太陽光発電の普及率は近年大幅に伸びましたが、
設備の寿命・耐久性・施工には課題が山積みの様子。
故障率は現時点で10-30%程あるらしく、
保証が切れてからの故障も多く、修理代もかなりする様子。
また、パネル電線のショートになると、発見することすら難しいようです。
施工についても、施工技術がしっかり教育されていない部分もある様子で。
屋根が破損したり、重さに耐えられない等の問題もあるようです。
太陽光発電は大事ですが、色々な情報交換の場所としてスレたてました。
[スレ作成日時]2011-06-12 18:10:08
太陽光発電の落とし穴(故障・不良)
41:
匿名
[2011-07-12 10:28:09]
条件的に太陽光付けられない家は可哀想
|
42:
入居済み住民さん
[2011-07-12 16:26:07]
昨年新築で太陽光発電を付けました。
一年たって、今年の夏、発電ピーク値が1割ほど下がっている気がします。 ただ、天気などによって左右されるものなので、全く同条件の比較というわけにも行かず、 点検を依頼するレベルなのかどうか迷っています。 もしかして壊れたかも?と言う経験のある方いらっしゃいますか? |
43:
匿名さん
[2011-07-12 17:32:02]
|
44:
匿名さん
[2011-07-12 17:38:47]
>42
去年より1割下がってるって事ですよね? もし、大手ハウスメーカーで建てたのなら、ハウスメーカーのアフターに言えば すぐに対応してもらえると思いますよ。 違うのなら、直接メーカーのカスタマーに気になると相談してみるのもいいかも。 気になったら、遠慮せずに言うべきだと思います。 ちなみに、電圧抑制機能は働いていませんか?(履歴で見れるはずです) もしそうなら、すぐ連絡した方がいいです。 |
45:
匿名
[2011-07-12 17:39:56]
|
46:
匿名さん
[2011-07-12 17:45:44]
>42
天気の良い日にパネルをサーモグラフィーで1枚1枚確認するってのはどう? もしかしたら1枚ぐらいどっかのセルが短絡してるかも 後は、太陽光発電自体の問題じゃない場合も・・・ この近年で近所に何件か太陽光発電を付けた家が増えている場合は潮流電圧が高まって いて売りにくい状態になっている可能性もありますよ 太陽光発電のメーカーに連絡して潮流電圧の調査とパワコンの電圧調整をお願いすれば いいんじゃないですか? |
47:
匿名さん
[2011-07-12 17:48:19]
液晶テレビも今が底値で補助金が終わり特需が終わると値上がるって言われてる。
補助金があって高値固定で買い取ってくれる今が太陽光の買い時の可能性も高いよ。 固定期間で回収確実なら今買うのも一つの手。 将来の価格下落と技術革新を夢見るのも手。 |
48:
匿名さん
[2011-07-12 22:02:49]
全量買取がどうなるか決まるまで買ってはダメだよ。
業者や東電がメータの取替え費用を負担してくれるとは思えない。 この時期に太陽光発電を買うことを勧める奴は、 今回の官製不況で売れなくなって困っている業者ぐらい。 騙されてはいけない。 |
49:
42
[2011-07-12 23:04:30]
>>44>>45>>46
ありがとうございます。メーカーは京セラです。 南面だけ限定で付けたので元々1.7kしか乗っていないのですが、 去年はモニタで見る限りピークは1.7k発電の日もあり、 それがそもそもできすぎかなとは思っていたのですが、 今年は6月から急にピークが1.3kぐらいまでしか上がらないのです。 (5月まではピークが1.7kになる日がありました。) ハウスメーカーのアフターに連絡するレベルかどうか迷っていたのですが、 明らかに異常のようなので、連絡してみます。 本来京セラは1年後に無料点検があるらしいのですが、 ハウスメーカーとの契約でそれがないのが裏目に出ました。 ちなみに、電圧抑制機能については説明書を見たのですがよくわかりませんでした。 |
50:
匿名
[2011-07-13 00:05:10]
ピーク1.7?
大体その上いくはずなんだけど うちは4で4.4くらいいく |
|
51:
匿名さん
[2011-07-13 02:43:30]
新築時設置で補助金最高額受領48円買取更にHM大幅値引きで付けたやつが結局は勝ち組だろ
これならいい投資になる 過去最悪の財政と暗い将来と震災でこれから条件が良くなることは無いよ 多少の技術革新したとしても普及価格になるのに10年以上は掛かる |
52:
匿名
[2011-07-13 05:32:29]
まあな国も太陽光ばかりに金かけるわけにはいかないからな。全量買取に期待。
|
53:
匿名さん
[2011-07-13 07:16:05]
電圧抑制にしても故障にしても、その後で復活したって、それまで損した分が補償されるわけじゃないからなあ。
まだまだ信頼性に問題があるね。 |
54:
匿名さん
[2011-07-13 09:13:42]
|
55:
匿名
[2011-07-13 10:03:31]
今年入居
本体値引きの後出しで太陽光5kwつけた 補助金までいれて1kw当30万ちょいで搭載、売電48円 シャープだが安いからいいや 東南角地、周りに付けてる家ないので干渉しないし満足 |
56:
匿名さん
[2011-07-13 17:59:00]
>>49
まぁチェックしてもらうのは良いが、明らかな異常って訳では無いと思うよ。 うちも春先に2.7kWあった発電量が2.0くらいに落ちてる。 原因は温度。 特にうちは架台を使わないで屋根に張り付いているので低下が大きいけど。 |
57:
匿名さん
[2011-07-13 18:20:18]
やすくなるまで待ちでいいね。
慌てる貧乏がもらいが少ないんだと思うよ。 |
58:
42
[2011-07-13 20:11:54]
>>56
温度で発電量が落ちるのは知っているのですが、 昨年同月との比較でもピークが下がっているので、 気になっています。 おっしゃる通り故障にしても微妙なラインだとは思うのですが… とりあえず、アフターサービスには連絡してみます。 ご助言ありがとうございます。 |
59:
匿名さん
[2011-07-14 08:53:43]
|
60:
匿名さん
[2011-07-14 18:07:27]
>58
買取電力量の話でなくて単純出力っぽいので電圧抑制の話ではないみたいですね。 今時期でパネル容量よりピーク発電量が少ないのは気になりますよね。 まだメーカーにクレームつけた事がなければクレーマー扱いされる事はないので 過去の記録も含め正直に思ったことを相談するのがいいと思いますよ。 ポイントは、昨年よりピークが明らかに低い事と、南面なのにパネル容量よりピーク が出ていない事を繰り返し訴えるのがよいと思います。 ホントは事前に屋根登ってパネル拭いておくぐらい出来るとよいのですが 屋根から落ちても洒落にならないので無理なき範囲で・・・ |