各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線している現状があります。
この様な状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましい状況ではありません。
また一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題でもあります。
そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。
そして当板の本来の目的である、購入検討者同士の情報交換がスムーズに
より快適に行われるよう、原発・放射線問題での各スレッドへの無用な
書き込みは減らしましょう♪
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題は
こちらに一本化しましょう♪
[スレ作成日時]2011-06-12 18:23:14
★原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.1
201:
匿名さん
[2011-06-23 16:40:33]
|
||
202:
範
[2011-06-23 17:30:58]
千葉にも関係ありそうなので書いておきます。原発汚染物質地下格納は日本では最もまずいやり方だと思います。それは地震が起きたりや人工地震を受けたりするとそのじてんで収拾は余計つかなくなると思うからです。地震の影響を最も受ける所は空や海ではなく大地と思います。だから地震と言う名称なのだと思います。長い時間広く集めた高濃度のものが一瞬にして出て来る事を考えただけで恐ろしいです。
地上だと空や海に拡散するので広く散らばりそうですが、地下だと本土周辺だけ拡散しそうな気がします。地下に格納できるから漏れないように出来るから安全だと言って問題点をそらしてそのような人為 有害物質をよしとし強制し駄目を阻止し総量を増やすような本質的に同じ詐欺は認めない、通さない、良しとしない犯罪とするのが真っ当な方である。環境やリサイクルも本質的に犯罪を合法と強制してくるこの手の犯罪者が多い。 |
||
203:
匿名さん
[2011-06-23 19:05:45]
毎日の配信(最新)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000119-mai-soci ウォールストリートジャーナル(最新) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000007-wsj-bus_all 柏ママの放射線だより(最新、ママ必見) http://members3.jcom.home.ne.jp/2143800701/ |
||
204:
匿名さん
[2011-06-23 19:16:23]
もんじゅが青森に有ると思っている様なレベルの人が、放射能の不安を書いていたんですね。
まさか私より知識の無い人が書いていたなんて・・・少し信用していたのでがっかりしました。 匿名の掲示板は注意しないと駄目ですね。 |
||
205:
匿名さん
[2011-06-23 19:29:09]
ホットスポットだけでなく放射線浴びるものとして、安易に頻繁にレントゲン検査を避けることや、海外旅行好きでも長距離飛行は出来れば避けるべし。子供連れてくのは特に避けるべし。大人は平気かな、たぶん。
|
||
206:
匿名
[2011-06-23 19:55:21]
妊婦は絶対にレントゲン検査を受けちゃ駄目なのは、誰しも知ってる。
だけど、今はそれ以上の放射線を知らないうちに浴び続けている妊婦が少なからずいる。 悲しい現実だね。 |
||
207:
匿名さん
[2011-06-23 20:12:58]
ちょっと待ってください。
汚染程度の高いチバラギと埼玉を一緒にしないで下さい。 下の汚染地図見ればわかるはずです。 ↓ http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg 都心勤務なら西東京か神奈川方面が素敵ですが、高いので予算が合わない人はいろんな路線で東京に乗り入れできる埼玉か、路線の少ないチバラギに住んでいました。 しかし、今回の事故でチバラギは選択肢から消え、埼玉へ一本化されつつあります。 埼玉の地価高騰が心配です。 放射能の健康被害が明るみに出ない今のうちに買っておいた方がよいかもしれません。 |
||
209:
匿名さん
[2011-06-23 21:55:36]
>>207
ちょっと待ってください。 汚染程度の高い柏と他の千葉県を一緒にしないで下さい。 下の汚染地図見ればわかるはずです。 ↓ http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg 都心勤務なら西東京か神奈川方面が素敵ですが、高いので予算が合わない人は千葉県内で東京に乗り入れできる常磐線・TX線・総武線・京葉線・北総線・東葉高速線に住んでいました。 しかし、今回の地震と事故で柏と浦安は選択肢から消え、内陸の新興住宅地へ集約されつつあります。 ユトリシア・千葉ニュータウン・ユーカリが丘の地価高騰が心配です。 放射能の健康被害と湾岸地域の脆弱なインフラが明るみに出ない今のうちに買っておいた方がよいかもしれません。 って書きかえられるよ。偉そうな事を書いても、理由なんか実は何とでもなります。 |
||
210:
匿名
[2011-06-23 21:58:18]
もんじゅが青森にあると思ってる人がいるのか・・・
そりゃ、今のこんな状況でもまったく危機意識無いよな・・・ 自分が危機意識まったく無いのは全然良いんだけど、 給食が心配だから弁当を持たせてる家庭に対してキチガイ呼ばわりするとかは止めて欲しい。 不安を隠したい気持ちは分かるけど、慎重に対応している人を村八分にするのは止めてね。 |
||
211:
匿名さん
[2011-06-23 22:00:13]
千葉ニュータウンとかユーカリが丘は、地図見ても放射能がヤバイだろ。
ユトリは地下水がヤバイだろ。 |
||
|
||
212:
匿名さん
[2011-06-23 22:17:44]
なるほど、では蘇我だな?
|
||
213:
匿名さん
[2011-06-23 22:26:22]
http://www.city.funabashi.chiba.jp/information/p015854.html
船橋市も詳しく測定したね。 やっぱり千葉ニュータウンとも言える小室だけちょっと他のエリアより高い。 |
||
214:
匿名さん
[2011-06-23 22:29:03]
だからホットスポットで健康被害(特に新陳代謝の著しい小さい子)のリスクを少しでも感じ取るならその地域の検討をお辞めなさい、数年後後悔するかもしれないと思うなら。
こんな汚染数値くらい平気、安心、大丈夫と数年後後悔したらしたで、そん時対処すりゃいいだろ!と思うのなら躊躇無く買いでしょ。 各々この放射線リスクをどう感じ取り、どう付き合い、子供をどこまで愛してるのか、そこまで考え抜いてどちらかに決めればいいさ。 全ては数年経過してみないと、世界中の専門家でも分かりませんて!断定出来ないのが悩ましいんですよ。 |
||
215:
匿名さん
[2011-06-23 22:49:51]
http://www.city.funabashi.chiba.jp/information/p015854.html
船橋市も詳しく測定したね。 やっぱり千葉ニュータウンとも言える小室だけちょっと他のエリアより高い。 |
||
216:
匿名さん
[2011-06-23 22:51:41]
船橋が詳しく調査した?
あれだけの測定地でお茶にごしている |
||
217:
匿名さん
[2011-06-23 23:11:50]
>>214
心配なら柏は避けろって事ですか? |
||
218:
匿名
[2011-06-23 23:22:23]
心配なら関東に家買うなってこと。
|
||
219:
匿名さん
[2011-06-24 04:18:27]
柏は論外だが、関東で今家を買うのは避けるべき
1年後には関東でも安全な地域が分かる 早まらず1年後に購入すれば良いだけ |
||
220:
匿名
[2011-06-24 06:22:15]
だからって関東避けても全国に原発あるし全国どこでも地震はあるんだよね
|
||
221:
匿名さん
[2011-06-24 07:25:41]
やっぱり船橋市は小室が高いか。
柏と印西がダブルホットスポットだからな。 しゃーない。 |
||
222:
匿名
[2011-06-24 07:41:39]
もんじゅ成功したようで良かった!
日本終了の危機がとりあえず去った。 頼むからこのまま廃炉にしてくれ! |
||
223:
匿名
[2011-06-24 09:04:47]
放射線量、やはり千葉県の中でも平均して北西部は高めですね。更に最近はYouTubeにかなりの方が放射線量をアップしてますが、その中にコンマ(,)いくつではなく、2マイクロシーベルト以上を記録している場所もあったりします。確か植栽か何かで、離すとやや下がり近づけるとまるでストップウォッチのように上がる。多少の誤差があるとは言えかなりのスポットがあるようです。そんなこんなでかなりのメディアで注目され日本中に認知されたのが良かったのか悪かったのか市民も学校も自治体レベルでもかなりの動き、対策が進んでいますね。
悲しいのは市民を守るべき県や市は数字のアップだけで腰が重くどうしようもない。 市民レベルで除染や土壌改善など今出来る事をかなりのところで始めてりようなので、それらの費用や表面を削った土や植栽を怠慢経営の悪の巣、東京電力に保証してもらわないとですね。 公式でも放射線量高いなぁと思ってたが、上にも述べた動画サイトで、その四倍位のピンポイントスポットが存在してる事にとりあえず驚きました。 |
||
224:
匿名
[2011-06-24 10:32:32]
221、印西市はホットスポットじゃないけど?
少し値が高いところがいくつかあるだけ。風説の流布 |
||
225:
匿名
[2011-06-24 10:34:14]
詳しく言えば鎌ヶ谷に近いところの値が高い。小室は印西市よりさらに鎌ヶ谷寄り
|
||
226:
匿名
[2011-06-24 11:52:47]
|
||
227:
匿名さん
[2011-06-24 11:58:45]
そ~ゆう1起点だけあげてホットスポットにするなら、
首都圏ほとんどのところにホットスポットがあることになるね。 |
||
228:
匿名
[2011-06-24 12:26:44]
そうだよね。松山下公園行ってみればわかる。筑波山から流れた風があたるところで周辺にほとんど人家ないよね。地表で0・5くらいでホットスポットなんて呼ばれたくない。
そう呼ばれるのは0・7くらいから。 |
||
229:
匿名さん
[2011-06-24 12:53:36]
>そう呼ばれるのは0・7くらいから。
それじゃあ0.54の柏市松葉や柏の葉ですらホットスポットではなくなってしまうよ。 一番汚染がひどいと言われる流山ですら0.65くらい。 0.7なんて、県内では排水溝の汚泥の測定値とかになってしまうのでは? まぁ、0.1と0.7でどれだけ健康被害に差が有るかは誤差範囲と言われているけど・・・ 我々一般人は、「少なければ少ないほど良い」が判断基準ですね。 |
||
230:
匿名さん
[2011-06-24 12:54:02]
プルトニウムの威力は角砂糖四つ分で日本列島崩壊なんですが既にプルトニウムは建屋が爆発してから
空気中にばら撒かれています。プルトニウムは重いといわれるため飛散力が少ないと言われますが それも気休めだと理解した方が良いでしょう。関東一同今まさにサバイバル合戦なのですよ。 まだ爆発もしてないもんじゅなど心配の余地なし。五年後にまでまずは生還を求む諸君。 |
||
231:
匿名さん
[2011-06-24 13:14:22]
↑ デンパさんですか??
|
||
232:
匿名
[2011-06-24 14:28:59]
原発2号機屋上に外国の無人ヘリコプターが落ちたっ。
損傷程度不明だってよ。やってらんないよ |
||
233:
匿名さん
[2011-06-24 14:54:08]
柏を含め千葉は居住不適格、結論はこうだよ。
|
||
234:
匿名さん
[2011-06-24 18:50:11]
あの・・・
このスレの結論は 千葉ではマンションを買っちゃ駄目って事なの? そんなの困るよ・・・ |
||
235:
サラリーマンさん
[2011-06-24 20:05:36]
千葉ニュータウンに住んでるけどマスクしている人はほとんど見ないな。
我が子の通う小学校は地上5cmで0.11、幼稚園は0.13。 ホットスポットと呼ばれようと、むしろタバコの方が害があると思うな。 うちは私も妻も吸わないけどね。 さて今晩も妻とひとっ走りしてくるか。 |
||
236:
匿名さん
[2011-06-24 20:34:07]
とにかく、子供を守りましょう。
出来ることは全てやる。 10年後に後悔しないように。 何もなかったらそれで良いではないですか。 ヘリコプター、心配ですね。 何が起こるんでしょう。 |
||
237:
匿名さん
[2011-06-24 20:37:52]
>柏を含め千葉は居住不適格、結論はこうだよ。
ではどこなら適確なのか教えてください。 まさか、関東にはありませんよね??? |
||
238:
匿名さん
[2011-06-24 20:54:20]
正しくは、汚染状況からして居住不適格の疑いがあるので、購入対象として不適格ってことじゃないの?
それなら、確かに関東全体がそうかもね。 でも、0.25のラインに入ってるホットスポットは首都圏だと千葉県が目立つ。 http://www.dcm-gate.com/ 程度問題なら、なるべく低い値の地域が良いので、このラインにかかっていないところの方が、ラインにかかっているところよりはマシ。 |
||
239:
匿名さん
[2011-06-24 21:12:28]
液状化問題 放射線量問題 猛暑
湾岸に住む → 千葉内陸部へ → 埼玉県へ → どこへ? |
||
240:
匿名
[2011-06-24 22:05:37]
マスクは効果ないわ
|
||
241:
匿名さん
[2011-06-24 22:48:08]
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110621k0000e040071000c.html
やっぱり扉を開いた事により柏市の線量もさらに上がるのでしょうか?訂正されますか? あれだけ毎日会見してるのに、情報を訂正した事や修正した事で良くなった事は何一つない。全く無い。 全てが過少報告の嘘だらけ。 |
||
242:
匿名さん
[2011-06-24 23:27:58]
本八幡はどうなの?
|
||
243:
匿名
[2011-06-24 23:52:58]
本八幡は関東なのでアウト。
|
||
244:
匿名さん
[2011-06-25 00:07:41]
福島第一原発から漏れた放射能の広がり
国・自治体の計測値7000余りのをプロットした地図に等価線を引いたもの 群馬大学 早川由紀夫氏 作成 ↓ http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg これの色がついちゃってるとこ、とりあえず買わない方が良い。 ついてないとこも、今後どうなるか保障はない。 |
||
245:
匿名さん
[2011-06-25 00:11:58]
総武線の船橋市、習志野市、千葉市は入ってないな。
|
||
246:
匿名さん
[2011-06-25 00:12:16]
教育学部の先生www
|
||
247:
匿名
[2011-06-25 00:24:45]
YouTubeで関東のあらゆる場所で測った放射線関連の動画が見れます。
千葉県北西部はそんな動画でも高めな場所がところどころあるようです。 マイクロシーベルト数値で0,5、 0,8、 2,0以上が現に存在してました。最近に市が公表してる数値と足して2で割っても高い。 (気になる、検討したい)地域名 と 放射線 とYouTubeの検索窓に入力するとわんさかヒットするわするわ。 市が測ってる緩めの場所よりテレビなどで大学教授が測ってるような「こういうとこに溜まりやすい、濃縮されやすい」ポイントで測量しているのも為になる。 さっき述べたように、 「えっ!?」 と、固まってしまう程の放射線量がアップロードされてます。 これでは北西部のママさん逹が心配で恐怖のドン底になるのも無理はない。 早めに高いんだと再認識できたのから、市への要望署名が1万人越えたきっかけの一つになったに違いない。 |
||
248:
匿名さん
[2011-06-25 00:43:02]
習志野市か千葉市の台地にすみゃーいいじゃん。
|
||
249:
匿名さん
[2011-06-25 01:02:21]
そこは他の汚染がたっぷりあるじゃないか。
昔から有名ではないか |
||
250:
匿名さん
[2011-06-25 01:13:56]
習志野や千葉だって安心出来ないよ。
マンションを買うのは難しいな。 購入は数年は待とうと思う。 今買って、公表されないストロンチウムのデータが出て… 近所のデータを見てびっくりなんてしたくない。 心配し過ぎかもしれないけど、せっかく買うなら長く住みたいからね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
と、もんじゅがどこにあるかも知らない人が言っていますw