<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル パート4
230:
マンション住民さん
[2011-07-23 23:52:32]
|
231:
住民さんE
[2011-07-24 05:44:36]
|
232:
住民さんA
[2011-07-24 07:26:36]
ベビーカーを武器がわりに突進したり、豊洲だけでなく、ありとあらゆる最近のママさんがマナーなってないと思いますよ。
私はまだママじゃないけど、世のとんでもママさんを反面教師として見させてもらってます。 って、世のとんでもママさんネタはこれくらいで、昨日はお祭りあったのですね。 子供たちのお神輿を担ぐ声が可愛かったです。 豊洲は新しい街だから、こういった行事はないのかと思ってましたが、昔ながらの行事が味わえて嬉しいです。 |
233:
マンション住民さん
[2011-07-24 09:26:45]
エコカラット検討しシスコンに問い合わせましたが
設置出来る壁が限られていると聞きました。 |
234:
マンション住民さん
[2011-07-24 10:53:00]
エコカラットは安っぽいから本物の
焼成タイル貼りました。表情が出て大満足です。 |
235:
マンション住民さん
[2011-07-24 12:03:48]
ロール網戸は壊れやすいですよ。
すぐ絡まります |
236:
マンション住民さん
[2011-07-24 16:44:44]
やっぱりジャージでコンビニはまずいですかね
|
237:
匿名さん
[2011-07-24 18:00:27]
せめてイージーパンツくらいにして欲しい。
おじちゃんおばちゃんのジャージ姿は醜い。。 |
238:
マンション住民さん
[2011-07-24 18:40:18]
我が家も一部エコカラットにしました。
安っぽくないですよ。デザインと部屋のバランスによると思います。 うちは床を傷つけてしまい、修復を考えましたが、入居間もなかったので我慢して、将来大々的に直すことにしました。気になりますけどね… |
239:
マンション住民さん
[2011-07-25 08:56:57]
網戸結構高いのにね
|
|
240:
マンション住民さん
[2011-07-25 09:10:57]
あまりだらしない格好はしないで欲しい。
|
241:
住民
[2011-07-25 11:34:52]
エコカラットなら西原工房をお薦めします。
安価な上丁寧に対応してくれたのです。 全然安っぽく見えません。 |
242:
匿名
[2011-07-25 19:24:45]
エコカラットよりもエコアイランドが気になってます。どんな風に街が出来ていくのか楽しみ。
あまり人が増えると大変かな。 |
243:
マンション住民さん
[2011-07-25 20:22:07]
玄関のドアを開けているお宅いますね。生活臭が廊下に立ち込めて通る度に気分が悪くなります。
玄関に傘やベビーカーを置くのは違反ですが、ドアを開けるのは違反じゃないのでしょうか |
244:
住民
[2011-07-25 22:37:25]
調理中以外ならいい節電法なのでは?
気分が悪くなる程人の玄関先で立ち止まらない方がいいと思いますわ。 今年は節電が大きなテーマとなっているから少し大目に見て上げましょう。 |
245:
住所
[2011-07-25 23:15:26]
玄関を開けっ放しは明らかなマナー違反
|
246:
住民
[2011-07-25 23:16:17]
玄関を開けっ放しは明らかなマナー違反
|
247:
マンション住民さん
[2011-07-26 07:18:58]
内廊下ですから、生活臭や騒音により、他の住民が不快に思うなら
問題。理事会等で検討して対応したらどうでしょうか? |
248:
住民
[2011-07-26 08:01:27]
節電とはいえ、団地と同じ考え方はやめてくれ
|
249:
匿名
[2011-07-26 08:18:25]
団地だから仕方ないよね。我慢我慢。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
家具をぶつけてしまい壁紙の一部が剥がれてしまったので、これを気に張り替えたいのですが
やはりシス●ンからオーダーするべきでしょうか。同じ種類の壁紙でなくてもと考えています。
シス●ンの担当者があまり好きでなかったので躊躇しています。