<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル パート4
161:
マンション住民さん
[2011-07-14 13:30:59]
|
||
162:
住民
[2011-07-14 14:46:36]
早く窓ガラス綺麗にしてくれ~
|
||
163:
住民さんE
[2011-07-14 17:07:45]
窓の清掃は定期3M周期です
次回は8月です。 |
||
164:
マンション住民さん
[2011-07-14 21:33:25]
震災後、1回飛んでるのだから、早める必要あるんじゃないの?
そうとうま窓ガラス汚いぞ |
||
165:
住民
[2011-07-14 22:39:50]
エレベーターに空調を入れて欲しい
|
||
166:
匿名
[2011-07-14 23:15:06]
ここ不満溜まってる人多いね。
|
||
167:
住民
[2011-07-15 02:50:15]
高級マンションだからエレベーターにも空調つけて欲しいよね。
|
||
168:
住民
[2011-07-15 06:16:34]
確かにエレベーター暑い
|
||
169:
匿名
[2011-07-15 08:00:29]
エレベーターで一汗かく
|
||
170:
匿名
[2011-07-15 08:07:46]
節電の夏だからね。エレベーターの空調ぐらい数秒間のことだし、今年ぐらい我慢。
|
||
|
||
171:
匿名
[2011-07-15 08:26:55]
エレベーターあちい
|
||
172:
マンション住民さん
[2011-07-15 09:50:27]
ロビーで一休みしてからエレベーターにのれば、暑さも防げる
|
||
173:
住民
[2011-07-15 12:50:59]
一説によると「本当は電力の供給量は十分にある。節電やら計画停電やらで国民に不便を押しつけ原発を容認させる為の方策なのだ」とか。
国民は利権を死守しようとしている政府当局や東電に騙されているのは? だからエレベーターも冷やして欲しい。笑 |
||
174:
住民
[2011-07-15 12:52:25]
訂正: 騙されているのでは?
|
||
175:
マンション住民さん
[2011-07-15 14:56:23]
そうだよ。電力は余ってるよ。
今日も使用率は88%で比較的余裕なんてコメントが出てる。 もう少しエレベーターと廊下を涼しくしましょう。 |
||
176:
マンション住民さん
[2011-07-15 20:58:25]
現状、エレベーターに空調設備はついてるのでしょうか。確かに暑いから、なんとかして欲しい~。
|
||
177:
住民
[2011-07-16 00:52:29]
逆に共用廊下の空調冷えすぎなんで、エレベーター入れる代わりに共用部2度上げて。
|
||
178:
匿名
[2011-07-16 00:55:06]
てゆーか、廊下暑いとか言ってる人大丈夫?
メタボ検診受けた方がいいよ。あんなに涼しいのに暑いって、デ? シンボルじゃデは見かけないけど。 |
||
179:
マンション住民さん
[2011-07-16 01:27:08]
まぁ、廊下は涼しいわな。エレベーターくらいは我慢できるよ
|
||
180:
匿名
[2011-07-16 07:43:43]
やはりエレベーター暑いな
|
||
181:
マンション住民さん
[2011-07-16 16:50:11]
一日のうち数分しかエレベーターの中にいないし、我慢しましょうよ。 エレベーターエレベーター暑いって騒ぐ方が、むさ苦しい(笑) |
||
182:
マンション住民さん
[2011-07-16 17:17:29]
たしかに廊下涼しい。
|
||
183:
匿名
[2011-07-16 18:18:29]
暑い
|
||
184:
匿名
[2011-07-16 22:46:05]
エアコンがポコポコいう。
|
||
185:
住民
[2011-07-17 07:28:05]
エレベーターに空調入れないならば管理費下げてくれ
|
||
186:
マンション住民さん
[2011-07-17 12:31:27]
ツインのスレ見てたら、
「廊下の保安灯は、内部の充電池の接続をしないと充電されない」 という書き込みがあって、もしや、と思い、うちのも確認してみたら、 やはり接続されてませんでした。 そういわれてみると、引渡しの時に言われたような気もしますが すっかり忘れてました。 |
||
187:
住民
[2011-07-17 16:11:22]
うちの保安灯も直しました
|
||
188:
住民
[2011-07-17 16:25:21]
保安灯は頼まないと接続出来ないのですか?
|
||
189:
匿名
[2011-07-17 18:35:34]
検討版にも書いたけど、運河向かいの倉庫跡地にタワマンが建つって本当?
|
||
190:
匿名
[2011-07-17 18:51:04]
パークコート豊洲・ザ・タワー45階建てのツインタワー…。
うちは運河側の角部屋です。困ります。本当? |
||
191:
匿名さん
[2011-07-17 22:13:02]
運河側部屋キツイなぁ・・
|
||
192:
マンション住民さん
[2011-07-18 00:46:13]
>190さん
マジレスすると、「三井が買った」というネタ(しかもソースバリューのないガセ)を見て、キターって思って三井の"パークコート豊洲"を創作した、西武線沿いの賃貸暮らしの2番手販売業者の営業マン、ごくろうさまだよ。 |
||
193:
マンション住民さん
[2011-07-18 00:52:27]
このご時世で高層が土地持ち・Dveの経営会議通ることはありえなく、3.11前の決済が株総を乗り切れることはありえません。
運河側の角部屋の方、位置関係、を再度、ご確認、くだ、さい。 |
||
194:
匿名
[2011-07-18 07:02:25]
保安灯直ぐに接続出来ます
|
||
195:
匿名
[2011-07-18 09:45:21]
パークアクシス豊洲
|
||
196:
マンション住民さん
[2011-07-18 11:16:12]
|
||
197:
マンション住民さん
[2011-07-18 11:39:55]
去年あたりのスレにありましたが、固定電話についてオススメあれば教えてください。
|
||
198:
マンション住民さん
[2011-07-18 12:16:18]
東雲行く橋渡るすぐ手前だね
|
||
199:
匿名
[2011-07-18 15:24:23]
プラウドタワーがららぽで必死に売り込んでましたね。
プラウドは悪くないが、震災直後でタイミング悪かったかな。 |
||
200:
マンション住民さん
[2011-07-18 16:57:00]
政府倉庫がタワマンにかわると困るなあ
|
||
201:
匿名
[2011-07-18 17:20:25]
196さんのページが見れません。気になる。
|
||
202:
匿名
[2011-07-18 20:38:24]
最近、内覧や見学の人が増えた気がする。
|
||
203:
匿名
[2011-07-19 00:37:55]
|
||
204:
東住民
[2011-07-19 08:17:02]
|
||
205:
匿名さん
[2011-07-19 08:34:18]
政府倉庫跡地とパークリュクス豊洲は全然違う話でしょう
東雲三井やパークリュクスの近隣に配慮のないKYな建て方を見るとここもかなりKYなツインタワーになりそうな悪寒 仮に配慮があってもこっちにするよりニュートンプレイスにするだろうから運河ギリギリでどかーんと建ててきそう… エアガシス跡地だって寝耳に水だったんだから楽観視するのはおめでたいとしか言いようがない |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
傷つけないよう皆さん気をつけましょう。