<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル パート4
341:
匿名さん
[2011-08-06 01:02:16]
|
||
342:
マンション住民さん
[2011-08-06 04:58:06]
便利だけどそんな事したら収集つかなくなりそう。 置き場の問題もだし、世帯数から言ってだらし無くなりますよ。 ご自分で運べる範囲の買い物、もしくは自分でカートを持って行くとか。 自分の事しか考えない人が最近多すぎますよね。 |
||
343:
匿名さん
[2011-08-06 05:04:50]
基本的には自分のこと以外考えないですよ。
|
||
344:
住民でない人さん
[2011-08-06 06:25:01]
すみません、シンボルには4LDKタイプのお部屋っていくつあるんですか?
ショールーム行っても見当たらなかったので・・・もう埋まっちゃったんですかね? |
||
348:
匿名
[2011-08-06 23:04:28]
別のタワマンから引っ越してきたのですが
前のタワマンはスーパー直結でした。 スーパーの買い物カートをマンションまで持って行っていいことになっていたのですが カートを返さず、そのままゴミ出しに使ったりする住民が後を絶たず とても問題になっていました。 衛生面も考え、カートは店外に貸し出さないことにしておくのがいいかと。 |
||
350:
マンション住民さん
[2011-08-07 01:57:17]
うーん。でもマナー悪いのは事実ですよ。
エレベーターでこちらが降りようとしてるのに、子供引き連れて乗り込んでくるし。 差別ではなく、きちんとマナーは心得て欲しいと願うだけです。 日本に住むなら日本のマナーに倣いましょうよ(^_^;) |
||
351:
住民さんA
[2011-08-07 11:15:41]
|
||
352:
マンション住民さん
[2011-08-07 11:40:07]
エスカレーターにベビーカー昨日いました。
散々ここで言われてるのに! 見てないのか。 子供じゃなくて物置いてたけど。 注意しても無駄だなと思ったし、倍でも跳ね返ってきそうな迫力の人でした(笑) 子供二人目っぽかったし、何とも思ってないでしょうね。 |
||
353:
住民さんA
[2011-08-07 12:13:41]
ベビーカーといえば、ベルトしないで乗せている方見かけることが多くなりました。
このマンション内ではなく、豊洲駅でエレベーター待っている時やららぽなんですが 子どもが嫌がるというより、バックルが硬くて開け閉め面倒だからかなって思いました。 そのままずり落ちてベビーカーに轢かれている子見たことがあるので恐いと思います。 頭から落ちる可能性もありますしね。 |
||
354:
住民さんE
[2011-08-08 07:18:55]
事故が起きるまで静観するしかないでしょう。 登りエスカレータに乗り合わせて時は 先に乗るようにして危険を回避しています。 |
||
|
||
358:
マンション住民さん
[2011-08-08 12:49:42]
|
||
360:
マンション住民さん
[2011-08-08 14:38:04]
富裕層は庶民にねたまれるの慣れてるから、わざわざ嫌味を言いに庶民のしかも掲示板にまで降臨しないけどね(笑
|
||
361:
匿名
[2011-08-08 15:07:04]
354さんのような考えの人って悲しいですね。
僕は、反対に、ベビーカーや子供の後ろに乗って、万一の時に助けてあげたいって考えます。 |
||
362:
マンション住民さん
[2011-08-08 16:17:47]
先週パーク前の歩道にグデングデンになったサラリーマン風の人が座り込んでいてちょっと怖かったです。
パークの方かは不明ですが、なぜあそこまで来て座り込んだのか。。飲み過ぎに気をつけて下さい。。 |
||
364:
匿名
[2011-08-09 12:58:08]
マンション仙人さん
繁華街のマンションにでも引越して下さいまし。 |
||
365:
マンション住民さん
[2011-08-10 01:24:17]
>336さま
ビバホームは、サービスカウンターで手続きをすれば、カートを貸し出してくれます(「貸出用」という札の付いた大きなカートです。)。したがって、そのカートが正規の手続きを経てビバホームから貸し出されたもので、かつ、マンション内でも非常エレベーターを使って移動しているのであれば、差し当たり、何ら違法orマナー違反には当たらないと存じます。 |
||
366:
マンション住民さん
[2011-08-10 20:33:07]
マンション仙人、消え失せろ。
|
||
368:
匿名さん
[2011-08-11 10:14:58]
住民ではない、ってことかな?
|
||
370:
匿名
[2011-08-11 14:35:44]
集合住宅だから色々ありますが、おおむね満足していますよ!
|
||
371:
匿名さん
[2011-08-11 21:36:49]
こんなのあるでんすね。「東京インナーハーバー構想」。
http://www.tokyo-innerharbor.com/panhu3.pdf ボストンやシドニーを参考に、晴海・豊洲エリアで「東京の新しい玄関口」にふさわしいまちづくりを目指すみたいです。 ますます晴海・豊洲エリアの将来が楽しみですね この構想を進めている会社も頼もしいです。 ( 株 )IHI NTT都市開発 ( 株 ) ( 株 ) 江間忠ホールディングス ( 株 ) 大林組 鹿島建設 ( 株 ) 清水建設 ( 株 ) 大成建設 ( 株 ) 東京ガス豊洲開発 ( 株 ) 東京電力 ( 株 ) ( 独 ) 都市再生機構 三井不動産 ( 株 ) 三菱地所 ( 株 ) (12 社 五十音順 |
||
375:
匿名さん
[2011-08-12 11:12:18]
>夏休みは海外
ここだけ正しい |
||
376:
マンション住民さん
[2011-08-12 16:02:06]
仙人 うざいね
|
||
377:
匿名さん
[2011-08-12 16:16:19]
こんなのもあるんですね。
「豊洲グリーン・エコアイランド構想」 水と緑が豊かな感じで素敵です。 http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu.html |
||
378:
匿名さん
[2011-08-12 17:20:18]
検討板の豊洲印象工作スレ一斉削除ですね。
調子のり過ぎ。 |
||
379:
匿名さん
[2011-08-13 15:15:43]
BMWが、豊洲の街を背景にCMとってますね。
豊洲をバックに晴海大橋を渡っています。 http://www.youtube.com/watch?v=uGQg25LzhcM&feature=youtu.be |
||
380:
契約済みさん
[2011-08-13 21:09:20]
ちよだ寿司豊洲店のめがねかけた夜のおばさん店員ですが、客商売とは思えない態度の悪さでした。ちよだすし豊洲はじめてですが前からそんな横柄な態度でしたか?
|
||
381:
匿名
[2011-08-14 05:23:55]
>>380 だから豊洲ってそういう土地柄 もともと、市場や工業地帯の雰囲気だよ
どうしても気に入らなければ、別の店で買えばいいさ |
||
382:
匿名
[2011-08-14 05:25:31]
|
||
383:
マンション住民さん
[2011-08-14 07:50:34]
掲示板をもう少しまともな場所にしたいね
|
||
384:
匿名
[2011-08-14 08:46:09]
たしかに。不平不満や誹謗中傷、非住民がいっぱい。明日を楽しく過ごすための掲示板にしたい
|
||
385:
住民さんA
[2011-08-14 15:15:45]
豊洲じゃあ、高級な寿司は食べれませんよ。ここは、庶民の街。労働者の街ですよ。
|
||
386:
匿名さん
[2011-08-14 17:30:25]
でもここまで非住民が棲みつく住民版スレはないよね。
本来は住民で有意義なスレしたいのだが・・・ 罪な人間達だよ。 |
||
387:
匿 名
[2011-08-15 08:09:32]
ネガが来る
人気がある 証拠だ |
||
388:
マンション住民さん
[2011-08-15 16:53:11]
新しい街の2・3丁目と、昔ながらの情緒ある4丁目。
おもしろい街じゃあないですか。 そういうところ、気に入ってます。 |
||
389:
住民
[2011-08-15 18:36:14]
千代田寿司のその人は前々から居て評判悪いよね。商売とはどういうものなのかを分かっていない店はスルーしましょう。
|
||
390:
マンション住民さん
[2011-08-16 07:57:29]
ちよだ寿司はコストパフォーマンスが優れているので
接客の悪さは気になりません。 銀蔵(豊洲店)値段に合った味です。 豊洲漁港 寿し常 雰囲気だけ良い店です。 |
||
393:
匿名
[2011-08-20 07:53:28]
↑スルーで。
|
||
394:
住民
[2011-08-20 14:30:48]
今日は清掃員のお陰で窓が奇麗になりました。突然現れたから慌ててブラインドを下ろしたのですが。笑
久々の清掃だったので有り難く思っています。 |
||
396:
匿名
[2011-08-21 17:05:58]
無知?それともバカですか?
|
||
397:
匿名さん
[2011-08-21 17:33:59]
どういうこと?
|
||
398:
マンション住民さん
[2011-08-22 10:29:59]
インターホンおかしくないですか?
|
||
399:
マンション住民さん
[2011-08-22 10:50:48]
?
どうしましたか? |
||
400:
住民さんA
[2011-08-22 11:04:54]
緊急地震速報の画面になっていて使えなかった。今は復旧している。
|
||
401:
マンション住民さん
[2011-08-22 14:08:59]
そうでしたか。仕事中なので心配しましたが安心しました。ありがとうございました。
|
||
403:
匿名さん
[2011-08-23 01:07:42]
やっぱ、自分で買えもしない物件に書き込む奴って終わってるな。
|
||
404:
マンション住民さん
[2011-08-23 07:08:39]
[玄関扉はきちんと閉めてください ]
ポータルサイトにやっとでました。 |
||
405:
マンション住民さん
[2011-08-23 20:37:18]
またまた非住民が現れたね。
非住民は検討版へ。 |
||
407:
匿名
[2011-08-24 11:04:57]
↑バカはさておき..
ららぽにみずほ銀行のATMが出来たそうですね。みずほはもう十分。 私のメインはSMBCですが、豊洲でのATMはやはりららぽにあるだけ? もう少し駅周辺にSMBC欲しいです。 |
||
409:
マンション住民さん
[2011-08-25 00:09:50]
>408
部外者さん しつこいよ |
||
411:
匿名
[2011-08-25 10:08:35]
マンション仙人さん、窓拭きたがってるバカをやっつけて下さい。
|
||
412:
マンション住民さん
[2011-08-25 13:16:08]
今年はクリスマスツリー登場しますね。
|
||
413:
マンション住民さん
[2011-08-25 22:25:24]
隅田川花火大会 楽しみですね
|
||
414:
匿名さん
[2011-08-26 00:11:54]
隅田川花火大会なんて遠すぎて迫力ねーよ。
佃リバーシティからだって迫力ないからな。 |
||
415:
マンション住民さん
[2011-08-27 00:27:52]
|
||
417:
匿名さん
[2011-08-27 01:21:36]
この事実を知らずに知人とか呼んじゃうと、かなり気まずい状況に陥るから大事な情報。
|
||
418:
匿名
[2011-08-27 12:50:33]
花火は今日か。忘れていた。家でビールを飲みながら見よう!
|
||
419:
匿名さん
[2011-08-27 13:41:43]
悠久の浪漫を感じつつ、ワイングラス片手に花火を楽しむ。
「今夜も明日の夜も、未来永劫の素敵な夜景に乾杯」 |
||
420:
匿名
[2011-08-27 17:26:20]
佃大橋からって、花火みえますか?
|
||
421:
住民さんA
[2011-08-27 21:29:27]
通常エレベーターでペット連れやめてください
今日初めて遭遇したのですが、とても嫌でした。 |
||
423:
マンション住民さん
[2011-08-28 00:24:45]
隅田川二ヶ所、松戸も浦安の花火も見れ大満足です。
北東です。 |
||
424:
マンション住民さん
[2011-08-28 09:03:10]
うちも見えました
|
||
425:
匿名
[2011-08-28 13:04:45]
ペット可愛いですね また一緒に乗りたいな~
|
||
426:
マンション住民さん
[2011-08-28 13:53:59]
ペットは貨物用・非常用エレベーターで利用してます♪
ペットボタンはあんな下じゃなくて、上につけてくれた方が良かったなぁ。 でも上だと子供が届かなくなっちゃいますね。 昨日の花火大会、マンション内の方々とまったり見れて、綺麗で楽しかったです(^_−)−☆ 中央区住まいだった時に東京湾大華火祭で目前の花火は体験済なので、落ち着いて観るだけで私はいいかな。 人混みも好きではないので。 どっちも良い楽しみ方ですね。 |
||
427:
マンション住民さん
[2011-08-28 16:53:19]
花火大会とてもきれいでした。噂では・・・小さくしか見えないと聞いていたので、覚悟はしていたのですが、期待以上でした。隅田川、松戸、亀戸の3カ所の花火大会が同時に見れるなんて贅沢ですよね。シンボル最高!
|
||
428:
匿名
[2011-08-28 18:09:49]
ザ・シンボルですよ
|
||
429:
匿名さん
[2011-08-28 23:06:42]
>隅田川、松戸、亀戸の3カ所の花火大会が同時に見れる
全部極小だけどな。 単に物理的に見えるか見えないかといえば、確かに見えているという程度。 音も全く聞こえないから迫力ゼロ。 テレビで見たほうがマシなレベルだな。 |
||
430:
マンション住民さん
[2011-08-29 10:29:25]
<429
外部の方ですね。 花火の音聞こえますよ。花火も極小ではないですよ・・嘘をいわないで。 |
||
431:
匿名さん
[2011-08-29 11:23:57]
429
まあまあ 確かに小さいが、人それぞれ楽しみ方あるんだから、もっと心に ゆとりを持ってね。 いちいち花火の話題でドヤ顔する程のことではないよ。 |
||
432:
マンション住民さん
[2011-08-29 21:36:40]
部外者は何が目的なのかな?
|
||
434:
匿名
[2011-08-29 23:34:36]
|
||
436:
匿名さん
[2011-08-30 07:20:19]
ドイツ大使館主催 ~ 今年初開催となる豊洲オクトーバーフェスト2011。
大勢の「Prost!!」の声を響き渡らせ、食べて飲んで踊って歌って、11日間盛り上がろう!! ◆名称 ・・・ 「豊洲オクトーバーフェスト 2011」 ◆主催 ・・・ オクトーバーフェスト実行委員会 ◆後援 ・・・ ドイツ大使館/ドイツ観光局/バイエルン州駐日代表部/東京都/江東区 ◆協力 ・・・ SKWイーストアジア株式会社 ◆日時 ・・・ 2011年9月1日(木)~9月11日(日) 平日15:00~22:00 土日11:00~22:00 http://www.oktober-fest.jp/toyosu2011/index.html |
||
437:
住民さんA
[2011-08-30 09:45:06]
>435さんみたいな存在は大変ありがたいです。
そのような中高生は恐くて見て見ぬふりをしてしまうのですが、溜まり場になってしまうのも嫌ですし マンションの資産価値にも悪影響およぼしますので、目に余る行動している時は警察にお願いするのが いいですね。 |
||
438:
マンション住民さん
[2011-08-30 11:54:48]
435さんの書き込みってなんで消されたんでしょう?他スレにも書いてたから?
内容だって、とてもいいことだと思いましたけど。 |
||
439:
匿名さん
[2011-08-30 12:07:34]
そう思った。何で消されたんだろう。見られたくない話題と思われたのかな?
|
||
440:
マンション住民さん
[2011-08-30 19:42:37]
ここはゴミ箱ではありません!について。
ラウンジ使用の外部?段ボールとかゴミを二階に置くなんて!帰る途中に捨てたのでは? 居住者であっても外部者でも腹立たしいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ま…無理かなぁ。