこなら適確なのか教えてください。
まさか、関東にはありませんよね???
238: 匿名さん 
[2011-06-24 20:54:20]
正しくは、汚染状況からして居住不適格の疑いがあるので、購入対象として不適格ってことじゃないの?
それなら、確かに関東全体がそうかもね。
でも、0.25のラインに入ってるホットスポットは首都圏だと千葉県が目立つ。
http://www.dcm-gate.com/
程度問題なら、なるべく低い値の地域が良いので、このラインにかかっていないところの方が、ラインにかかっているところよりはマシ。
239: 匿名さん 
[2011-06-24 21:12:28]
      液状化問題        放射線量問題        猛暑
湾岸に住む   →   千葉内陸部へ    →    埼玉県へ   →  どこへ?
240: 匿名 
[2011-06-24 22:05:37]
マスクは効果ないわ
241: 匿名さん 
[2011-06-24 22:48:08]
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110621k0000e040071000c.html
やっぱり扉を開いた事により柏市の線量もさらに上がるのでしょうか?訂正されますか?

あれだけ毎日会見してるのに、情報を訂正した事や修正した事で良くなった事は何一つない。全く無い。
全てが過少報告の嘘だらけ。
242: 匿名さん 
[2011-06-24 23:27:58]
本八幡はどうなの?
243: 匿名 
[2011-06-24 23:52:58]
本八幡は関東なのでアウト。
244: 匿名さん 
[2011-06-25 00:07:41]
福島第一原発から漏れた放射能の広がり
国・自治体の計測値7000余りのをプロットした地図に等価線を引いたもの
群馬大学 早川由紀夫氏 作成

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg

これの色がついちゃってるとこ、とりあえず買わない方が良い。
ついてないとこも、今後どうなるか保障はない。
245: 匿名さん 
[2011-06-25 00:11:58]
総武線の船橋市、習志野市、千葉市は入ってないな。
246: 匿名さん 
[2011-06-25 00:12:16]
教育学部の先生www
247: 匿名 
[2011-06-25 00:24:45]
YouTubeで関東のあらゆる場所で測った放射線関連の動画が見れます。
千葉県北西部はそんな動画でも高めな場所がところどころあるようです。


マイクロシーベルト数値で0,5、 0,8、 2,0以上が現に存在してました。最近に市が公表してる数値と足して2で割っても高い。


(気になる、検討したい)地域名 と 放射線 とYouTubeの検索窓に入力するとわんさかヒットするわするわ。

市が測ってる緩めの場所よりテレビなどで大学教授が測ってるような「こういうとこに溜まりやすい、濃縮されやすい」ポイントで測量しているのも為になる。

さっき述べたように、

「えっ!?」

と、固まってしまう程の放射線量がアップロードされてます。


これでは北西部のママさん逹が心配で恐怖のドン底になるのも無理はない。


早めに高いんだと再認識できたのから、市への要望署名が1万人越えたきっかけの一つになったに違いない。
248: 匿名さん 
[2011-06-25 00:43:02]
習志野市か千葉市の台地にすみゃーいいじゃん。
249: 匿名さん 
[2011-06-25 01:02:21]
そこは他の汚染がたっぷりあるじゃないか。
昔から有名ではないか
250: 匿名さん 
[2011-06-25 01:13:56]
習志野や千葉だって安心出来ないよ。
マンションを買うのは難しいな。

購入は数年は待とうと思う。

今買って、公表されないストロンチウムのデータが出て…
近所のデータを見てびっくりなんてしたくない。
心配し過ぎかもしれないけど、せっかく買うなら長く住みたいからね。
251: 匿名さん 
[2011-06-25 01:24:02]
千葉県北西部のマンションって、やっぱり値下げしたり、売れ残ったりしてるのかな?

毎日ワイドショーに出てくるママさん達が凄いから、買おうと決めそうな人でもキャンセルしちゃうんじゃないかな。
252: 匿名さん 
[2011-06-25 06:24:47]
柏と印西のダブルホットスポットが風説の流布になるなら、埋め立て地や東葛エリア、福島に対する大抵のコメントはそれに該当しちゃうね。
まさか、その畑の人間が素人にそんなコメント書かれるとは思わなくてちょっと失笑。

以下、転載を交えて説明してあげる。

風説の流布(ふうせつのるふ)とは、有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと。
金融商品取引法の第158条に規定があります。
明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報であれば罰せられるおそれがある。一方、偽の情報を流すにあたって、相場変動を目的としていない場合は、金融商品取引法における「風説の流布」にはあたらず、違法性があれば業務妨害罪などで罰せられることになる。

有価証券の価格を変動させる目的で、この掲示板では放射能問題が語られているのでしょうか?
どう考えても、マンション購入の検討や地域住民の情報交換の為に書かれています。
ましてや、健康被害が懸念されるような社会的な大きな問題。
これを経済を優先させて法で言論統制したら、確実に違憲です。

では、相場変動を目的としてない場合、刑法第233条の信用毀損罪、業務妨害罪にあたるかどうかです。
信用毀損となる場合その被害を受ける個人、業務妨害の場合その被害を受ける商店や法人が明確に特定されてていないコメントは、該当しません。
○○市の○○さんの家の庭はホットスポット!
○○駅の○○ラーメンの前がホットスポット!
こんな感じ。

刑法第233条の場合、風説が虚偽であることの立証責任は検察側にあります。
かしわだけでなく印西はホットスポットではない!と、どうやったら検察は立証できるのでしょうか?
そもそも、何をもってホットスポットと呼ぶかの定義が難しいですから、まず無理でしょう。

しかし、金融商品取引法158条の場合は、風説が明白に虚偽とは言えなくとも合理的な根拠がなければ該当しますから、例えば、上場しているデベロッパーの建設しているマンションの個別名を上げてホットスポットとか叫ぶと該当するリスクはあります。
ただ、その場合も相場変動を目的としたかについての故意があったかというのを検察が立証しなければなりませんし、今のこ原発の状況下では、他の利益の方が優先されるでしょう。
また、マンションの検討において汚染状況の確認は当然ですから、相場変動の故意を立証するのは、極めて難しいと言えます。

わかった?
わかったら素人が安易に法律を持ち出してドヤ顔をしないんだよ。
格好悪いから。

253: 匿名 
[2011-06-25 06:35:50]
お疲れ様でした。
254: 匿名さん 
[2011-06-25 09:28:40]
>>252 風説の流布も糞もないでしょう。現に放射能飛んでるわけだし寧ろ心配して
その地域の方余分に気をつけて下さいが悪いなら、5年後にその地域の方が癌患って死んだ時
あなたは自分の資産ばかり守るのに懸命になり他人に情報公開させない悪党人間になりますよ。
255: 匿名さん 
[2011-06-25 09:45:20]
>>252ごめんごめんちゃんと読んだw
256: 匿名さん 
[2011-06-25 10:18:06]
特に千葉の松戸、柏、我孫子周辺が危ない。
って書いてある。

http://www.youtube.com/watch?v=qxdkRfICA_4

これは犯罪だな。本当だけど。
257: 匿名さん 
[2011-06-25 16:01:59]
松戸市在住の大手外資系証券会社課長代理が退職願を提出し鹿児島に疎開。
http://www.aera-net.jp/summary/110612_002436.html
258: 匿名さん 
[2011-06-25 16:38:34]

柏だけ福島と同じく赤いですよ。
大丈夫かな?
259: 匿名さん 
[2011-06-25 16:54:07]
大丈夫じゃないと思ったから逃げ出したんだよね

●千葉県柏市・流山市は避難したほうがいいhttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110620/top_01_01.html
260: 匿名さん 
[2011-06-25 17:14:57]
通報した方がいいかな?
261: 匿名はん 
[2011-06-25 17:47:50]
真実を知らしめた罪で通報ですか?
北朝鮮かよ
262: 匿名さん 
[2011-06-25 18:40:24]
まあ、今の情報隠蔽の酷さや、マスコミや役人の体質を見ると、社会主義っぽいよね。日本って。
263: 匿名さん 
[2011-06-25 21:03:13]
あの等値線ひいた
群馬大学早川由紀夫先生の火山ブログの
今日のコメ、特に過去ツィートで思い出したの書き込みしてるの見てください。
ちょっと柏の人たちにコメあります
264: 匿名さん 
[2011-06-25 21:19:41]
自分達でもどんどん調べていかないとねー。
265: 匿名さん 
[2011-06-25 21:23:10]
先生言ってますね。
黄色い線の内側か外側かなんて気にしなくてよいと。
参考程度に考えてればいいですね。
266: 匿名さん 
[2011-06-25 22:40:08]
>>260
真実を隠して書き込みを止めさせようとしている人を通報せねば。
267: 匿名 
[2011-06-25 22:48:56]
6月20日、埼玉県川口市は独自の放射線被ばく基準を設定しました。
これは、文部科学省の学校生活における基準年間1ミリシーベルト以下を、自然界の大地(日本の平均)から放出される放射線量年間0.34ミリシーベルト及び宇

宙放射線0.30ミリシーベルト(日本の平均)を加えた年間1.64ミリシーベルトにする基準です。
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/Files/1/01050169/attach/shshin0620...

ところで、現実的には川口市のこの基準は文部科学省の基準を大幅に緩和していることに気付いた人はいるでしょうか?
それは、川口市の考え方を正とすると、原発事故による放射線量は、
 文部科学省:1-0.34-0.30=0.36ミリシーベルト
 川口市:1ミリシーベルト
を想定しているということになります。
実際、校庭で線量計で測定される値は、
 原発事故放射線量+自然界大地放射線量+宇宙放射線量
の合算であることを考えれば明白です。

つくば市の産総研が毎日公表している放射線量は、線量計の値から自然界大地放射線量+宇宙放射線量値のバックグラウンド値を差し引いて公表しています。
このバックグラウンド線量は年間計算すると約0.525ミリシーベルトになります。川口市の0.34+0.30=0.64ミリシーベルトに近い値です。
http://www.aist.go.jp/taisaku/ja/measurement/index.html
268: 匿名 
[2011-06-25 22:52:33]
市町村の測定値をマップに落としてみれば携行が分かる。
6/20~6/24のつくばみらい市の市測定値
市町村の測定値をマップに落としてみれば携...
269: 匿名さん 
[2011-06-26 00:44:18]
レスをまったく読まない人がいるからまとめね。


・ホットスポットと騒いでても、そんな局所的にずっといるわけじゃないから
 それ自体は気にすることはない。
 (ガンになる確率がちょっとだけ上がる程度)

 はっきり言って住んで仕事ある人はしょうがないけど、これから関東に引っ越そうとかするのは
 止めたほうが良いレベル。


・そういう外部被ばくよりも、深刻なのは内部被曝。
 東日本産の野菜や牛乳は避けた方が良い。


・フクシマは3ヶ月も経ってるのに収まるどころか、収束見込みがまったく立ってない。
 今、ホットスポットがどうだとか、来年3月にまだ放射線垂れ流したままだったら
 どうなっているか・・・


・「タバコの方が発ガン率が高い」とか言う人がいるけど、みんなが問題にしているのは
 子供がはるかに放射線の影響を受け易いこと。
 子供はタバコを吸わないので、比較するのはナンセンス過ぎ。


・放射線汚染ってホントにヤバいかというと、前例がチェルノブイリしかないから
 「わからない」というのが正解。
 人によって見解はまったく違い、「大丈夫」という専門家もいれば、海外の専門家とかからは
 「ヨーロッパでは福島に住むこと自体が違法」とまで言われる始末。
 
・どこかのレスにリンクがあったけど、チェルノブイリから400kmも離れたところで
 深刻な健康被害があったことは事実。
 関東はどこも心配度は一緒。


追加していって。

 
270: 匿名 
[2011-06-26 00:50:31]
タバコの害は吸っている人より
副流煙の被害が甚大だから間違えない
271: 匿名さん 
[2011-06-26 01:28:55]
> タバコの害は吸っている人より
> 副流煙の被害が甚大だから間違えない


いまどき、日常生活でタバコを吸ってる人を見かけなくなってきてるくらいなのに、
あなたのお子さんはそんなに喫煙中のそばにいるの???
272: 匿名さん 
[2011-06-26 02:19:23]
皆あのロシアでのホットスポット立ち入り禁止区域見てないんだね。
場所によっては北方角600kまで続いていましたおそらく風向きの関係と遮蔽物の有無でしょう。
なので簡単に言うとある教授は大丈夫でもその教授は決して責任をとりません。
間違ってたご免で終わりでしょうご免も言わず取材拒否かもでもそれで済まないのが
人の命です。いいですか過敏になり自己防衛してる分には誰にも迷惑が掛かりません。
小さい子供がいる家庭の方は出来るなら引っ越ししなさいそれが最善策でしょう。
273: 匿名さん 
[2011-06-26 10:26:41]
あなたはどこに住んで、あなたの家族はどうしているの?
そのくらいの情報開示しなければ説得力ないです
274: 匿名 
[2011-06-26 14:30:59]
272じゃないけど、市川市在住で子供は福岡の実家に避難させてます。
玄海もあるけど、フクシマの放射線垂れ流しよりはマシ。
275: 匿名 
[2011-06-26 14:36:46]
街BBのご常連さんか
276: 匿名 
[2011-06-26 19:49:50]
TX秋葉原駅地下4階ホームに停車中の電車内
TX秋葉原駅地下4階ホームに停車中の電車...
277: 匿名 
[2011-06-26 21:22:09]
みんなで署名しよう!!

WWFの活動
【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を
実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!
WWFジャパンでは、自然エネルギー100%と、
原子力発電の段階的な廃止を実現するため、
日本政府に対し「エネルギー基本計画」を
変えることを求める署名を募っています。
目標は120万人です!ぜひ、皆さまのご協力をお願いいたします。
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html
278: 匿名さん 
[2011-06-26 21:38:48]
>>274

うちも子供が小さいので西日本に避難させてる。
久しぶりの単身赴任状態w
周りもツテがあって子供が小さい人は関東から離れてるよ。
逃田に請求できるしね。


279: 匿名さん 
[2011-06-26 22:11:52]
>>277
事故の収束が先でしょ?
福島で避難してる人や柏で脅えながら生活してる人が大勢いるんですよ。

電気の復旧も完全でないのに・・・。今は原子力だろうと火力だろうと電気の安定供給の方が大事ですね。

自分で勝手にやるならいいけど、いま他人に協力をするような事ではないですね。
280: 匿名さん 
[2011-06-26 23:51:32]
いいんじゃないの?
原発の利権を吸ってる方?
市民活動は自由にやってください。
言論統制は、一番やってはいけません。
281: 匿名さん 
[2011-06-27 02:21:21]
>>278
避難費用なんて請求しても払うわけ無いじゃん
福島や茨城の該当地域じゃなきゃ...
確実に影響ある状況じゃないと無理
東京住みなんて1円ももらえないよ
282: 匿名 
[2011-06-27 08:35:08]
なんか、デモとか署名とか書くとムキになって即難癖つけてくる人がいるよね…。
283: 匿名さん 
[2011-06-27 09:22:01]
>>281

もう少し調べてごらん。

まだ、払われた事例があるかどうか知らないけど、
ちゃんと窓口があって、請求はできるよ。
領収書必要だけど。
284: 匿名さん 
[2011-06-27 11:00:33]
今週も週刊○代が放射線ネタで飛ばしています。
そういうときは同時発売のポ○トを買ってください。
両方たして2で割ったくらいでちょうどいい。
同時発売の雑誌はえてしてそういう傾向があります。
木曜日なら新○と文○
285: 匿名さん 
[2011-06-27 12:22:46]
節電とか電力足りない!!とか言ってるのは東電の捏造だから。
家庭では例年通り電力使ってまったく問題ないんだよ。
286: 匿名さん 
[2011-06-27 21:02:20]
で、実際に震災や放射能問題がどれくらい首都圏のマンション需要に響いているかが気になって調べてみたよ。

昨年 3 4 5月
供給戸数 3685 3214 3779 計10678
契約戸数 3051 2568 2910 計8529
在庫に回った数 634 646 869 計2149

今年 3 4 5月
供給戸数 3685 2336 3914 計9935
契約戸数 2937 1775 3100 計7812
在庫に回った数 748 560 814 計2122

つまり、この三ヶ月だけ見ると、契約に至った物件数は昨年同時期で8.4%減。
今年は震災等の影響を想定して4月の供給戸数が意図的に少なくなっていますが、それでも契約率は芳しくなく、三ヶ月トータルで在庫に回ってしまった数は、供給が多かった昨年と大差ありません。
この絞った供給は、月内の販売戸数を絞っただけで、マンションは建ててしまっていますから、今後も少しずつ皺寄せが来ます。

ですから、購入を保留する人が契約戦線に復帰してくれないと供給側はつらくなり、契約率も落ちていくので値下げするしかなくなります。
首都圏しか展開してないマンデベの皆様。
アディオス!



287: 匿名さん 
[2011-06-27 21:27:50]
それでも5月に3100戸まで契約数が戻ったんだね。
3月、4月に我慢した人の一部が5月に買ったと読めますね。
それでも、三ヶ月トータルで契約数は昨対比8.4%ダウン。
着工数は去年より高かったはずだから、6月以降にも良いペースをキープできないと値崩れするなあ。
買う側としてはリスクを取る分、安く買えるようになるという訳ですか。
いくつかマンデベが飛んだらバルクセールもあるかな。
早く放射能の状況と健康被害について、透明でしっかりしたデータが出ないと。
しかし、信頼できる情報が少ない。。。
288: 匿名さん 
[2011-06-27 21:46:33]
しかし、買ってる人は良く買いますよね。
8.4%しかダウンしてないというのには、私も驚きました。
ちなみに、5月の即日完売物件は、千葉県だとプラウド本八幡だけです。
新浦安などの少し高いマンションと同価格帯ですから、小金持ちが流れましたね。
あとは、津田沼に注目。


289: 匿名さん 
[2011-06-27 21:50:48]
本八幡に津田沼か。。。
総武線強いな。
でも、本八幡も外部線量が0.25のエリアに入ってたと思うけど。
津田沼は入ってなかったけど。
290: 匿名さん 
[2011-06-27 21:54:10]
大差ないんだってば。
東葛と千葉ニューだけ避ければ良いのでは?
291: 匿名さん 
[2011-06-27 22:01:36]
なんで千葉ニューなんだよ。
千葉ニューの数字よく見ろよ。
県のは48か所の一番高いところだけをだした奇妙な数字だぜ
292: 匿名さん 
[2011-06-27 22:05:18]
それでも印西は全体的に高いよ。
船橋の16箇所と比べると分かりやすい。
船橋も小室だけ他のエリアより頭ひとつ高い。
つまり、北総方面に行けば行くほど高い。
293: 匿名さん 
[2011-06-27 22:05:37]
今は柏、流山、松戸ですね。
294: 匿名さん 
[2011-06-27 22:07:45]
>>290
柏市民だからだよ。
東葛と広い地域でぼやかして、関係無い千葉ニュータウンを唐突に挙げる。

>>291さんに胡散臭いのがバレてしまいましたね。
295: 匿名さん 
[2011-06-27 22:09:14]
住民や営業は客観的に見れないから気にしない方が良い。
屁理屈こねるし。TX、常磐、北総沿線他よりも汚染度が高い。
京葉線や東西線は埋め立てだから人気が落ちてる。

296: 匿名さん 
[2011-06-27 22:12:53]
勝手に柏市民にしてくれてありがとう。
船橋市民です。まだ賃貸ですが。
どこに買うか選んでるんです。
残念な推測でしたね。
そういう一連のコメントは明らかに千葉ニュータウン住民ですね。
民度が。。。
297: 匿名さん 
[2011-06-27 22:15:11]
最近は柏と印西がダブルホットスポットなんて言われ始めてるので敏感になってるんです。
大目にみてあげてください。
298: 匿名さん 
[2011-06-27 22:16:53]
まあ、県の発表があれじゃあ、そんなイメージ持たれるよな。
柏と印西が群を抜いてたから。
299: 匿名さん 
[2011-06-27 22:17:50]
なんで県は印西を高めに発表したの?
300: 匿名さん 
[2011-06-27 22:18:39]
いじめ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる