住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電の落とし穴(故障・不良)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電の落とし穴(故障・不良)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-28 22:44:49
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

太陽光発電の普及率は近年大幅に伸びましたが、
設備の寿命・耐久性・施工には課題が山積みの様子。

故障率は現時点で10-30%程あるらしく、
保証が切れてからの故障も多く、修理代もかなりする様子。

また、パネル電線のショートになると、発見することすら難しいようです。

施工についても、施工技術がしっかり教育されていない部分もある様子で。
屋根が破損したり、重さに耐えられない等の問題もあるようです。

太陽光発電は大事ですが、色々な情報交換の場所としてスレたてました。

[スレ作成日時]2011-06-12 18:10:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

太陽光発電の落とし穴(故障・不良)

81: 匿名 
[2014-03-08 21:07:53]
キャンピングカーにソーラーパネル!

転勤万歳!!
82: 匿名さん 
[2014-03-09 03:16:18]
屋根貸しソ-ラで、住宅所有者は何もせずに電気の分け前だけもらう方式が一番だって、3年前から言っているのだが、
企業の設備投資に税金使っているのに、個人資産の形成に税金は使えないとかわけのわからん論を。
政権が代わったので、もう一度組み立てて進言してみるよ。
83: 物件比較中さん 
[2014-03-09 15:52:24]
富士山噴火がこれだけ差し迫ってるのに太陽光載せたくないね
関東の太平洋側は。
遠くても30cmくらい積もるし、太陽光ぶっ壊れそう
84: 匿名さん 
[2014-03-09 16:09:06]
大震災だって、いつ来るか怖いね。
家ごと潰れるべぇ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37571
85: 匿名さん 
[2014-03-09 16:49:33]
>83
国や電力会社から賃料を取って、屋根を貸すのならそれも問題ない。
86: 匿名さん 
[2014-04-26 13:15:15]
今年、深海魚が多く揚がってる。
大地震心配。家ごと流されたり倒壊したら、なんか虚しい。
90: 匿名さん 
[2014-05-01 07:35:32]
富士山の噴火、震災、竜巻、巨大台風、雷、津波
これだけ自然災害のリスクがあるのに太陽光つけるのはちょっとおかしいよな。
91: 匿名さん 
[2014-05-01 08:34:44]
日本人は変だから。いまだにオレオレ被害拡大だしな。
92: けんちく君 
[2014-05-01 13:41:58]
太陽光発電、ソーラーパネルって、屋根材の改修の際は、一度撤去して再取付するんでしょうかね。
そう考えると、屋根の工事の際には、また余分なお金がかかるということですね。
93: 匿名さん 
[2014-05-02 08:25:28]
どんどん汚れて能力が落ちてくる。
パネルの細かな欠損などもあいまって10年後はそうとう発電効率が落ちるようだけど、シミュレーションでは無視されてる。
94: 丸刈り 
[2014-05-02 12:26:49]
93さん、パネルって欠損するんですか?どこが?表面?内部?
95: けんちく君 
[2014-05-02 13:49:46]
ソーラーパネル表面って、雨などの水あかなどで劣化するんでしょうね。
不透明差が出てくると、発電効率に影響ってあるんでしょうか。よく分からないので
電気製品、ある程度の時期が来たら、故障等はあるんでしょうね。
結局、環境対策重視で、コスト面にしてみれば、決して得をするとも言えないように思います。
売電しても、かなりの年数でないと、投資した分は戻らないでしょう。
もっとコスト面でも、低価格でできれば良いのですが。
屋根以外に、外壁や窓も全て発電パネルにしたらかなり効率が良いかも?。
96: ご近所さん 
[2014-11-22 16:59:41]
パネルは掃除が必要です
97: 匿名さん 
[2014-11-22 17:56:18]
透過型の太陽光パネルを窓に使ったものが、20年前位からあった気がする
今はどうなっているのだろう・・・
98: 購入経験者さん 
[2014-12-04 18:45:22]
5年ぶりくらいにe-戸建覗いてみたらすっかり過疎ってるんだね・・・。

太陽光載せてから5年でパネル劣化したよ。でも保証期間10年だから無料で全パネル新品になった。w

おまけに同じ容量が無いとかでシステム容量アップ。w

あと3年くらいで投資額回収だなぁ。

そっからは壊れるまで儲け。

48円買い取りウマー。
99: 匿名さん 
[2014-12-04 20:23:20]
>>98
メーカーは何処ですか?
100: 匿名さん 
[2014-12-04 20:40:25]
>>98
10年間の保証期間は短いですよ。
パネルの寿命は30年と言われてますから5年でとかヤバすぎ。
それに普通のメーカーなら20~30年の保証がつきますから。

どこのメーカーか気になります。
101: 匿名さん 
[2014-12-04 20:45:37]
単結晶シリコンは劣化するみたいだね。

HITやCISは劣化しない、とうか、
CISは逆に設置後、発電量が増えてくみたい。
102: 匿名さん 
[2014-12-04 20:59:39]
どっちにしても長期保証が付いてる大手なら安心だよな
103: 98 
[2014-12-05 09:23:59]
メーカー名は言わない。別に特定メーカーを貶めるつもりは無いから。

でもまあ事実、自宅のだからな。こういう事もあるって事で。

劣化して交換した、と言っても発電しなくなった訳ではない。

メーカー基準の80%を下回るようになったんだよね。

発電量のチェックは必要だよ。

因みに下ろしたパネル見てみたけど、このスレのちょっと上に有る汚れって殆ど無いよ。思ったより汚れって付かないんだなぁと感心した。

保証は20年が良いねぇ。国内メーカーなら修理体制がしっかりしているから安心。昔は20年保証が無かったんだよ~。

104: 匿名さん 
[2014-12-05 09:43:15]
>>103
5年目の点検で発覚といった感じですか?

今は、ネットに接続してて、グラフ表示やスマホで確認できたり、メールも届くからその点は楽ですね。

うちは、たまにですが、csvでダウンロードして、株式のチャートソフトに取り込んだりして遊んでます。
移動平均とか、無理矢理ですが、日足チャートやトレンドラインとか
105: 購入経験者さん 
[2014-12-19 12:49:26]
切り妻の東西の屋根に約20キロ載せました。
6月に今までの最高の約11万売電があり、数日前の検針では4万5千ほどでした。集計する日が毎月違うので、多い月は34日ほど、少ない月は28日ほどです。でもこんなに差があるもんかなーと思って。

あと、液晶画面(なんて言うかわからないので)の積算発電量と、メーターの発電量が全然違う気がするんですが・・・

こんなもんですかね??
106: 匿名さん  
[2015-02-28 22:44:49]
6月上旬の検診は、5月から6月上旬が1年の中で発電効率が一番いいので売電金額が多くなります。梅雨時期の日射不足、7月8月は、暑さによって熱を持つので発電効率が落ちます。
南向きの設置であれば、日中良く太陽光が当たるので、六万円以上の差は出ないと思いますが、東西だと、日照時間の影響を受けると思います。南向きの効率が100%とすると、東西は、85%になるそうです。
液晶画面=発電モニターは、目安にしかなりません。外に設置してある売電メーターを基準に検診をするので、差が出るようです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる