三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークテラス高宮ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. パークテラス高宮ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-21 22:01:00
 

パークテラス高宮について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:三菱地所レジデンス株式会社 三菱商事株式会社
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:福岡県福岡市 南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線「高宮」駅(西口)徒歩13分
総戸数:115戸

[スレ作成日時]2011-06-12 10:28:37

現在の物件
パークテラス高宮
パークテラス高宮  [最終期(第四期)]
パークテラス高宮
 
所在地:福岡県福岡市南区高宮4丁目366番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「高宮」駅 徒歩12分 (西口)
総戸数: 115戸

パークテラス高宮ってどうですか?

88: 物件比較中さん 
[2011-11-14 19:35:53]
変な人がまた来た
89: ご近所さん 
[2011-11-15 10:29:03]
近くにすんでいますが、ここまで坂をのぼると毎日
大変だと思います。
場所からして2000万ぐらいでないと考えようとは
思わないかな。
セカンドハウスならいいかも。
90: 匿名さん 
[2011-11-16 07:09:53]
確かにあの立地では、なかなか売れないだろうな。価格設定を間違うと。福岡は地場鉄道マンションの評価が悪くないから、財閥系の名前だけでは売れないだろうな。
91: 匿名 
[2011-11-16 14:28:09]
価格設定ですよね…
この立地が2800〜5200万円って妥当だと思われますか?
92: 匿名さん 
[2011-11-16 20:17:26]
思いませんよね。300万ぐらい高い気がします。
93: 匿名 
[2011-11-18 22:52:08]
この立地で五千万超えはちょっとキビシイな…
94: 匿名さん 
[2011-11-19 19:11:17]
11月下旬販売開始とうたわれてますが、今度もまた
延びてしまうのでしょうか。
95: 匿名さん 
[2011-11-19 23:02:26]
年取ってはじめて坂道のきつさがわかるよ・・・
96: 匿名 
[2011-11-26 02:34:44]
販売開始されましたか?
97: 匿名さん 
[2011-11-26 19:45:20]
11月下旬販売開始ということですから
もう始まるのではないですか?
98: 物件比較中さん 
[2011-11-28 10:34:17]
販売開始がまた延びたみたいです。

今度は12月上旬ということです。
11月上旬から11月下旬、そして12月上旬です。
二回も延期されるのはどういうことなのでしょうかね。
99: 匿名 
[2011-11-29 00:03:49]
えっ…!何それ?
販売開始また延びたんですか?
何考えてるんでしょう…
わけ分かんないですね。

会社の信用問題にもかかわりそうです。
100: 匿名さん 
[2011-11-30 16:25:51]
確かに信用出来ないですね。
企業としての姿勢を疑います。

事前予約が結構入ってたから販売を前倒しするのはよく聞く話ですが、全く逆ですからね…

予約状況が芳しくないとか?
101: 物件比較中さん 
[2011-12-02 20:08:24]
今週末が登録と抽選みたいですね。
40戸を売り出すようです。

価格は76㎡からで2,678万円~5,228万円
102: 匿名 
[2011-12-04 01:29:45]
あの立地で…
値段高いなぁ〜
103: 物件比較中さん 
[2011-12-06 21:41:53]
坂道はありますが眺望の良さは捨てがたいですね。
あと、子育て環境を考えると学校は魅力です。

104: 匿名さん 
[2011-12-07 09:37:22]
子育て環境=学校って、校区に頼りすぎ。
105: 匿名 
[2011-12-07 22:06:16]
警察からの安全登録してますが 南区の犯罪 だいたい高宮なんですが 治安悪いですか?


校区が評判いいし南区の高級住宅街ときいたんですが かなりひったくりとか多いですね…南区は治安悪化してますか!?
106: 匿名 
[2011-12-08 00:25:04]
南区…一昔前なら良かったけど、今はオススメはしないかな
107: 匿名 
[2011-12-08 00:30:11]
それは治安面からでしょうか?
108: 匿名 
[2011-12-08 01:17:59]
昔は本当に高級住宅地街でしたよね
賃貸もその頃は広めの部屋で家賃も高いので住民の層も同じ感じでした
プチバブルと云われた頃に証券化とかで外資が集まって山の手豪邸は分譲マンションに、通り沿いの狭い土地はワンルーム賃貸が沢山建ってキャバ譲と小型犬が増え、ボンラパスもハローディが高級路線初めてなのか今まで見た事ないカップ麺の島作ってみたりゲンナリでした。
今はそんなのもありませんが、その時は昔からの山の手戸建て高齢住民とキャバ嬢らが同じ位店内に居るのが異様な感じでしたが景気悪くなって今はキャバ嬢もみない。それに群がるチャラ男もみない。
今や若い女性は普通のアパレルや雑貨の販売員も学生もコンビニのバイトもつけま必須で髪やメイクは盛っているので見分けが付きにくいだけかな。
治安は他と比べても普通じゃないでしょうか?
坂の上に住むならタクシーや車使わないとだし街を歩く事ないと思うし。治安は問題なさそう。
凄く近いけど野間四つ角はパチンコや飲み屋があってガラッと雰囲気が違って、キャバ嬢もあっちだと違和感無かったのにな。
もう居ないからいいけど。
109: 匿名さん 
[2011-12-18 19:10:05]
20件くらい売れたみたいですけど
あと100戸もこの山の上で売れるんでしょうか。
110: 物件比較中さん 
[2011-12-23 09:28:36]
モデルルームに行ってきましたけど、なんだか何がよいのか
よくわかりませんでした。
価格も高いし、場所もちょっと坂がきつそうで・・・。
山の中腹ぐらいならよかったのに。
111: 匿名さん 
[2011-12-23 14:42:07]
販売戸数が29戸になってますね。
このあいだは20戸だったのに。なぜか増えています。
9件キャンセルになったのでしょうか。

115戸のマンションで11件しか売れてないって
大変ですね。
112: 物件比較中さん 
[2011-12-26 17:23:56]
セカンドハウスにはいいかもしれないですね。
お風呂からの景色がよさそうな部屋もありますね。
価格はすごい高いみたいですけど。
全体的にお風呂に窓がない部屋が多いのが残念です。

売れ行きがすごく悪いようですから
ご来場キャンペーンやご成約キャンペーンが
始まりますかね~・・・。
113: サラリーマンさん 
[2011-12-27 22:52:58]
なにかと注目のマンションのようですね。
来年あたり見に行ってみようと思います。
114: 買い換え検討中 
[2011-12-30 22:16:23]
高宮駅から歩いて13分ですか。上り坂だと実際20分くら
いかかりそうですな。
こりゃ中年からは相当きつい坂ですよ。
車で登るのもちゅうちょするぐらい怖い。
115: 匿名さん 
[2011-12-31 21:41:26]
だね、老人になると本当に後悔するよ・・・
116: 物件比較中さん 
[2012-01-06 12:40:11]
家に帰りつくころには息切れしてそう。
117: 匿名さん 
[2012-01-20 20:03:07]
今年に入ってまだ一件も売れていないみたいですね。
カーシェアリングだのみというのがちょっとつらいですかね。
118: 主婦さん 
[2012-01-20 23:16:50]
営業さんひつこいよ、売れていないので、
119: 物件比較中さん 
[2012-01-22 15:32:06]
セカンドハウスなら百道浜のタワー物件のほうが、
なんとなくいいかなー。
ここは将来売ったり貸したりするのも難しそうだし。
モデルルームも普通っぽかったな。
120: 周辺住民さん 
[2012-01-25 23:59:30]
最近、歩いて天神の会社まで通勤しています。

最寄駅は高宮(13分)となっていますが、平尾駅も同じく13分程度です。
天神に行くなら平尾駅まで歩いて、2駅で天神(4分)がいいと思います。

薬院駅まで20分~25分。

天神の南部(警固、今泉)まで30分。

西通を抜けて天神北部まで40分~45分。

天神までウォーキングできる距離は魅力です。
夏は無理ですけど・・・・

夜飲んでタクシーで帰っても、天神から1500円くらいです。
121: 賃貸住まいさん 
[2012-01-27 20:31:26]
そろそろ動きそうですね。
122: 近所をよく知る人 
[2012-01-29 12:44:08]
天神までウォーキングかー、それは魅力的ですね。
でも帰りはハイキングってかんじかな。
123: 物件比較中さん 
[2012-01-30 20:55:04]
モデルルームは人が少なくてさみしい雰囲気でした。
静かな環境だけど駅にちょっと遠いのが残念です。
予算的にもむずかしいかなー。
はなしによると車や自転車の貸し出しがあるようでした。
124: サラリーマンさん 
[2012-01-30 21:25:31]
実家が近いので購入したけど電動自転車もあるけど毎月の管理費に上乗せされるので意味がないじゃん、いらないから安くしてほしいね
125: 周辺住民さん 
[2012-02-05 09:35:39]
電動自転車ですか。福岡のマンションでは初めてですかね。
なかなかおもしろいですね。他人が使用したあとにハンドル握るのは
きれいに消毒したほうがいいかもですね。
インフルエンザとかうつりそうでこわいですね。
車もそうですが。風邪ひきさんがゴホゴホしたあと乗るのは要注意です。
126: 匿名さん 
[2012-02-07 08:33:46]
売れてるのでしょうか?
127: 匿名 
[2012-02-07 15:36:57]
標高何メートルですか?
128: 匿名 
[2012-02-07 22:03:18]
意地悪な質問。ここは他のデベから安パイ扱いで掃け口にされていますね。
129: 物件比較中さん 
[2012-02-19 21:40:52]
景色は最高でした。
130: 匿名さん 
[2012-02-22 16:51:15]
カーシェアや電動自転車など不要なサービスなくして、管理費削ったほうがよさそうなのに

静かな環境と開放感はいいなと思うので、実物が完成して、いい建物になれば検討の余地ありかなと思います

現時点でどの位売れてるのでしょうか
131: 匿名さん 
[2012-02-25 18:02:26]
財閥系ですけど微妙ですね。
132: 不動産業者さん 
[2012-03-04 18:01:54]
価格の失敗でいずれは値引きで完売に至る。
133: 検討中の奥さま 
[2012-03-04 19:21:54]
実際に値引きはしませんとの回答でしたが交渉の末値引きはしていただき現段階では候補のひとつ。
134: 匿名さん 
[2012-03-04 22:26:41]
やっぱり。
135: 匿名さん 
[2012-03-04 22:30:43]
不要な設備が多くて管理費に上乗せ、いらないから安くしろ。
136: ママさん 
[2012-03-04 22:32:03]
本当に完売になるの
137: 周辺住民さん 
[2012-03-06 10:09:02]
公式HPの公開が一時停止してますね。
3月中旬から再開予定らしいけど何でだろ?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる