住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-24 08:46:25
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-06-12 12:26:44

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート4

951: 住民ママさん 
[2012-02-08 00:04:11]
脱衣場の壁などにバスタオルのハンガーを取り付けた方っていらっしゃいますでしょうか?
取り付け業者など分かれば教えていただきたいのですが。
952: 匿名 
[2012-02-08 08:24:47]
窓硝子は共用部分
953: 素人 
[2012-02-09 08:29:28]
窓際の寒さ対策されている方、教えて下さい。
954: マンション住民さん 
[2012-02-09 20:26:22]
暖かくなるまで何枚でも服を重ね着すればよいだけ。

簡単&経済的。
956: 匿名 
[2012-02-11 12:35:21]
我が家では自分で取り付けました。
間取りにもよりますが、壁が硬くて無理な場合もあるかもしれません。
もともと付いているのが KAWAJIN というメーカーのようなので、
同じシリーズから選びました。
957: 住民 
[2012-02-13 13:49:11]
エアコンはマルチエアコンでなければダメですか?
958: 住人 
[2012-02-13 19:00:35]
一番大きいエレベーターの鏡に子供による悪戯の痕が。
監視カメラを確認して貰って直接親御さんに弁償を請求した方が良さそうですね。
さもなければいつまでもこう言う事は起こると思いますよ。
皆でそのような意見を管理人又は理事会に言いましょう!
*他のエレベータにも似たような痕があるので監視カメラの記録をチェックして欲しいです。

959: マンション住民さん 
[2012-02-14 08:57:54]
>958さん

 同感です。

 
 
960: 住民さんA 
[2012-02-14 13:37:07]
中国人の子供なんじゃないですか?

挨拶しても何も返答しないような中国系家族がこのマンションに多いですし、一緒にEV乗ると子供に好き勝手やらせてるんじゃないでしょうか。

まっ、監視カメラが一番確実でしょうけどね。
961: マンション住民さん 
[2012-02-14 17:54:31]
958さん

どちらのエレベーターでしょうか?
一番大きいというと非常用でしょうか。
962: マンション住民さん 
[2012-02-14 21:50:36]
>958さん
私も同感です!
今後もマンションの住民が安心して暮らしていくためには、マナー(常識)を守れない住民にはしっかりと注意しなければいけないと思います。
ただ単に不愉快な行為ではなく、他のマンション住民に迷惑をかけて、その費用をみんなで負担するのはどう考えてもおかしいです。器物損壊は立派な犯罪です!
963: マンション住民さん 
[2012-02-15 09:27:16]
高層階用の3つあるエレベータのうちの、一番右側です。
今日の朝見て残念に思いました。
犯人を特定して損害賠償をさせるべきですね。
964: マンション住民さん 
[2012-02-15 11:05:22]
961です。963さんありがとうございます。

私も今朝みてびっくりしました。
わりと位置が高いので子供とは限らないかもしれませんね。

精神的に弱っている方とか、、、

高層階用の別のEVにもあのような傷が(あそこまでひどく
ないですが)扉にもありますよね。

器物破損で調べてもらいましょう。
965: マンション住民さん 
[2012-02-15 11:22:14]
ELV前でたまに女の子が床に座っています。
またロビーのソファで騒いでいる子供を見かけます。
コンシェルジュさん・警備員さんは積極的な注意が必要であると思います。

共用部のキズに関しては悪気は無かったとしても器物損壊となりますので、
防犯カメラもあるのですから、該当者を特定し損害賠償させることが必要だと思います。




966: マンション住民さん 
[2012-02-15 15:00:41]
ロビーに女の子二人、結構いますよね。
結構騒いでいたので、一度防災センターに注意をお願いしました。
967: マンション住民さん 
[2012-02-15 19:13:24]
私もさっき傷見ました。あれは酷いし早く解決してほしい。
968: マンション住民さん 
[2012-02-15 19:31:33]
私も高層階用EVホールの前のマットで女の子が
1人で座りこんでいるのを見かけたことあります。
(幼稚園から小学校低学年くらいかな)

もちろん、扉は開きっぱなし。

「どうしたの?」と声をかけたら「お友達を待ってるの」と
いう返事。少し離れたところにもう一人女の子がいたので
その時は、しょうがないかと思いその場を離れました。

もし、このようなことが頻繁にあるのなら、今度見かけたら
その子に「悪い人がはいっちゃうかもしれないから、
この扉は閉めておこうね」と注意します。

セキュリティ上の問題多ありなので。

親がしつけできていないのだから、「近所の小うるさい
おばさん」になりますよ。


969: 住民さんA 
[2012-02-15 19:52:47]
965さん
あなたが「積極的に注意する事が必要」
して下さいよ。
970: マンション住民 
[2012-02-16 12:53:09]
この書き込みを見て、ホッとした気持ちになりました。みなさん、このマンションを良いマンションにしていこう、自分たちの財産を大切にしようと思っていらっしゃる方なんですね。私も同感です!
共用部分はみんなが大切に使用しなければいけません。子供はしっかり教育しなくては。子は親を見て育ちますよ。
971: マンション住民さん 
[2012-02-16 19:59:25]
子供もそうですが、大人も気をつけましょう。
挨拶も返せない、車止めに長時間駐車、パジャマでロビーをうろつく、粗大ゴミを勝手に出すなどなど。

ちなみに当方、子供はいません。
976: マンション住民さん 
[2012-02-21 08:39:13]
ロビーであそんでる女の子をみかけます。

共用部ですので、親御さんの注意が必要であると思います。

ごみステーションにダンボール箱を捨てる際は、ばらして捨てることが
共用部使用のマナーです。

たくさんの人々が住んでるマンションです。

モラル・マナー・ルールを守って住みやすい住環境を作りましょう。
977: マンション投資家さん 
[2012-02-21 19:55:54]
共用空間で遊ぶのは問題ないですよ。

978: 住民さんA 
[2012-02-21 22:44:46]
976さんに同感です。

大規模マンションですので、共用部を遊び場にすると人であふれます。

979: マンション住民さん 
[2012-02-21 23:53:17]
31階の粗大ごみ酷いですよね。
非常識というか、呆れてしまいます。
981: マンション住民 
[2012-02-22 08:46:33]
980 共用部分の修理は、自分達の管理費から支払われていることを忘れないように。
982: マンション住民さん 
[2012-02-22 11:24:07]
980

「交通の方法に関する教則」によると

車の右左折時の方向指示の合図は、「右左折しようとする地点から
30メートル手前の地点に達したとき」です。

同一方向に進行しながら進路を変更する時の合図は約3秒前です。

「教則」と「国の法律」は違います。
道路交通法に「3秒ルール」はありません。

もう少し常識を身につけましょうね。
983: 住民さんA 
[2012-02-22 11:55:19]
980みたいな可愛そうな非住民のひやかしはスルーしましょう。



984: マンション住民さん 
[2012-02-22 12:19:20]
「女の子がロビーで遊んでいる」って、どんな遊びをしているのですか?
どのくらいの時間、遊んでいるのですか?

どんな遊びならOKとか、何分ならOKとか、そんなの規約にするのは不可能なことですし、
人によって許容範囲も違うから、どれが正しい、どれが間違ってるって判断するのは難しいですね。

マンション住民の子供が少しの時間おとなしく過ごして、何も汚さず壊さないのでしたら、自分は別になんとも思いませんけどね。
985: マンション住民 
[2012-02-22 13:51:25]
984さん
マンションロビーは遊び場ではないということです。常識でしょう。
986: 匿名 
[2012-02-22 14:30:07]
日曜日はかなり長い間ロビーにいましたね。おにぎり?みたいな食べ物も食べてましたね。気になったのでここで食べないでねと注意しました。
987: 住民さんB 
[2012-02-22 14:39:07]
984みたいな人が親の場合もあるので、住民が注意するとトラブルになる可能性があります。
コンシェルジュが注意すべきでしょう。

大人数が住んでるマンションです、少しの時間だからいいとかは理由になりません。

共用部は特定の人間の遊び場ではありません。
988: マンション住民さん 
[2012-02-22 16:35:05]
984です。
たぶんそう思われると思いました。
子供はいませんよ。

でも長時間居ておにぎりのようなものを食べていたとか、これはちょっと非常識ですね。

「遊び」と書かれていたので何をしていたのか気になっただけですよ。
例えば、おとなしく少しの間座ってゲームしていたのも「遊び」でダメでしたら、
少しの間座って携帯メールしている大人は「遊び」でなくて、それは許されるのかって。
「子供だからダメ」「大人だからOK」って、ちょっと子供に対して厳し過ぎないかって、
単純にそう思っただけです。
まあ、また反論されると思いますけど。
989: マンション住民さん 
[2012-02-22 16:57:19]
ロビーは飲食禁止です。
注意してくれた986さん、ありがとうございます。

おにぎりのご飯粒をソファにこぼしたりして、
それを知らないで座ってしまったりしたら、涙目ですよね。
990: 住民さんB 
[2012-02-22 17:09:00]
ロビーで飲食したり遊んだりメールしたりする行為が目立つようになって
そのような人が増えると収拾つかなくなります。

大きな問題にならないうちに注意し住みやすいマンションにしましょう。
991: マンション投資家さん 
[2012-02-22 17:47:23]
マンションロビーは供用施設ですので、特段他人に迷惑をかけなれれば

何をやっても使い方は自由ですよ(常識)
992: 住民 
[2012-02-22 17:54:33]
現に迷惑しているのだから、ダメなんです
993: マンション住民さん 
[2012-02-22 18:38:42]
ちょっとメールするのもダメ・迷惑なのですね?
メールがダメってことは、あそこに座って話しているのも当然ダメ・迷惑なんですよね?
逆に何なら迷惑じゃないのかお聞きしたいです。

なんでも迷惑ならソファなんて必要ないって気もしますね。
息苦しいマンションだなあ。
994: マンション住民さん 
[2012-02-23 01:30:22]
朝から清水の方がうるさいな・・・と思っていたら、最近の方から臭い匂いが部屋に入ってきます。
皆さんは大丈夫ですか?
995: マンション住民さん 
[2012-02-23 05:19:07]
>>994
最近の方とは?
996: マンション住民さん 
[2012-02-23 09:30:24]
メールもNG!!何時間も居座る訳じゃないし黙ってメールうって、だれにどんな迷惑がかかるんだよ
997: 住民さんA 
[2012-02-23 09:57:24]
984さんは非常識では無いと思います。


998: マンション住民さん 
[2012-02-23 10:23:25]
極端ですが、黙ってメール打つ人が100人いても問題ないですか?

節度を保ち使用しましょうと言うことだと思いますよ。
999: マンション住民さん 
[2012-02-23 10:58:26]
なるほど。じゃあ、黙って座ってるのが100人いても困る、ご近所さんと少しお話しするのが100人いても困る、
数分おとなしく子供が座ってるのが100人いても困る…応接セットは使うなってことね。
あなたも使わないでくださいね。
1000: マンション住民さん 
[2012-02-23 12:34:18]
規約には「応接セットは展示物です。触れないでください。」って書いてないんだけどなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる