<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル パート4
121:
匿名さん
[2011-07-05 03:58:34]
|
||
122:
住民さんE
[2011-07-05 06:37:19]
ベランダも共有区分ですから
改造できないようですので、定期点検時には元に復する事! |
||
123:
住民
[2011-07-05 08:02:35]
シーリングファンか、いいなあ。
最近暑いからねえ |
||
124:
住民
[2011-07-05 09:38:55]
リースをかけるくらいなら季節感も味わえるし可愛いくて良いなと思いますが、これくらいいいだろうって気持ちがどんどんエスカレートして共用部を荒らすことに繋がってしまいますよね。許可するなら大きさを四方20cm以内とか決まりを作るとか。
|
||
125:
マンション住民さん
[2011-07-05 12:56:01]
でも例外作るとキリがなくなっちゃいますよね・・・
正月のしめ飾りはそのサイズじゃ入らない、とか。。。 |
||
126:
匿名さん
[2011-07-05 15:42:19]
そうなんですよねー。
常識って、ホント人それぞれだから・・・ それより節電のためか?少し涼しいロビーで子供とマック食べるのはやめてください。 普通の食事のテーブル並みに広げて・・・ 油で汚れたテーブルは誰が拭くと思ってるんですかね。 こういうことが出来てしまう住人もいるからなー。 玄関の飾りも常識の範囲内で・・・っていうのは難しいんでしょうね(涙) |
||
127:
マンション住民さん
[2011-07-05 17:39:45]
えっ、飲食してる人がいたんですか。
飲食禁止ではないのかな? ジュース飲んで一休みはわかります。 マックは…自分の部屋で食べれば良いのに! お腹空いて我慢出来なかったのかな(笑) この件だけでなく最低限マナー守って欲しいです。 |
||
128:
匿名さん
[2011-07-05 22:28:38]
さすが江東区くおりてぃ。
|
||
129:
住民
[2011-07-06 08:00:55]
また非住民かい
|
||
130:
住民
[2011-07-06 18:02:33]
あはは。
うちのマンションは元々江東区内に住んでた人の方が少ない気がしますよ。 私は生まれ育った神奈川県藤沢市から東京都中央区に越して7年でこちらに越して来ました。 |
||
|
||
131:
住民
[2011-07-06 18:42:31]
あみどネットに網戸をつけて貰いましたが最初からあったかと思う程すっきりしたデザインとなっています。お薦めです。
|
||
132:
匿名さん
[2011-07-06 19:43:47]
131さん、詳しく教えてください!
ダイレクトウィンドウ、寝室の窓など…大体のお値段やどんな形体のものを付けられたか 教えて頂きたいです! |
||
133:
住民
[2011-07-06 20:17:31]
はい。ベランダ付き洋室、窓のみの洋室そしてリビング両脇の窓を合計して15万円弱でした。
シスコンみたいに出っ張ったりしないから何も変わらない感じですよ。HPには画像が載っていると思います。私はそれを見て決めました。 |
||
134:
住民
[2011-07-07 22:45:19]
今日みたいに風が気持ち良く吹いていると網戸にして本当に良かったと思います。
|
||
135:
匿名さん
[2011-07-07 22:55:58]
|
||
136:
匿名
[2011-07-07 23:46:23]
住民になってからは見なくなりました。だって、住民版に検討の人来るし、検討版って話が大きくなるから。
|
||
137:
住民
[2011-07-08 08:01:30]
検討版は嫌がらせ多いからね
|
||
138:
住民
[2011-07-08 13:27:15]
検討版は他社による妨害行為が多いのでは?
なんて卑劣なのでしょう。 |
||
139:
マンション住民さん
[2011-07-08 19:59:12]
そうそう、検討版だから正しい情報を載せようヾ( ̄∇ ̄=ノ
早速39階の南西角部屋が約12000万ぐらいで売りに出てるみたいだね! どうしてかね~・・・(。・ε・`。) |
||
140:
匿名さん
[2011-07-08 23:26:06]
元値いくらだったの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分もやりたいと思ってたんですけどダメですか。。。